summaryrefslogtreecommitdiff
diff options
context:
space:
mode:
authorNozomu KURASAWA <nabetaro@caldron.jp>2008-10-01 22:46:21 +0000
committerNozomu KURASAWA <nabetaro@caldron.jp>2008-10-01 22:46:21 +0000
commitbb67f58efccf00d71c33993484a30abe74a454e6 (patch)
tree3f2bd4af4ac915c8b8a4a6f74c26abdfedd99fa0
parent4cede5e3ce49b6037a62fafb914b8c4e0f0e90d5 (diff)
downloadinstallation-guide-bb67f58efccf00d71c33993484a30abe74a454e6.zip
Update Japanese translations (docs)
-rw-r--r--po/ja/boot-installer.po19
-rw-r--r--po/ja/hardware.po36
-rw-r--r--po/ja/install-methods.po10
-rw-r--r--po/ja/installation-howto.po39
-rw-r--r--po/ja/preparing.po4
-rw-r--r--po/ja/preseed.po29
-rw-r--r--po/ja/random-bits.po6
-rw-r--r--po/ja/using-d-i.po106
8 files changed, 142 insertions, 107 deletions
diff --git a/po/ja/boot-installer.po b/po/ja/boot-installer.po
index b42231ed0..c25faa4f8 100644
--- a/po/ja/boot-installer.po
+++ b/po/ja/boot-installer.po
@@ -3,7 +3,7 @@ msgstr ""
"Project-Id-Version: \n"
"Report-Msgid-Bugs-To: debian-boot@lists.debian.org\n"
"POT-Creation-Date: 2008-07-04 00:09+0000\n"
-"PO-Revision-Date: 2008-07-16 15:09+0900\n"
+"PO-Revision-Date: 2008-09-29 21:37+0900\n"
"Last-Translator: KURASAWA Nozomu <nabetaro@caldron.jp>\n"
"Language-Team: \n"
"MIME-Version: 1.0\n"
@@ -5225,7 +5225,7 @@ msgid ""
"settings section of the PCMCIA HOWTO</ulink>. Note that you have to omit the "
"commas, if any, when you enter this value in the installer."
msgstr ""
-"その他、インストーラをエキスパートモードで起動することができます。その後、"
+"その他に、インストーラをエキスパートモードで起動することができます。その後、"
"ハードウェアが必要とするリソース範囲オプションを、入力するように促されます。"
"例えば、上記の Dell のラップトップコンピュータを持っていれば、ここで "
"<userinput>exclude port 0x800-0x8ff</userinput> と入力するといいです。さらに"
@@ -5510,21 +5510,21 @@ msgid ""
"Describe the steps that you did which brought the system into the problem "
"state."
msgstr ""
-"その他、インストールレポートを記入する際には、以下のテンプレートも使用できま"
-"す。そのファイルを、<classname>installation-reports</classname> 疑似パッケー"
-"ジのバグ報告として、<email>submit@bugs.debian.org</email> 宛にお送りくださ"
-"い。<informalexample><screen>\n"
+"代わりに、インストールレポートを記入する際には、以下のテンプレートも使用でき"
+"ます。テンプレートの空欄を埋めた上で、<classname>installation-reports</"
+"classname> 疑似パッケージのバグ報告として、<email>submit@bugs.debian.org</"
+"email> 宛にお送りください。<informalexample><screen>\n"
"Package: installation-reports\n"
"\n"
"Boot method: &lt;インストーラの起動方法は? CD? フロッピー? ネットワーク?"
