summaryrefslogtreecommitdiff
diff options
context:
space:
mode:
-rw-r--r--doc/ja/autogen/plugin_api/completions.txt20
-rw-r--r--doc/ja/autogen/plugin_api/infos.txt8
-rw-r--r--doc/ja/autogen/user/exec_commands.txt84
-rw-r--r--doc/ja/autogen/user/exec_options.txt8
-rw-r--r--doc/ja/autogen/user/irc_commands.txt24
-rw-r--r--doc/ja/autogen/user/irc_options.txt4
-rw-r--r--doc/ja/autogen/user/relay_options.txt2
-rw-r--r--doc/ja/autogen/user/trigger_commands.txt102
-rw-r--r--doc/ja/autogen/user/trigger_options.txt20
-rw-r--r--doc/ja/autogen/user/weechat_commands.txt368
-rw-r--r--doc/ja/autogen/user/weechat_options.txt8
11 files changed, 324 insertions, 324 deletions
diff --git a/doc/ja/autogen/plugin_api/completions.txt b/doc/ja/autogen/plugin_api/completions.txt
index 12a90fa3a..00283f4ac 100644
--- a/doc/ja/autogen/plugin_api/completions.txt
+++ b/doc/ja/autogen/plugin_api/completions.txt
@@ -10,7 +10,7 @@
| aspell | aspell_langs | aspell でサポートされる全ての言語のリスト
-| exec | exec_commands_ids | ids (numbers and names) of executed commands
+| exec | exec_commands_ids | 実行されたコマンドの識別子 (番号と名前)
| guile | guile_script | スクリプトのリスト
@@ -70,23 +70,23 @@
| tcl | tcl_script | スクリプトのリスト
-| trigger | trigger_hook_arguments | default arguments for a hook
+| trigger | trigger_hook_arguments | フックに対するデフォルト引数
-| trigger | trigger_hook_command | default command for a hook
+| trigger | trigger_hook_command | フックに対するデフォルトコマンド
-| trigger | trigger_hook_conditions | default conditions for a hook
+| trigger | trigger_hook_conditions | バーのデフォルト状態
-| trigger | trigger_hook_rc | default return codes for hook callback
+| trigger | trigger_hook_rc | フックコールバックに対するデフォルトのリターンコード
-| trigger | trigger_hook_regex | default regular expression for a hook
+| trigger | trigger_hook_regex | フックに対するデフォルトの正規表現
-| trigger | trigger_hooks | hooks for triggers
+| trigger | trigger_hooks | トリガに対するフック
-| trigger | trigger_names | triggers
+| trigger | trigger_names | トリガ
-| trigger | trigger_option_value | value of a trigger option
+| trigger | trigger_option_value | トリガオプションの値
-| trigger | trigger_options | options for triggers
+| trigger | trigger_options | トリガに対するオプション
| weechat | bars_names | バーの名前
diff --git a/doc/ja/autogen/plugin_api/infos.txt b/doc/ja/autogen/plugin_api/infos.txt
index dcefc6d2a..b6fa28c15 100644
--- a/doc/ja/autogen/plugin_api/infos.txt
+++ b/doc/ja/autogen/plugin_api/infos.txt
@@ -26,17 +26,17 @@
| python | python2_bin | python 2.x インタプリタへのパス | -
-| relay | relay_client_count | number of clients for relay | status name (optional): connecting, waiting_auth, connected, auth_failed, disconnected
+| relay | relay_client_count | 中継するクライアントのリスト | 状態名 (任意): connecting、waiting_auth、connected、auth_failed、disconnected
| weechat | charset_internal | WeeChat 内部文字集合 | -
| weechat | charset_terminal | ターミナルの文字集合 | -
-| weechat | color_ansi_regex | POSIX extended regular expression to search ANSI escape codes | -
+| weechat | color_ansi_regex | ANSI エスケープコードを検索する POSIX 拡張正規表現 | -
-| weechat | color_rgb2term | RGB color converted to terminal color (0-255) | rgb,limit (limit is optional and is set to 256 by default)
+| weechat | color_rgb2term | ターミナル色コード (0-255) に変換されたRGB 色コード | rgb,limit (limit は任意でデフォルトでは 256 に設定)
-| weechat | color_term2rgb | terminal color (0-255) converted to RGB color | color (terminal color: 0-255)
+| weechat | color_term2rgb | RGB 色コードに変換されたターミナル色コード (0-255) | 色コード (ターミナル色コード: 0-255)
| weechat | cursor_mode | カーソルモードが有効の場合 1 | -
diff --git a/doc/ja/autogen/user/exec_commands.txt b/doc/ja/autogen/user/exec_commands.txt
index b803918e0..115396091 100644
--- a/doc/ja/autogen/user/exec_commands.txt
+++ b/doc/ja/autogen/user/exec_commands.txt
@@ -1,5 +1,5 @@
[[command_exec_exec]]
-[command]*`exec`* execute external commands::
+[command]*`exec`* 外部コマンドを実行::
----
/exec -list
@@ -12,49 +12,49 @@
-set <id> <property> <value>
-del <id>|-all [<id>...]