"&gt;\n"
-"Image version: &lt;イメージをダウンロードした URL 全体がベスト&gt;\n"
+"Image version: &lt;イメージをダウンロードした URL 全体がベストです&gt;\n"
"Date: &lt;インストールした日時&gt;\n"
"\n"
"Machine: &lt;マシンの説明 (例 IBM Thinkpad R32)&gt;\n"
"Processor:\n"
"Memory:\n"
-"Partitions: &lt;df -Tl の結果; 優先される生のパーティションテーブル&gt;\n"
+"Partitions: &lt;df -Tl の結果; 生のパーティションテーブルが望ましいです&gt;\n"
"\n"
"Output of lspci -nn and lspci -vnn:\n"
"\n"
@@ -5547,7 +5547,8 @@ msgstr ""
"\n"
"Comments/Problems:\n"
"\n"
-"&lt;インストールの説明、初期インストールの考察、コメント、アイデアなど&gt;\n"
+"&lt;インストールに関すること。初期インストール時に抱いた感想、コメント、アイ"
+"デアなどがあればそれらもお書きください&gt;\n"
"</screen></informalexample> バグ報告の際には、カーネルがハングした直前に表示"
"されたカーネルメッセージを添えて、何が問題なのかを説明してください。また、問"
"題が起きるまでにシステムに対して行ったことも記述してください。"
diff --git a/po/ja/hardware.po b/po/ja/hardware.po
index 0168546c0..96ffbd284 100644
--- a/po/ja/hardware.po
+++ b/po/ja/hardware.po
@@ -3,7 +3,7 @@ msgstr ""
"Project-Id-Version: \n"
"Report-Msgid-Bugs-To: debian-boot@lists.debian.org\n"
"POT-Creation-Date: 2008-09-28 00:09+0000\n"
-"PO-Revision-Date: 2008-09-08 21:52+0900\n"
+"PO-Revision-Date: 2008-09-30 00:39+0900\n"
"Last-Translator: KURASAWA Nozomu <nabetaro@caldron.jp>\n"
"Language-Team: \n"
"MIME-Version: 1.0\n"
@@ -2009,7 +2009,7 @@ msgstr "I/O バス"
#. Tag: para
#: hardware.xml:922
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
#| msgid ""
#| "The system bus is the part of the motherboard which allows the CPU to "
#| "communicate with peripherals such as storage devices. Your computer must "
@@ -2025,9 +2025,9 @@ msgid ""
msgstr ""
"システムバスとは、CPU と記憶装置のような周辺機器との通信を可能にするためにマ"
"ザーボードに搭載されているものです。あなたのコンピュータでは、ISA、EISA、"
-"PCI、Microchannel アーキテクチャ (MCA、IBM の PS/2 シリーズで採用)、VESA ロー"
-"カルバス (VLB、VL バスとも呼ばれます) のいずれかが使われているはずです。本質"
-"的に、近年販売されたパーソナルコンピュータには、このどれかが使われています。"
+"PCI、PCIe、VESA ローカルバス (VLB、VL バスとも呼ばれます) のいずれかが使われ"
+"ているはずです。本質的に、近年販売されたパーソナルコンピュータには、このどれ"
+"かが使われています。"
#. Tag: para
#: hardware.xml:945
@@ -3389,6 +3389,9 @@ msgid ""
"howto;\">Linux CD-ROM HOWTO</ulink> contains in-depth information on using "
"CD-ROMs with Linux."
msgstr ""
+"SCSI, SATA, IDE/ATAPI CD-ROM をサポートしています。<ulink url=\"&url-cd-"
+"howto;\">Linux CD-ROM HOWTO</ulink> には、Linux で CD-ROM を使用する際の、掘"
+"り下げた情報があります。"
#. Tag: para
#: hardware.xml:1872
@@ -3607,7 +3610,7 @@ msgstr ""
#. Tag: para
#: hardware.xml:1995
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
#| msgid ""
#| "Generally, the Debian installation system includes support for floppies, "
#| "IDE drives, IDE floppies, parallel port IDE devices, SCSI controllers and "
@@ -3619,14 +3622,14 @@ msgid ""
"and SCSI controllers and drives, USB, and FireWire. The supported file "
"systems include FAT, Win-32 FAT extensions (VFAT) and NTFS."
msgstr ""
-"一般的に Debian のインストーラは、フロッピー、IDE ドライブ、IDE フロッピー、"
-"パラレルポートの IDE デバイス、SCSI コントローラとドライブ、USB、FireWire を"
-"サポートしています。サポートしているファイルシステムは、FAT、Win-32 拡張 FAT "
-"(VFAT)、NTFS です。"
+"一般的に Debian のインストーラは、フロッピー、 (PATA としても知られる) IDEド"
+"ライブ、IDE フロッピー、パラレルポートの IDE デバイス、SATA や SCSI コント"
+"ローラとドライブ、USB、FireWire をサポートしています。サポートしているファイ"
+"ルシステムは、FAT、Win-32 拡張 FAT (VFAT)、NTFS です。"
#. Tag: para
#: hardware.xml:2002
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
#| msgid ""
#| "Disk interfaces that emulate the <quote>AT</quote> hard disk interface "
#| "&mdash; often called MFM, RLL, IDE, or ATA &mdash; are supported. Very "
@@ -3641,12 +3644,11 @@ msgid ""
"the <ulink url=\"&url-hardware-howto;\">Linux Hardware Compatibility HOWTO</"
"ulink> for more details."