- -list: list commands
- -sh: use the shell to execute the command (WARNING: use this option ONLY if all arguments are safe date, see option -nosh)
- -nosh: do not use the shell to execute the command (required if the command has some unsafe data, for example the content of a message from another user) (default)
- -bg: run process in background: do not display process output neither return code (not compatible with options -o/-n)
- -nobg: catch process output and display return code (default)
- -stdin: create a pipe for sending data to the process (with /exec -in/-inclose)
--nostdin: do not create a pipe for stdin (default)
- -buffer: display/send output of command on this buffer (if the buffer is not found, a new buffer with name "exec.exec.xxx" is created)
- -l: display locally output of command on buffer (default)
- -o: send output of command to the buffer (not compatible with option -bg)
- -n: display output of command in a new buffer (not compatible with option -bg)
- -sw: switch to the output buffer (default)
- -nosw: don't switch to the output buffer
- -ln: display line numbers (default in new buffer only)
- -noln: don't display line numbers
- -color: action on ANSI colors in output:
- ansi: keep ANSI codes as-is
- auto: convert ANSI colors to WeeChat/IRC (default)
- irc: convert ANSI colors to IRC colors
- weechat: convert ANSI colors to WeeChat colors
- strip: remove ANSI colors
- -rc: display return code (default)
- -norc: don't display return code
--timeout: set a timeout for the command (in seconds)
- -name: set a name for the command (to name it later with /exec)
- -pipe: send the output to a WeeChat/plugin command (line by line); if there are spaces in command/arguments, enclose them with double quotes; variable $line is replaced by the line (by default the line is added after the command, separated by a space) (not compatible with options -bg/-o/-n)
--hsignal: send the output as a hsignal (to be used for example in a trigger) (not compatible with options -bg/-o/-n)
- command: the command to execute; if beginning with "url:", the shell is disabled and the content of URL is downloaded and sent as output
- id: command identifier: either its number or name (if set with "-name xxx")
- -in: send text on standard input of process
--inclose: same as -in, but stdin is closed after (and text is optional: without text, the stdin is just closed)
- -signal: send a signal to the process; the signal can be an integer or one of these names: hup, int, quit, kill, term, usr1, usr2
- -kill: alias of "-signal <id> kill"
--killall: kill all running processes
- -set: set a hook property (see function hook_set in plugin API reference)
-property: hook property
- value: new value for hook property
- -del: delete a terminated command
- -all: delete all terminated commands
+ -list: コマンドをリストアップ
+ -sh: コマンドを実行する際にシェルを使う (警告: このオプションを使えるのは、全ての引数が安全なデータの場合だけです、オプション -nosh を参照)
+ -nosh: コマンドを実行する際にシェルを使わない (コマンドに安全でないデータが含まれる場合に必要、例えば他のユーザからのメッセージの内容) (デフォルト)
+ -bg: プロセスをバックグラウンド実行: プロセスの出力およびリターンコードを表示しない (オプション -o/-n と互換性はありません)
+ -nobg: プロセスの出力を受け取り、リターンコードを表示する (デフォルト)
+ -stdin: プロセスにデータを送信するパイプを作成する (/exec -in/-inclose を使う)
+-nostdin: 標準入力用にパイプを作成しない (デフォルト)
+ -buffer: コマンドの出力をこのバッファに表示 / 送信する (バッファが見つからない場合、新しいバッファ "exec.exec.xxx" が作られます)
+ -l: コマンドの出力をカレントバッファに表示 (デフォルト)
+ -o: コマンドの出力をカレントバッファに送信 (オプション -bg と互換性はありません)
+ -n: コマンドの出力を新しいバッファに表示 (オプション -bg と互換性はありません)
+ -sw: 出力バッファに移動 (デフォルト)
+ -nosw: 出力バッファに移動しない
+ -ln: 行数を表示 (新しいバッファに表示する場合はデフォルト)
+ -noln: 行数を表示しない
+ -color: 出力に含まれる ANSI 色に対する挙動:
+ ansi: ANSI 色をそのままにする
+ auto: ANSI 色を WeeChat/IRC 色に変換 (デフォルト)
+ irc: ANSI 色を IRC 色に変換
+ weechat: ANSI 色を WeeChat 色に変換
+ strip: ANSI 色を削除
+ -rc: リターンコードを表示 (デフォルト)
+ -norc: リターンコードを表示しない
+-timeout: コマンドのタイムアウトを設定 (秒単位)
+ -name: コマンドの名前を設定 (後から名前を付けるには /exec を使う)
+ -pipe: WeeChat およびプラグインコマンドに出力を送信 (1 行ごと); コマンドおよび引数に空白が含まれる場合、2 重引用符で囲ってください; 引数 $line はその行で置換されます (デフォルトではコマンドの後ろに空白を付けてから行を追加します) (オプション -bg/-o/-n と互換性はありません)
+-hsignal: hsignal として出力を送信 (例えばトリガで使われます) (オプション -bg/-o/-n と互換性はありません)
+ command: 実行するコマンド; "url:" で始まる場合、シェルは無効化され、URL の内容がダウンロードされ、出力として送信されます
+ id: コマンド識別子: 番号か名前 ("-name xxx" で設定した場合) のどちらか一方
+ -in: プロセスの標準入力にテキストを送信
+-inclose: -in と同じ、ただし使用後に標準入力を閉じる (テキストは任意: テキストが無い場合、標準入力をすぐに閉じる)
+ -signal: プロセスにシグナルを送信; シグナルは整数値または次の名前の 1 つ: hup、int、quit、kill、term、usr1、usr2
+ -kill: "-signal <id> kill" のエイリアス
+-killall: 全ての実行中プロセスを kill する
+ -set: フックプロパティを設定 (プラグイン API リファレンスの hook_set 関数を参照)
+property: フックプロパティ
+ value: フックプロパティの新しい値
+ -del: 中断されたコマンドを削除
+ -all: 全ての中断されたコマンドを削除
-Default options can be set in the option exec.command.default_options.