msgstr ""
-"MFM、RLL、IDE、ATA といった <quote>AT</quote> ハードディスクインターフェース"
-"をエミュレートする、ディスクインターフェースをサポートしています。IBM XT コン"
-"ピュータで使用される、非常に古い 8&ndash;ビットハードディスクコントローラも、"
-"モジュールとしてのみですがサポートしています。また、多くのメーカーの SCSI "
-"ディスクコントローラもサポートしています。詳細は <ulink url=\"&url-hardware-"
-"howto;\">Linux ハードウェア互換性 HOWTO</ulink> をご覧ください。"
+"MFM、RLL、IDE、PATA といった <quote>AT</quote> ハードディスクインターフェース"
+"をエミュレートする、ディスクインターフェースをサポートしています。また、多く"
+"のメーカーの SATA や SCSI ディスクコントローラもサポートしています。詳細は "
+"<ulink url=\"&url-hardware-howto;\">Linux ハードウェア互換性 HOWTO</ulink> を"
+"ご覧ください。"
#. Tag: para
#: hardware.xml:2010
diff --git a/po/ja/install-methods.po b/po/ja/install-methods.po
index d69892fb2..846ffc806 100644
--- a/po/ja/install-methods.po
+++ b/po/ja/install-methods.po
@@ -3,7 +3,7 @@ msgstr ""
"Project-Id-Version: \n"
"Report-Msgid-Bugs-To: debian-boot@lists.debian.org\n"
"POT-Creation-Date: 2008-09-28 00:09+0000\n"
-"PO-Revision-Date: 2008-09-08 21:46+0900\n"
+"PO-Revision-Date: 2008-10-01 00:14+0900\n"
"Last-Translator: KURASAWA Nozomu <nabetaro@caldron.jp>\n"
"Language-Team: \n"
"MIME-Version: 1.0\n"
@@ -128,7 +128,7 @@ msgstr ""
#. Tag: para
#: install-methods.xml:90
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
#| msgid ""
#| "When downloading files from a Debian mirror, be sure to download the "
#| "files in <emphasis>binary</emphasis> mode, not text or automatic mode."
@@ -136,9 +136,9 @@ msgid ""
"When downloading files from a Debian mirror using FTP, be sure to download "
"the files in <emphasis>binary</emphasis> mode, not text or automatic mode."
msgstr ""
-"Debian ミラーサイトからファイルをダウンロードするとき、 <emphasis>バイナリ"
-"(binary)</emphasis> モードでファイルをダウンロードするよう確認してください。 "
-"テキスト (text) モードや自動選択モードではだめです。"
+"Debian ミラーサイトから FTP でファイルをダウンロードする際は、必ず <emphasis>"
+"バイナリ(binary)</emphasis> モードでファイルをダウンロードしてください。テキ"
+"スト (text) モードや自動選択モードではだめです。"
#. Tag: title
#: install-methods.xml:98
diff --git a/po/ja/installation-howto.po b/po/ja/installation-howto.po
index 03dfdc6bd..5c2f3ae8f 100644
--- a/po/ja/installation-howto.po
+++ b/po/ja/installation-howto.po
@@ -3,7 +3,7 @@ msgstr ""
"Project-Id-Version: \n"
"Report-Msgid-Bugs-To: debian-boot@lists.debian.org\n"
"POT-Creation-Date: 2008-09-28 00:09+0000\n"
-"PO-Revision-Date: 2008-03-25 14:27+0900\n"
+"PO-Revision-Date: 2008-10-01 05:03+0900\n"
"Last-Translator: KURASAWA Nozomu <nabetaro@caldron.jp>\n"
"Language-Team: \n"
"MIME-Version: 1.0\n"
@@ -448,7 +448,7 @@ msgstr ""
#. Tag: para
#: installation-howto.xml:248
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
#| msgid ""
#| "Now it is time to partition your disks. First you will be given the "
#| "opportunity to automatically partition either an entire drive, or "
@@ -464,8 +464,8 @@ msgid ""
msgstr ""
"さあ、ディスクのパーティションを分割しましょう。最初に、ドライブのすべてか、"
"またはドライブの利用可能な空き領域を自動的にパーティション分割するか選択する"
-"機会が与えられます (ガイドによるパーティショニング)。これは新規ユーザや急いで"
-"いる誰にでも勧められます。自動分割をしたくない場合は、メニューから "
+"機会が与えられます (<xref linkend=\"partman-auto\"/> を参照)。これは新規ユー"
+"ザや急いでいる誰にでも勧められます。自動分割をしたくない場合は、メニューから "
"<guimenuitem>手動</guimenuitem> を選んでください。"
#. Tag: para
@@ -486,7 +486,7 @@ msgstr ""
#. Tag: para
#: installation-howto.xml:263
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
#| msgid ""
#| "On the next screen you will see your partition table, how the partitions "
#| "will be formatted, and where they will be mounted. Select a partition to "
@@ -513,9 +513,10 @@ msgstr ""
"設定したものを使用するメニューから、<guimenuitem>パーティショニングの終了と"
"ディスクへの変更の書き込み</guimenuitem> で決定できます。スワップスペースのた"
"めに少なくとも 1 つのパーティションを割り当てることと <filename>/</filename> "
-"にパーティションをマウントすることを忘れないようにしてください。<xref "
-"linkend=\"partitioning\"/>にパーティション分割に関するもっと多くの情報があり"
-"ます。"
+"にパーティションをマウントすることを忘れないようにしてください。パーティショ"
+"ン分割ツールの使い方に関する詳細情報は、<xref linkend=\"di-partition\"/> をご"
+"覧ください。また、付録の <xref linkend=\"partitioning\"/> にパーティション分"
+"割に関するもっと多くの情報があります。"
#. Tag: para
#: installation-howto.xml:276
@@ -524,9 +525,9 @@ msgid ""
"Now &d-i; formats your partitions and starts to install the base system, "
"which can take a while. That is followed by installing a kernel."