+オプション exec.command.default_options でデフォルトオプションの設定が可能です。
-Examples:
+例:
/exec -n ls -l /tmp
/exec -n ps xu | grep weechat
/exec -n -norc url:http://pastebin.com/raw.php?i=xxxxxxxx
diff --git a/doc/ja/autogen/user/exec_options.txt b/doc/ja/autogen/user/exec_options.txt
index 98348ac4a..36703c6cb 100644
--- a/doc/ja/autogen/user/exec_options.txt
+++ b/doc/ja/autogen/user/exec_options.txt
@@ -1,20 +1,20 @@
* [[option_exec.color.flag_finished]] *exec.color.flag_finished*
-** 説明: `text color for a finished command flag in list of commands`
+** 説明: `コマンドリストで使う実行完了コマンドのフラグに対するテキスト色`
** タイプ: 色
** 値: WeeChat の色名 (default、black、(dark)gray、white、(light)red、(light)green、brown、yellow、(light)blue、(light)magenta、(light)cyan) 、ターミナル色番号またはその別名; 色の前に属性を置くことができます (テキスト前景色のみ、背景色は出来ません): 太字は "*"、反転は "!"、イタリックは "/"、下線は "_" (デフォルト値: `lightred`)
* [[option_exec.color.flag_running]] *exec.color.flag_running*
-** 説明: `text color for a running command flag in list of commands`
+** 説明: `コマンドリストで使う実行中コマンドのフラグに対するテキスト色`
** タイプ: 色
** 値: WeeChat の色名 (default、black、(dark)gray、white、(light)red、(light)green、brown、yellow、(light)blue、(light)magenta、(light)cyan) 、ターミナル色番号またはその別名; 色の前に属性を置くことができます (テキスト前景色のみ、背景色は出来ません): 太字は "*"、反転は "!"、イタリックは "/"、下線は "_" (デフォルト値: `lightgreen`)
* [[option_exec.command.default_options]] *exec.command.default_options*
-** 説明: `default options for command /exec (see /help exec); example: "-nosh -bg" to run all commands in background (no output), and without using the shell`
+** 説明: `/exec コマンドのデフォルトオプション (/help exec を参照); 例: "-nosh -bg" は全てのコマンドをバックグラウンドで実行し (出力なし)、シェルを使わない`
** タイプ: 文字列
** 値: 未制約文字列 (デフォルト値: `""`)
* [[option_exec.command.purge_delay]] *exec.command.purge_delay*
-** 説明: `delay for purging finished commands (in seconds, 0 = purge commands immediately, -1 = never purge)`
+** 説明: `接続を切ったクライアントを追い出すまでの遅延時間 (秒単位、0 = すぐにクライアントを追い出す、-1 = 追い出さない)`
** タイプ: 整数
** 値: -1 .. 25920000 (デフォルト値: `0`)
diff --git a/doc/ja/autogen/user/irc_commands.txt b/doc/ja/autogen/user/irc_commands.txt
index 22b1a939a..c1588b4d6 100644
--- a/doc/ja/autogen/user/irc_commands.txt
+++ b/doc/ja/autogen/user/irc_commands.txt
@@ -282,14 +282,14 @@ channel: ユーザの居るチャンネル
----
/kickban [<channel>] <nick> [<reason>]
-channel: channel where user is
- nick: nick to kick and ban
- reason: reason for kick (special variables $nick, $channel and $server are replaced by their value)
+channel: ユーザの居るチャンネル
+ nick: キックと参加禁止にするニックネーム
+ reason: キック理由 (特殊変数 $nick、$channel、$server はそれぞれの値に置換されます)
-It is possible to kick/ban with a mask, nick will be extracted from mask and replaced by "*".
+キックと参加禁止にマスクを使うことが可能で、"*" のマスク展開後にマッチするニックネームがこれらの対象になります。
-Example:
- ban "*!*@host.com" and then kick "toto":
+例:
+ "*!*@host.com" を参加禁止して "toto" をキック:
/kickban toto!*@host.com
----
@@ -845,14 +845,14 @@ mask: マスクにマッチする情報
----
/whois [<server>] [<nick>[,<nick>...]]
-server: server name
- nick: nick (may be a mask)
+server: サーバ名
+ nick: ニックネーム (マスクも可)
-Without argument, this command will do a whois on:
-- your own nick if buffer is a server/channel
-- remote nick if buffer is a private.
+引数が無い場合、このコマンドは以下のユーザに対する whois を行います:
+- バッファがサーバ/チャンネルの場合、自分自身のニックネーム
+- バッファがプライベートの場合、相手のニックネーム。
-If option irc.network.whois_double_nick is enabled, two nicks are sent (if only one nick is given), to get idle time in answer.
+オプション irc.network.whois_double_nick が有効の場合、アイドル時間を返してもらうためにニックネームを 2 つ送信します (ニックネームを 1 つ指定した場合でも)。
----
[[command_irc_whowas]]
diff --git a/doc/ja/autogen/user/irc_options.txt b/doc/ja/autogen/user/irc_options.txt
index 94cbc4543..d82965244 100644
--- a/doc/ja/autogen/user/irc_options.txt
+++ b/doc/ja/autogen/user/irc_options.txt
@@ -534,7 +534,7 @@
** 値: 未制約文字列 (デフォルト値: `""`)
* [[option_irc.server_default.realname]] *irc.server_default.realname*
-** 説明: `real name to use on server (note: content is evaluated, see /help eval)`
+** 説明: `サーバで使用する実名 (注意: 値は評価されます、/help eval を参照してください)`
** タイプ: 文字列
** 値: 未制約文字列 (デフォルト値: `""`)
@@ -589,7 +589,7 @@
** 値: on, off (デフォルト値: `on`)
* [[option_irc.server_default.username]] *irc.server_default.username*
-** 説明: `user name to use on server (note: content is evaluated, see /help eval)`
+** 説明: `サーバで使用するユーザ名 (注意: 値は評価されます、/help eval を参照してください)`
** タイプ: 文字列
** 値: 未制約文字列 (デフォルト値: `""`)
diff --git a/doc/ja/autogen/user/relay_options.txt b/doc/ja/autogen/user/relay_options.txt
index c70cc639f..fb000e404 100644
--- a/doc/ja/autogen/user/relay_options.txt
+++ b/doc/ja/autogen/user/relay_options.txt
@@ -89,7 +89,7 @@
** 値: 未制約文字列 (デフォルト値: `""`)
* [[option_relay.network.clients_purge_delay]] *relay.network.clients_purge_delay*
-** 説明: `delay for purging disconnected clients (in minutes, 0 = purge clients immediately, -1 = never purge)`
+** 説明: `接続を切ったクライアントを追い出すまでの遅延時間 (分単位、0 = すぐにクライアントを追い出す、-1 = 追い出さない)`
** タイプ: 整数
** 値: -1 .. 43200 (デフォルト値: `0`)
diff --git a/doc/ja/autogen/user/trigger_commands.txt b/doc/ja/autogen/user/trigger_commands.txt
index 863e42cec..ee87eda65 100644
--- a/doc/ja/autogen/user/trigger_commands.txt
+++ b/doc/ja/autogen/user/trigger_commands.txt