msgstr ""
-"それから &d-i; はパーティションをフォーマットし、ベースシステムのインストー"
-"ル (時間がかかることがあります) を始めます。続いてカーネルがインストールされ"
-"ます。"
+"それから &d-i; はパーティションをフォーマットし、基本システムのインストール "
+"(時間がかかることがあります) を始めます。続いてカーネルがインストールされま"
+"す。"
#. Tag: para
#: installation-howto.xml:281
@@ -542,10 +543,10 @@ msgid ""
"a graphical desktop after the installation. See <xref linkend=\"pkgsel\"/> "
"for additional information about this step."
msgstr ""
-"最初にインストールしたベースシステムでも動作はしますが、最低限のものしかイン"
-"ストールされていません。もっと機能的にするには、次のステップでタスクを選択"
-"し、追加パッケージをインストールしてください。なお、パッケージをインストール"
-"する前に、パッケージをどこから取得してインストールするかの定義を、"
+"最初にインストールした基本システムでも動作はしますが、最低限のものしかインス"
+"トールされていません。もっと機能的にするには、次のステップでタスクを選択し、"
+"追加パッケージをインストールしてください。なお、パッケージをインストールする"
+"前に、パッケージをどこから取得してインストールするかの定義を、"
"<classname>apt</classname> に設定する必要があります。 <quote>標準システム</"
"quote> タスクはデフォルトで選択され、通常は既にインストールされているはずで"
"す。インストール後にグラフィカルデスクトップが必要であれば、<quote>デスクトッ"
@@ -554,7 +555,7 @@ msgstr ""
#. Tag: para
#: installation-howto.xml:293
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
#| msgid ""
#| "Partitioning is followed by setting up user accounts. By default you will "
#| "need to provide a password for the <quote>root</quote> (administrator) "
@@ -565,9 +566,9 @@ msgid ""
"(administrator) account and information necessary to create one regular user "
"account."
msgstr ""
-"パーティション分割に続き、ユーザアカウントの設定を行います。デフォルトでは、"
-"<quote>root</quote> (管理者) アカウントのパスワードを設定し、通常ユーザのアカ"
-"ウントを 1 つ作成することになります。"
+"基本システムのインストールに続き、ユーザアカウントの設定を行います。デフォル"
+"トでは、<quote>root</quote> (管理者) アカウントのパスワードを設定し、通常ユー"
+"ザのアカウントを 1 つ作成することになります。"
#. Tag: para
#: installation-howto.xml:300
diff --git a/po/ja/preparing.po b/po/ja/preparing.po
index 9bab9ac7e..c38a684de 100644
--- a/po/ja/preparing.po
+++ b/po/ja/preparing.po
@@ -3,7 +3,7 @@ msgstr ""
"Project-Id-Version: \n"
"Report-Msgid-Bugs-To: debian-boot@lists.debian.org\n"
"POT-Creation-Date: 2008-09-28 00:09+0000\n"
-"PO-Revision-Date: 2008-07-16 14:55+0900\n"
+"PO-Revision-Date: 2008-10-02 07:15+0900\n"
"Last-Translator: KURASAWA Nozomu <nabetaro@caldron.jp>\n"
"Language-Team: \n"
"MIME-Version: 1.0\n"
@@ -637,7 +637,7 @@ msgstr "システムでの接続順序"
#: preparing.xml:457
#, no-c-format
msgid "Whether IDE (also known as PATA), SATA or SCSI."
-msgstr ""
+msgstr "IDE (PATA としても知られる)、SATA、SCSI のどれか"
#. Tag: entry
#: preparing.xml:460
diff --git a/po/ja/preseed.po b/po/ja/preseed.po
index 8499090af..2a133ef8b 100644
--- a/po/ja/preseed.po
+++ b/po/ja/preseed.po
@@ -3,7 +3,7 @@ msgstr ""
"Project-Id-Version: \n"
"Report-Msgid-Bugs-To: debian-boot@lists.debian.org\n"
"POT-Creation-Date: 2008-09-28 00:09+0000\n"
-"PO-Revision-Date: 2008-09-21 18:00+0900\n"
+"PO-Revision-Date: 2008-10-01 05:04+0900\n"
"Last-Translator: KURASAWA Nozomu <nabetaro@caldron.jp>\n"
"Language-Team: \n"
"MIME-Version: 1.0\n"
@@ -1233,7 +1233,7 @@ msgstr ""
#. Tag: para
#: preseed.xml:693
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
#| msgid ""
#| "Keyboard configuration consists of selecting a keyboard architecture and "
#| "a keymap. In most cases the correct keyboard architecture is selected by "
@@ -1242,8 +1242,8 @@ msgstr ""
msgid ""
"Keyboard configuration consists of selecting a keyboard architecture and a "
"keymap. In most cases the correct keyboard architecture is selected by "
-"default, so there's normally no need to preseed it. The keymap must be known "
-"to the &d-i; for the selected keyboard architecture."
+"default, so there's normally no need to preseed it. The keymap must be valid "
+"for the selected keyboard architecture."
msgstr ""
"キーボード設定は、キーボードアーキテクチャとキーマップを選択することから成っ"
"ています。ほとんどの場合、正しいキーボードアーキテクチャはデフォルトで選択さ"
@@ -1615,7 +1615,7 @@ msgstr ""
#. Tag: screen
#: preseed.xml:829
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
#| msgid ""
#| "# If the system has free space you can choose to only partition that "
#| "space.\n"
@@ -1772,6 +1772,8 @@ msgstr ""
"# contains an old LVM configuration, the user will normally receive a\n"
"# warning. This can be preseeded away...\n"
"d-i partman-lvm/device_remove_lvm boolean true\n"
+"# The same applies to pre-existing software RAID array:\n"
+"d-i parman-md/device_remove_md boolean true\n"
"# And the same goes for the confirmation to write the lvm partitions.\n"
"d-i partman-lvm/confirm boolean true\n"
"\n"
@@ -1827,7 +1829,7 @@ msgstr "RAID を用いたパーティション分割"
#. Tag: para
#: preseed.xml:835
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
#| msgid ""
#| "You can also use preseeding to set up partitions on software RAID arrays. "
#| "Supported are RAID levels 0, 1 and 5, creating degraded arrays and "
@@ -1842,10 +1844,10 @@ msgid ""
"bootloader\"/>."
msgstr ""
"ソフトウェア RAID アレイにパーティションをセットアップすることも、preseed を"
-"使用してできます。サポートしているのは、RAID 0, 1, 5、や縮退アレイの作成、ス"
-"ペアデバイスの指定です。RAID 1 を使用する際には、アレイで使用する全デバイスへ"
-"インストールするよう、preseed で探せます。<xref linkend=\"preseed-bootloader"
-"\"/> をご覧ください。"
+"使用してできます。サポートしているのは、RAID 0, 1, 5, 6, 10、や縮退アレイの作"
+"成、スペアデバイスの指定です。RAID 1 を使用する際には、アレイで使用する全デバ"
+"イスへインストールするよう、preseed で探せます。<xref linkend=\"preseed-"
+"bootloader\"/> をご覧ください。"
#. Tag: para
#: preseed.xml:845
@@ -1876,7 +1878,7 @@ msgstr ""
#. Tag: screen
#: preseed.xml:861
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
#| msgid ""
#| "# NOTE: this option is of beta release quality and should be used "
#| "carefully\n"
@@ -2005,7 +2007,8 @@ msgstr ""
"# &lt;raidtype&gt; &lt;devcount&gt; &lt;sparecount&gt; &lt;fstype&gt; &lt;"
"mountpoint&gt; \\\n"
"# &lt;devices&gt; &lt;sparedevices&gt;\n"
-"# RAID levels 0, 1 and 5 are supported; devices are separated using \"#\"\n"
+"# RAID levels 0, 1, 5, 6 and 10 are supported; devices are separated using "
+"\"#\"\n"
"#d-i partman-auto-raid/recipe string \\\n"
"# 1 2 0 ext3 / \\\n"
"# /dev/discs/disc0/part1#/dev/discs/disc1/part1 \\\n"
@@ -2028,7 +2031,7 @@ msgstr ""
#: preseed.xml:866
#, no-c-format
msgid "Base system installation"
-msgstr "ベースシステムのインストール"
+msgstr "基本システムのインストール"
#. Tag: para
#: preseed.xml:867
diff --git a/po/ja/random-bits.po b/po/ja/random-bits.po
index 37bb76151..b4f837412 100644
--- a/po/ja/random-bits.po
+++ b/po/ja/random-bits.po
@@ -3,7 +3,7 @@ msgstr ""
"Project-Id-Version: \n"
"Report-Msgid-Bugs-To: debian-boot@lists.debian.org\n"
"POT-Creation-Date: 2008-09-28 00:09+0000\n"
-"PO-Revision-Date: 2008-09-08 21:58+0900\n"
+"PO-Revision-Date: 2008-10-02 07:06+0900\n"
"Last-Translator: KURASAWA Nozomu <nabetaro@caldron.jp>\n"
"Language-Team: \n"
"MIME-Version: 1.0\n"
@@ -2464,7 +2464,7 @@ msgstr ""
#. Tag: para
#: random-bits.xml:1256
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
#| msgid ""
#| "Information on some screens is not yet nicely formatted into columns as "
#| "it should be. This is most visible during partitioning."