@@ -1,5 +1,5 @@
[[command_trigger_trigger]]
-[command]*`trigger`* manage triggers, the Swiss Army knife for WeeChat::
+[command]*`trigger`* トリガ (WeeChat 用のスイスアーミーナイフ) の管理::
----
/trigger list|listfull|listdefault
@@ -15,61 +15,61 @@
default -yes
monitor
- list: list triggers (without argument, this list is displayed)
- listfull: list triggers with detailed info for each trigger
-listdefault: list default triggers
- add: add a trigger
- addoff: add a trigger (disabled)
- addreplace: add or replace an existing trigger
- name: name of trigger
- hook: signal, hsignal, modifier, print, command, command_run, timer, config, focus
- arguments: arguments for the hook, depending on hook (separated by semicolons):
- signal: name(s) of signal (required)
- hsignal: name(s) of hsignal (required)
- modifier: name(s) of modifier (required)
- print: buffer, tags, message, strip colors
- command: command (required), description, arguments, description of arguments, completion
- command_run: command(s) (required)
- timer: interval (required), align on second, max calls
- config: name(s) of option (required)
- focus: name(s) of area (required)
- conditions: evaluated conditions for the trigger
- regex: one or more regular expressions to replace strings in variables
- command: command to execute (many commands can be separated by ";"
-return_code: return code in callback (ok (default), ok_eat, error)
- addinput: set input with default arguments to create a trigger
- input: set input with the command used to create the trigger
- output: send the command to create the trigger on the buffer
- recreate: same as "input", with option "addreplace" instead of "add"
- set: set an option in a trigger
- option: name of option: name, hook, arguments, conditions, regex, command, return_code
- (for help on option, you can type: /help trigger.trigger.<name>.<option>)
- value: new value for the option
- rename: rename a trigger
- copy: copy a trigger
- enable: enable trigger(s) (without arguments: enable triggers globally)
- disable: disable trigger(s) (without arguments: disable triggers globally)
- toggle: toggle trigger(s) (without arguments: toggle triggers globally)
- restart: restart trigger(s) (recreate the hooks)
- show: show detailed info on a trigger (with some stats)
- del: delete a trigger
- -all: do action on all triggers
- default: restore default triggers
- monitor: open the trigger monitor buffer
+ list: トリガをリストアップ (引数なしの場合、このリストを表示します)
+ listfull: 各トリガに関する詳細な情報を付けてトリガをリストアップ
+listdefault: デフォルトトリガをリストアップ
+ add: トリガを追加
+ addoff: トリガを追加 (無効状態で)
+ addreplace: 追加または存在するトリガを置換
+ name: トリガの名前
+ hook: signal、hsignal、modifier、print、command、command_run、timer、config、focus
+ arguments: フックの引数、フックの種類に依存 (セミコロンで区切る):
+ signal: シグナルの名前 (必須)
+ hsignal: hsignal の名前 (必須)
+ modifier: modifier の名前 (必須)
+ print: バッファ、タグ、メッセージ、色の削除
+ command: コマンド (必須)、説明、引数、引数の説明、補完
+ command_run: コマンド (必須)
+ timer: インターバル (必須)、秒の調節、最大呼び出し回数
+ config: オプションの名前 (必須)
+ focus: エリアの名前 (必須)
+ conditions: トリガの実行条件
+ regex: 変数内の文字列を置換する 1 つ以上の正規表現
+ command: 実行するコマンド (複数のコマンドは ";" で区切ってください)
+return_code: コールバック内のリターンコード (ok (デフォルト)、ok_eat、error)
+ addinput: 入力にトリガを作る際のデフォルト引数を設定
+ input: 入力にトリガを作る際に使われるコマンドを設定
+ output: バッファでトリガを作る際のコマンドを送信
+ recreate: "add" の代わりに "addreplace" オプションを使うことを除いて "input" と同じ
+ set: トリガにオプションを設定
+ option: オプションの名前: name、hook、arguments、conditions、regex、command、return_code
+ (オプションに関するヘルプを見るには: /help trigger.trigger.<name>.<option>)
+ value: オプションの新しい値
+ rename: トリガの名前を変更
+ copy: トリガをコピー
+ enable: トリガを有効化 (引数なしの場合: 大域的にトリガを有効化)
+ disable: トリガを無効化 (引数なしの場合: 大域的にトリガを無効化)
+ toggle: トリガの有効無効を切り替え (引数なしの場合: 大域的にトリガの有効無効を切り替え)
+ restart: トリガの再開 (フックを再作成)
+ show: トリガに関する情報を表示 (状態を含めて)
+ del: トリガを削除
+ -all: 全てのトリガに関するアクションを実行
+ default: デフォルトトリガを復元
+ monitor: トリガ監視バッファを開く
-When a trigger callback is called, following actions are performed, in this order:
- 1. check conditions; if false, exit
- 2. replace text using POSIX extended regular expression(s) (if defined in trigger)
- 3. execute command(s) (if defined in trigger)
- 4. exit with a return code (except for modifiers and focus)
+トリガコールバックを呼び出す際には、以下の順番通りにアクションを実行します:
+ 1. 条件を確認; 偽の場合、終了
+ 2. POSIX 拡張正規表現を使ってテキストを置換 (トリガに定義されている場合)
+ 3. コマンドを実行 (トリガに定義されている場合)
+ 4. リターンコードを返して終了 (modifier と focus を除く)
-Examples (you can also look at default triggers with /trigger listdefault):
- add text attributes *bold*, _underline_ and /italic/ (only in user messages):
+例 (/trigger listdefault でデフォルトトリガを見ることができます):
+ テキスト属性 *太字*、_下線_、/イタリック/ を追加 (ユーザメッセージのみ):
/trigger add effects modifier weechat_print "${tg_tag_nick}" "==\*(\S+)\*==*${color:bold}$1${color:-bold}*== ==_(\S+)_==_${color:underline}$1${color:-underline}_== ==/(\S+)/==/${color:italic}$1${color:-italic}/"
- hide nicklist bar on small terminals:
+ 狭い端末ではニックネームリストバーを隠す:
/trigger add resize_small signal signal_sigwinch "${info:term_width} < 100" "" "/bar hide nicklist"
/trigger add resize_big signal signal_sigwinch "${info:term_width} >= 100" "" "/bar show nicklist"
- silently save config each hour:
+ 設定を 1 時間毎に黙々と保存:
/trigger add cfgsave timer 3600000;0;0 "" "" "/mute /save"
----
diff --git a/doc/ja/autogen/user/trigger_options.txt b/doc/ja/autogen/user/trigger_options.txt
index f6f735c75..b0116534b 100644
--- a/doc/ja/autogen/user/trigger_options.txt
+++ b/doc/ja/autogen/user/trigger_options.txt
@@ -1,50 +1,50 @@
* [[option_trigger.color.flag_command]] *trigger.color.flag_command*
-** 説明: `text color for command flag (in /trigger list)`
+** 説明: `コマンドフラグに対するテキスト色 (/trigger list 用)`
** タイプ: 色
** 値: WeeChat の色名 (default、black、(dark)gray、white、(light)red、(light)green、brown、yellow、(light)blue、(light)magenta、(light)cyan) 、ターミナル色番号またはその別名; 色の前に属性を置くことができます (テキスト前景色のみ、背景色は出来ません): 太字は "*"、反転は "!"、イタリックは "/"、下線は "_" (デフォルト値: `lightgreen`)
* [[option_trigger.color.flag_conditions]] *trigger.color.flag_conditions*
-** 説明: `text color for conditions flag (in /trigger list)`
+** 説明: `状態フラグに対するテキスト色 (/trigger list 用)`
** タイプ: 色
** 値: WeeChat の色名 (default、black、(dark)gray、white、(light)red、(light)green、brown、yellow、(light)blue、(light)magenta、(light)cyan) 、ターミナル色番号またはその別名; 色の前に属性を置くことができます (テキスト前景色のみ、背景色は出来ません): 太字は "*"、反転は "!"、イタリックは "/"、下線は "_" (デフォルト値: `yellow`)
* [[option_trigger.color.flag_regex]] *trigger.color.flag_regex*
-** 説明: `text color for regex flag (in /trigger list)`
+** 説明: `正規表現フラグに対するテキスト色 (/trigger list 用)`
** タイプ: 色
** 値: WeeChat の色名 (default、black、(dark)gray、white、(light)red、(light)green、brown、yellow、(light)blue、(light)magenta、(light)cyan) 、ターミナル色番号またはその別名; 色の前に属性を置くことができます (テキスト前景色のみ、背景色は出来ません): 太字は "*"、反転は "!"、イタリックは "/"、下線は "_" (デフォルト値: `lightcyan`)
* [[option_trigger.color.flag_return_code]] *trigger.color.flag_return_code*
-** 説明: `text color for return code flag (in /trigger list)`
+** 説明: `リターンコードに対するテキスト色 (/trigger list 用)`
** タイプ: 色
** 値: WeeChat の色名 (default、black、(dark)gray、white、(light)red、(light)green、brown、yellow、(light)blue、(light)magenta、(light)cyan) 、ターミナル色番号またはその別名; 色の前に属性を置くことができます (テキスト前景色のみ、背景色は出来ません): 太字は "*"、反転は "!"、イタリックは "/"、下線は "_" (デフォルト値: `lightmagenta`)
* [[option_trigger.color.regex]] *trigger.color.regex*
-** 説明: `text color for regular expressions`
+** 説明: `正規表現に対するテキスト色`
** タイプ: 色
** 値: WeeChat の色名 (default、black、(dark)gray、white、(light)red、(light)green、brown、yellow、(light)blue、(light)magenta、(light)cyan) 、ターミナル色番号またはその別名; 色の前に属性を置くことができます (テキスト前景色のみ、背景色は出来ません): 太字は "*"、反転は "!"、イタリックは "/"、下線は "_" (デフォルト値: `white`)
* [[option_trigger.color.replace]] *trigger.color.replace*
-** 説明: `text color for replacement text (for regular expressions)`
+** 説明: `置換テキストに対するテキスト色 (正規表現用)`
** タイプ: 色
** 値: WeeChat の色名 (default、black、(dark)gray、white、(light)red、(light)green、brown、yellow、(light)blue、(light)magenta、(light)cyan) 、ターミナル色番号またはその別名; 色の前に属性を置くことができます (テキスト前景色のみ、背景色は出来ません): 太字は "*"、反転は "!"、イタリックは "/"、下線は "_" (デフォルト値: `cyan`)
* [[option_trigger.color.trigger]] *trigger.color.trigger*
-** 説明: `text color for trigger name`
+** 説明: `トリガ名に対するテキスト色`
** タイプ: 色
** 値: WeeChat の色名 (default、black、(dark)gray、white、(light)red、(light)green、brown、yellow、(light)blue、(light)magenta、(light)cyan) 、ターミナル色番号またはその別名; 色の前に属性を置くことができます (テキスト前景色のみ、背景色は出来ません): 太字は "*"、反転は "!"、イタリックは "/"、下線は "_" (デフォルト値: `green`)
* [[option_trigger.color.trigger_disabled]] *trigger.color.trigger_disabled*
-** 説明: `text color for disabled trigger name`
+** 説明: `無効化されたトリガの名前に対するテキスト色`
** タイプ: 色
** 値: WeeChat の色名 (default、black、(dark)gray、white、(light)red、(light)green、brown、yellow、(light)blue、(light)magenta、(light)cyan) 、ターミナル色番号またはその別名; 色の前に属性を置くことができます (テキスト前景色のみ、背景色は出来ません): 太字は "*"、反転は "!"、イタリックは "/"、下線は "_" (デフォルト値: `red`)
* [[option_trigger.look.enabled]] *trigger.look.enabled*
-** 説明: `enable trigger support`
+** 説明: `トリガサポートの有効化`
** タイプ: ブール
** 値: on, off (デフォルト値: `on`)
* [[option_trigger.look.monitor_strip_colors]] *trigger.look.monitor_strip_colors*
-** 説明: `strip colors in hashtable values displayed on monitor buffer`
+** 説明: `モニタバッファに表示されるハッシュテーブルの値から色を削除`
** タイプ: ブール
** 値: on, off (デフォルト値: `off`)
diff --git a/doc/ja/autogen/user/weechat_commands.txt b/doc/ja/autogen/user/weechat_commands.txt
index ae5cbfec8..4dee61e55 100644
--- a/doc/ja/autogen/user/weechat_commands.txt
+++ b/doc/ja/autogen/user/weechat_commands.txt
@@ -135,22 +135,22 @@ localvar: 現在のバッファのローカル変数を表示
rgb2term <rgb> [<limit>]
-o
- alias: add an alias for a color
- unalias: delete an alias
- color: color number (greater than or equal to 0, max depends on terminal, commonly 63 or 255)
- name: alias name for color (for example: "orange")
- reset: reset all color pairs (required when no more color pairs are available if automatic reset is disabled, see option weechat.look.color_pairs_auto_reset)
-term2rgb: convert a terminal color (0-255) to RGB color
-rgb2term: convert a RGB color to terminal color (0-255)
- limit: number of colors to use in terminal table (starting from 0); default is 256
- -o: send terminal/colors info to current buffer as input
-
-Without argument, this command displays colors in a new buffer.