@@ -2473,7 +2473,7 @@ msgid ""
"should be."
msgstr ""
"うまく列の整形ができず、あるべき姿のように情報を表示できない画面がまだありま"
-"す。このような画面はほとんど、パーティション分割中に目にします。"
+"す。"
#. Tag: para
#: random-bits.xml:1262
diff --git a/po/ja/using-d-i.po b/po/ja/using-d-i.po
index 6c51b2a97..d2cab3b61 100644
--- a/po/ja/using-d-i.po
+++ b/po/ja/using-d-i.po
@@ -3,7 +3,7 @@ msgstr ""
"Project-Id-Version: \n"
"Report-Msgid-Bugs-To: debian-boot@lists.debian.org\n"
"POT-Creation-Date: 2008-09-28 00:09+0000\n"
-"PO-Revision-Date: 2008-07-16 15:05+0900\n"
+"PO-Revision-Date: 2008-10-02 06:57+0900\n"
"Last-Translator: KURASAWA Nozomu <nabetaro@caldron.jp>\n"
"Language-Team: \n"
"MIME-Version: 1.0\n"
@@ -127,6 +127,11 @@ msgid ""
"option in the initial boot menu. For more information about the graphical "
"installer, please refer to <xref linkend=\"graphical\"/>."
msgstr ""
+"このアーキテクチャでは、&d-i; は 2 つの異なるユーザインターフェースをサポート"
+"しています。キャラクタベースのものとグラフィカルなものです。起動時のメニュー"
+"で、<quote>Graphical install</quote> オプションを選択しなければ、デフォルトで"
+"キャラクタベースインターフェースを使用します。グラフィカルインストーラに関す"
+"る詳細情報は、<xref linkend=\"graphical\"/> をご覧ください。"
#. Tag: para
#: using-d-i.xml:67
@@ -135,10 +140,12 @@ msgid ""
"For this architecture the installer uses a character-based user interface. A "
"graphical user interface is currently not available."
msgstr ""
+"このアーキテクチャでは、インストーラをキャラクタベースユーザインターフェース"
+"を使用します。グラフィカルユーザインターフェースは現在利用できません。"
#. Tag: para
#: using-d-i.xml:72
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
#| msgid ""
#| "The normal installer display is character-based (as opposed to the now "
#| "more familiar graphical interface). The mouse is not operational in this "
@@ -169,18 +176,17 @@ msgid ""
"<keycap>space bar</keycap> selects an item such as a checkbox. Use "
"&enterkey; to activate choices."