-
-Examples:
- add alias "orange" for color 214:
+ alias: ある色に別名を追加
+ unalias: 別名の削除
+ color: カラー番号 (0 以上、最大値はターミナル依存、多くの場合 63 か 255)
+ name: カラーの別名 (例えば: "orange")
+ reset: 全てのカラーペアをリセット (自動的なリセットが無効化されており、これ以上のカラーペアが利用できない場合に必要、オプション weechat.look.color_pairs_auto_reset を参照)
+term2rgb: ターミナル色 (0-255) を RGB 色に変換
+rgb2term: RGB 色をターミナル色 (0-255) に変換
+ limit: ターミナルテーブル内で使う色の数 (0 から始まる); デフォルトは 256
+ -o: 端末/色情報を現在の入力としてバッファに送る
+
+引数無しの場合、コマンドは新しいバッファに色を表示します。
+
+例:
+ 色番号 214 に対応する別名 "orange" を追加:
/color alias 214 orange
- delete color 214:
+ 色番号 214 を削除:
/color unalias 214
----
@@ -225,44 +225,44 @@ infolists: infolist に関する情報を表示
/eval [-n] <expression>
[-n] -c <expression1> <operator> <expression2>
- -n: display result without sending it to buffer (debug mode)
- -c: evaluate as condition: use operators and parentheses, return a boolean value ("0" or "1")
-expression: expression to evaluate, variables with format ${variable} are replaced (see below)
- operator: a logical or comparison operator:
- - logical operators:
- && boolean "and"
- || boolean "or"
- - comparison operators:
- == equal
- != not equal
- <= less or equal
- < less
- >= greater or equal
- > greater
- =~ is matching POSIX extended regex
- !~ is NOT matching POSIX extended regex
-
-An expression is considered as "true" if it is not NULL, not empty, and different from "0".
-The comparison is made using integers if the two expressions are valid integers.
-To force a string comparison, add double quotes around each expression, for example:
+ -n: 結果をバッファに送信せずに表示 (デバッグモード)
+ -c: 条件として評価: 演算子と括弧をを使い、ブール値 ("0" または "1") を返します
+expression: 評価する式、フォーマット、${variable} 型のフォーマットの変数は置換されます (以下を参照)
+ operator: 論理演算子や比較演算子:
+ - 論理演算子:
+ && ブール演算の "and"
+ || ブール演算の "or"
+ - 比較演算子:
+ == 等しい
+ != 等しくない
+ <= 以下
+ < より少ない
+ >= 以上
+ > より大きい
+ =~ 正規表現にマッチ
+ !~ 正規表現にマッチしない
+
+式が NULL でない場合、空でない場合、"0" でない場合、式は "真" と評価されます。
+両方の式が有効な整数である場合、比較は整数を使って行われます。
+文字列比較を強制するには、それぞれの式をダブルクォートで囲みます、例えば:
50 > 100 ==> 0
"50" > "100" ==> 1
-Some variables are replaced in expression, using the format ${variable}, variable can be, by order of priority :
- 1. a string with escaped chars (format: "esc:xxx" or "\xxx")
- 2. a color (format: "color:xxx")
- 3. an info (format: "info:name,arguments", arguments are optional)
- 4. an option (format: "file.section.option")
- 5. a local variable in buffer
- 6. a hdata name/variable (the value is automatically converted to string), by default "window" and "buffer" point to current window/buffer.
-Format for hdata can be one of following:
- hdata.var1.var2...: start with a hdata (pointer must be known), and ask variables one after one (other hdata can be followed)
- hdata[list].var1.var2...: start with a hdata using a list, for example:
- ${buffer[gui_buffers].full_name}: full name of first buffer in linked list of buffers
- ${plugin[weechat_plugins].name}: name of first plugin in linked list of plugins
-For name of hdata and variables, please look at "Plugin API reference", function "weechat_hdata_get".
-
-Examples (simple strings):
+式中の ${variable} 型のフォーマットの変数は置換さます。変数は以下の優先順位に従います。
+ 1. エスケープ文字を含む文字列 (フォーマット: "esc:xxx" または "\xxx")
+ 2. 色 (フォーマット: "color:xxx")
+ 3. 情報 (フォーマット: "info:name,arguments"、arguments は任意)
+ 4. オプション (フォーマット: "file.section.option")
+ 5. バッファのローカル変数
+ 6. hdata の名前/変数 (値は自動的に文字列に変換されます)、デフォルトでは "window" と "buffer" は現在のウィンドウ/バッファを指します。
+hdata のフォーマットは以下の 1 つです:
+ hdata.var1.var2...: hdata (ポインタは既知) で始まり、1 個ずつ変数を続ける (他の hdata を続けることも可能)
+ hdata(list).var1.var2...: リストを使って hdata を始める、例:
+ ${buffer[gui_buffers].full_name}: バッファリストにリンクされた最初のバッファのフルネーム
+ ${plugin[weechat_plugins].name}: プラグインリストにリンクされた最初のプラグインの名前
+hdata と変数の名前については、"プラグイン API リファレンス" の "weechat_hdata_get" 関数を参照してください。
+
+例 (単純な文字列):
/eval -n ${info:version} ==> 0.4.3
/eval -n ${weechat.look.scroll_amount} ==> 3
/eval -n ${window} ==> 0x2549aa0
@@ -271,7 +271,7 @@ Examples (simple strings):
/eval -n ${window.buffer.number} ==> 1
/eval -n ${\t} ==> <tab>
-Examples (conditions):
+例 (条件):
/eval -n -c ${window.buffer.number} > 2 ==> 0
/eval -n -c ${window.win_width} > 100 ==> 1
/eval -n -c (8 > 12) || (5 > 2) ==> 1
@@ -292,53 +292,53 @@ Examples (conditions):
rename <name> <new_name>
del <name>|-all
- list: list all filters
- enable: enable filters (filters are enabled by default)
-disable: disable filters
- toggle: toggle filters
- name: filter name
- add: add a filter
- rename: rename a filter
- del: delete a filter
- -all: delete all filters
- buffer: comma separated list of buffers where filter is active:
- - this is full name including plugin (example: "irc.freenode.#weechat")
- - "*" means all buffers
- - a name starting with '!' is excluded
- - name can start or end with '*' to match many buffers
- tags: comma separated list of tags, for example "irc_join,irc_part,irc_quit"
- - logical "and": use "+" between tags (for example: "nick_toto+irc_action")
- - tags can start or end with '*'
- regex: POSIX extended regular expression to search in line
- - use '\t' to separate prefix from message, special chars like '|' must be escaped: '\|'
- - if regex starts with '!', then matching result is reversed (use '\!' to start with '!')
- - two regular expressions are created: one for prefix and one for message
- - regex are case insensitive, they can start by "(?-i)" to become case sensitive
-
-The default key alt+'=' toggles filtering on/off.
-
-Tags most commonly used:
+ list: 全てのフィルタをリストアップ
+ enable: フィルタを有効化 (フィルタはデフォルトで有効になっています)
+disable: フィルタを無効化
+ toggle: フィルタの有効無効を切り替え
+ name: フィルタの名前
+ add: フィルタを追加
+ rename: フィルタをリネーム
+ del: フィルタを削除
+ -all: 全てのフィルタを削除
+ buffer: フィルタが有効化されているバッファのコンマ区切りリスト:
+ - これはプラグイン名を含む完全な名前です (例えば: "irc.freenode.#weechat")
+ - "*" は全てのバッファを意味します
+ - 名前が '!' から始まるものは除外されます
+ - 多くのバッファにマッチさせるためには名前を '*' から始めるか終わらせてください
+ tags: タグのコンマ区切りリスト、例えば "irc_join,irc_part,irc_quit"
+ - 論理積 "and": タグ同士を "+" でつなげる (例えば: "nick_toto+irc_action")
+ - タグの最初と最後には '*' を使うことができます
+ regex: 行単位検索の正規表現
+ - '\t' を使うと、プレフィックスをメッセージから分離できます。'|' 等の特別な文字は '\|' のようにエスケープしなければいけません
+ - 正規表現の最初に '!' が含まれる場合は、マッチ結果が反転されます (最初の '!' にマッチさせたければ、'\!' を使ってください)
+ - 2 種類の正規表現があります: 一方はプレフィックス用、他方はメッセージ用
+ - 正規表現は大文字小文字を区別しません、"(?-i)" から始まる場合は区別します
+
+デフォルトではキー alt+'=' でフィルタリングの on/off を切り替えられます。
+
+よく使われるタグ:
no_filter, no_highlight, no_log, log0..log9 (log level),
notify_none, notify_message, notify_private, notify_highlight,
- nick_xxx (xxx is nick in message), prefix_nick_ccc (ccc is color of nick),
- irc_xxx (xxx is command name or number, see /server raw or /debug tags),
+ nick_xxx (xxx はメッセージのニックネーム), prefix_nick_ccc (ccc はニックネームの色)
+ irc_xxx (xxx はコマンド名又は番号、/server raw または /debug tags で確認),
irc_numeric, irc_error, irc_action, irc_ctcp, irc_ctcp_reply, irc_smart_filter, away_info.
-To see tags for lines in buffers: /debug tags
+バッファ内でタグを見るには: /debug tags
-Examples:
- use IRC smart filter on all buffers:
+例:
+ 全てのバッファで IRC スマートフィルタを使用:
/filter add irc_smart * irc_smart_filter *
- use IRC smart filter on all buffers except those with "#weechat" in name:
+ 名前に "#weechat" を含むバッファを除いた全てのバッファで IRC スマートフィルタを使用:
/filter add irc_smart *,!*#weechat* irc_smart_filter *
- filter all IRC join/part/quit messages:
+ 全ての IRC join/part/quit メッセージをフィルタ:
/filter add joinquit * irc_join,irc_part,irc_quit *
- filter nicks displayed when joining channels or with /names:
+ チャンネルに入った時や /names で表示されるニックネームをフィルタ:
/filter add nicks * irc_366 *
- filter nick "toto" on IRC channel #weechat:
+ IRC チャンネル #weechat で "toto" を含むニックネームをフィルタ:
/filter add toto irc.freenode.#weechat nick_toto *
- filter IRC join/action messages from nick "toto":
+ ニックネーム "toto" からの IRC の参加/アクションメッセージをフィルタ:
/filter add toto * nick_toto+irc_join,nick_toto+irc_action *
- filter lines containing "weechat sucks" on IRC channel #weechat:
+ IRC チャンネル #weechat で "weechat sucks" を含む行をフィルタ:
/filter add sucks irc.freenode.#weechat * weechat sucks
----
@@ -532,20 +532,20 @@ disable: マウスの無効化
----
/mute [-core | -current | -buffer <name>] <command>
- -core: no output on WeeChat core buffer
--current: no output on current buffer
- -buffer: no output on specified buffer
- name: full buffer name (examples: "irc.server.freenode", "irc.freenode.#weechat")
- command: command to execute silently (a '/' is automatically added if not found at beginning of command)
+ -core: WeeChat コアバッファへの出力を抑制
+-current: 現在のバッファへの出力を抑制
+ -buffer: 指定したバッファへの出力を抑制
+ name: 完全なバッファの名前 (例: "irc.server.freenode"、"irc.freenode.#weechat")
+ command: 静かに実行するコマンド (最初に '/' が無い場合は自動的に追加されます)
-If no target is specified (-core, -current or -buffer), then default is to mute all buffers.