msgstr ""
-"通常インストーラの表示はキャラクタベースです。(今、よりよく知られているグラ"
-"フィカルインターフェースに対立する用語として) マウスはこの環境では使用できま"
-"せん。ここでは、様々なダイアログでナビゲートするキーを紹介します。ボタンや選"
-"択肢が表示されている間は、<keycap>Tab</keycap> キーや<keycap>右</keycap>矢印"
-"は<quote>前方</quote>へ、<keycombo><keycap>Shift</keycap> <keycap>Tab</"
-"keycap></keycombo> や <keycap>左</keycap>矢印は<quote>後方</quote>へ移動しま"
-"す。<keycap>上</keycap><keycap>下</keycap>矢印は、スクロールするリスト内の項"
-"目を選択し、またリスト自体もスクロールさせます。さらに、長いリストでは、タイ"
-"プした文字で始まる項目に直接スクロールしますし、リストのスクロールに "
-"<keycap>Pg-Up</keycap> や <keycap>Pg-Down</keycap> も 使用できます。<keycap>"
-"スペースバー</keycap> は、チェックボックスのような項目を選択します。選択肢を"
-"有効にするには &enterkey; を使用してください。"
+"キャラクタベース環境では、マウスはサポートしていません。ここでは、様々なダイ"
+"アログでナビゲートするキーを紹介します。ボタンや選択肢が表示されている間は、"
+"<keycap>Tab</keycap> キーや<keycap>右</keycap>矢印は<quote>前方</quote>へ、"
+"<keycombo><keycap>Shift</keycap> <keycap>Tab</keycap></keycombo> や <keycap>"
+"左</keycap>矢印は<quote>後方</quote>へ移動します。<keycap>上</keycap><keycap>"
+"下</keycap>矢印は、スクロールするリスト内の項目を選択し、またリスト自体もスク"
+"ロールさせます。さらに、長いリストでは、タイプした文字で始まる項目に直接スク"
+"ロールしますし、リストのスクロールに <keycap>Pg-Up</keycap> や <keycap>Pg-"
+"Down</keycap> も 使用できます。<keycap>スペースバー</keycap> は、チェックボッ"
+"クスのような項目を選択します。選択肢を有効にするには &enterkey; を使用してく"
+"ださい。"
#. Tag: para
#: using-d-i.xml:89
@@ -1881,7 +1887,7 @@ msgstr ""
#. Tag: para
#: using-d-i.xml:1180
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
#| msgid ""
#| "What benefits this brings depends on the type of MD device you are "
#| "creating. Currently supported are: <variablelist> <varlistentry> "
@@ -2005,8 +2011,23 @@ msgstr ""
"故障したディスクの箇所に予備のディスクをセットできます。</para><para>おわかり"
"のように、RAID5 は RAID1 より冗長性が少なく、同程度の信頼性を持ちます。一方、"
"パリティ情報を計算するため、RAID0 より書き込み操作が少し遅いかもしれません。"
-"</para></listitem> </varlistentry> </variablelist> まとめると以下のようになり"
-"ます。"
+"</para></listitem> <term>RAID6</term><listitem><para> RAID6 はパリティデバイ"
+"スが 1 つではなく 2 つであるという点を除き、RAID5と似ています。</"
+"para><para>RAID6 アレイは、2 つのディスクが故障するまで存続できます。</"
+"para></listitem> </varlistentry> <varlistentry> <term>RAID10</"
+"term><listitem><para>RAID10 はストライピング (RAID0) とミラーリング (RAID1) "
+"を組み合わせたものです。格納データの <replaceable>n</replaceable> 個のコピー"
+"を作成し、パーティションをまたがって分配するため、同じデバイスに同じデータを"
+"格納することはありません。<replaceable>n</replaceable> のデフォルト値は 2 で"
+"すが、エキスパートモードで別の値を設定できます。使用するパーティションの数"
+"は、少なくとも <replaceable>n</replaceable> 個必要です。RAID10 はコピーを分配"
+"するために、異なるレイアウトを用意しています。デフォルトは near コピーです。"
+"near コピーは、ディスクのすべてにほぼ同じくらいのオフセットでコピーのすべてを"
+"持っています。far コピーは、ディスク上の異なるオフセットにコピーを保持してい"
+"ます。offset コピーは、実際のコピーではなく、ストライピングしたものをコピーし"
+"ます。</para><para>RAID10 はパリティを計算するという難点を回避しつつ、信頼性"
+"と冗長性を確保するのに使用できます。</para></listitem> </varlistentry> </"
+"variablelist> まとめると以下のようになります。"
#. Tag: entry
#: using-d-i.xml:1294
@@ -2108,35 +2129,35 @@ msgstr "RAID にある最小パーティションのサイズ×(デバイス数
#. Tag: entry
#: using-d-i.xml:1331
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
#| msgid "RAID0"
msgid "RAID6"
-msgstr "RAID0"
+msgstr "RAID6"
#. Tag: entry
#: using-d-i.xml:1332
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
#| msgid "<entry>2</entry>"
msgid "<entry>4</entry>"
-msgstr "<entry>2</entry>"
+msgstr "<entry>4</entry>"
#. Tag: entry
#: using-d-i.xml:1335
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
#| msgid ""
#| "Size of the smallest partition multiplied by (number of devices in RAID "
#| "minus one)"
msgid ""
"Size of the smallest partition multiplied by (number of devices in RAID "
"minus two)"
-msgstr "RAID にある最小パーティションのサイズ×(デバイス数 - 1)"
+msgstr "最小パーティションのサイズ×(RAID にあるデバイス数 - 2)"
#. Tag: entry
#: using-d-i.xml:1342
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
#| msgid "RAID0"
msgid "RAID10"
-msgstr "RAID0"
+msgstr "RAID10"
#. Tag: entry
#: using-d-i.xml:1346
@@ -2144,7 +2165,7 @@ msgstr "RAID0"
msgid ""
"Total of all partitions divided by the number of chunk copies (defaults to "
"two)"
-msgstr ""
+msgstr "全パーティション÷塊のコピー数 (デフォルトは 2)"
#. Tag: para
#: using-d-i.xml:1353
@@ -2267,21 +2288,21 @@ msgid ""
"need to use at least <emphasis>three</emphasis> active partitions."
msgstr ""
"RAID5 では、少なくとも <emphasis>3 つ</emphasis>のアクティブパーティションを"
-"使用する必要があるという例外を除き、RAID1 と同様のセットアップ手続きを行いま"
+"使用する必要があるという例外を除き、RAID1 と同様のセットアップ手順を行いま"
"す。"
#. Tag: para
#: using-d-i.xml:1426
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
#| msgid ""
#| "RAID5 has a similar setup procedure as RAID1 with the exception that you "
#| "need to use at least <emphasis>three</emphasis> active partitions."
msgid ""
-"RAID6 also has a similar setup procedure as RAID1 except that at least "
+"RAID6 also has a similar setup procedure as RAID1 except thatat least "
"<emphasis>four</emphasis> active partitions are required."
msgstr ""
-"RAID5 では、少なくとも <emphasis>3 つ</emphasis>のアクティブパーティションを"
-"使用する必要があるという例外を除き、RAID1 と同様のセットアップ手続きを行いま"
+"RAID6 では、少なくとも <emphasis>4 つ</emphasis>のアクティブパーティションを"
+"使用する必要があるという例外を除き、RAID1 と同様のセットアップ手順を行いま"
"す。"
#. Tag: para
@@ -2296,6 +2317,13 @@ msgid ""
"data. There must be at least that many active devices so that all of the "
"copies can be distributed onto different disks."
msgstr ""
+"RAID10 もまた、エキスパートモードであることを除き、RAID1 と同様のセットアップ"
+"手順を行います。エキスパートモードでは、&d-i; はレイアウトについて確認しま"
+"す。レイアウトは 2 段階に分かれています。第 1 段階はレイアウトタイプです。"
+"<literal>n</literal> (near コピー)、<literal>f</literal> (far コピー)、"
+"<literal>o</literal> (offset コピー) のどれかになります。第 2 段階はデータか"
+"ら作るコピーの数です。少なくとも、コピーをすべて異なるディスクに分配するに"
+"は、たくさんのアクティブデバイスがなければなりません。"
#. Tag: para
#: using-d-i.xml:1446
@@ -3088,9 +3116,9 @@ msgid ""
"set up the <quote>root</quote> account and/or an account for the first user. "
"Other user accounts can be created after the installation has been completed."
msgstr ""
-"ベースシステムのインストールが終わると、インストーラは <quote>root</quote> ア"
-"カウントや、最初のユーザアカウントのセットアップを行います。その他のユーザア"
-"カウントは、インストール完了後に作成してください。"
+"基本システムのインストールが終わると、インストーラは <quote>root</quote> アカ"
+"ウントや、最初のユーザアカウントのセットアップを行います。その他のユーザアカ"
+"ウントは、インストール完了後に作成してください。"
#. Tag: title
#: using-d-i.xml:1972
@@ -3662,7 +3690,7 @@ msgstr ""
#. Tag: para
#: using-d-i.xml:2325
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
#| msgid ""
#| "The various server tasks will install software roughly as follows. DNS "
#| "server: <classname>bind9</classname>; File server: <classname>samba</"
@@ -3681,11 +3709,11 @@ msgid ""
"classname>."
msgstr ""
"各サーバタスクでは、おおまかに以下のソフトウェアをインストールします。DNS "
-"サーバ: <classname>bind9</classname>。ファイルサーバ: <classname>samba</"
-"classname>, <classname>nfs</classname>。メールサーバ: <classname>exim4</"
+"サーバ: <classname>bind9</classname>; ファイルサーバ: <classname>samba</"
+"classname>, <classname>nfs</classname>; メールサーバ: <classname>exim4</"
"classname>, <classname>spamassassin</classname>, <classname>uw-imap</"
-"classname>。印刷サーバ: <classname>cups</classname>。SQL データベース: "
-"<classname>postgresql</classname>。Web サーバ: <classname>apache</"
+"classname>; 印刷サーバ: <classname>cups</classname>; SQL データベース: "
+"<classname>postgresql</classname>; Web サーバ: <classname>apache2</"
"classname>。"
#. Tag: para