+ターゲット (-core、-current、-buffer) が指定されなかった場合、デフォルトでは全ての出力を抑制します。
-Examples:
- config save:
+例:
+ save を行う:
/mute save
- message to current IRC channel:
+ 現在の IRC チャンネルへのメッセージ:
/mute -current msg * hi!
- message to #weechat channel:
+ #weechat チャンネルへのメッセージ:
/mute -buffer irc.freenode.#weechat msg #weechat hi!
----
@@ -580,38 +580,38 @@ arguments: ロードするプラグインに与える引数
-stdout|-stderr [<text>]
-beep
--buffer: the buffer where text is displayed (default: current buffer)
- -core: alias of "-buffer core.weechat"
--escape: interpret escaped chars (for example \a, \07, \x07)
- -date: message date, format can be:
- -n: 'n' seconds before now
- +n: 'n' seconds in the future
- n: 'n' seconds since the Epoch (see man time)
- date/time (ISO 8601): yyyy-mm-ddThh:mm:ss, example: 2014-01-19T04:32:55
- time: hh:mm:ss (example: 04:32:55)
- -tags: comma-separated list of tags (see /help filter for a list of tags most commonly used)
- text: text to display (prefix and message must be separated by "\t", if text starts with "-", then add a "\" before)
--stdout: display text on stdout (escaped chars are interpreted)
--stderr: display text on stderr (escaped chars are interpreted)
- -beep: alias of "-stderr \a"
-
-The options -action ... -quit use the prefix defined in options "weechat.look.prefix_*".
-
-Following escaped chars are supported:
+-buffer: テキストを表示するバッファ (デフォルト: 現在のバッファ)
+ -core: "-buffer core.weechat" のエイリアス
+-escape: エスケープ文字を解釈 (例えば \a、\07、\x07)
+ -date: メッセージの日付、フォーマット:
+ -n: 今から 'n' 秒前
+ +n: 今から 'n' 秒後
+ n: エポックから 'n' 秒目 (man time を参照)
+ 日付/時間 (ISO 8601): yyyy-mm-ddThh:mm:ss、例: 2014-01-19T04:32:55
+ 時間: hh:mm:ss (example: 04:32:55)
+ -tags: タグのコンマ区切りリスト (よく使うタグのリストは /help filter を参照)
+ text: 表示するテキスト (プレフィックスとメッセージは必ず \t で区切ってください、"-" で始まるテキストは "\" を前置してください)
+-stdout: 標準出力にテキストを表示 (エスケープ文字を解釈)
+-stderr: 標準エラー出力にテキストを表示 (エスケープ文字を解釈)
+ -beep: "-stderr \a" の別名
+
+オプション -action ... -quit をつけた場合、プレフィックスは "weechat.look.prefix_*" で定義されているものになります。
+
+以下のエスケープ文字を使うことができます:
\" \\ \a \b \e \f \n \r \t \v \0ooo \xhh \uhhhh \Uhhhhhhhh
-Examples:
- display a reminder on core buffer with a highlight:
+例:
+ コアバッファにハイライトを付けてリマインダを表示:
/print -core -tags notify_highlight Reminder: buy milk
- display an error on core buffer:
+ コアバッファにエラーを表示:
/print -core -error Some error here
- display message on core buffer with prefix "abc":
- /print -core abc\tThe message
- display a message on channel #weechat:
+ コアバッファにプレフィックス "abc" を付けてメッセージを表示:
+ /print -core abc The message
+ チャンネル #weechat にメッセージを表示:
/print -buffer irc.freenode.#weechat Message on #weechat
- display a snowman (U+2603):
+ 雪だるまを表示 (U+2603):
/print -escape \u2603
- send alert (BEL):
+ 警告を送信 (BEL):
/print -beep
----
@@ -708,36 +708,36 @@ file: 保存する設定ファイル (拡張子 ".conf" は不要)
set <name> <value>
del <name>
-passphrase: change the passphrase (without passphrase, data is stored as plain text in file sec.conf)
- -delete: delete passphrase
- decrypt: decrypt data still encrypted (it happens only if passphrase was not given on startup)
- -discard: discard all data still encrypted
- set: add or change secured data
- del: delete secured data
+passphrase: パスフレーズを変更 (パスフレーズがない場合、sec.conf ファイルに平文でデータを保存します)
+ -delete: パスフレーズを削除
+ decrypt: 暗号化されているデータを復号化 (起動時にパスフレーズが設定されていない場合に起きます)
+ -discard: 全ての暗号化データを破棄
+ set: 保護データを追加または変更
+ del: 保護データを削除
-Without argument, this command displays secured data in a new buffer.
+引数がない場合、新しいバッファに保護データを表示します。
-When a passphrase is used (data encrypted), it is asked by WeeChat on startup.
-It is possible to set environment variable "WEECHAT_PASSPHRASE" to prevent the prompt (this same variable is used by WeeChat on /upgrade).
+パスフレーズを利用する場合 (データが暗号化されている場合)、WeeChat は起動時にパスフレーズを尋ねます。
+環境変数 "WEECHAT_PASSPHRASE" を利用すれば入力を回避できます (WeeChat は /upgrade の時に同じ変数を利用します)。
-Secured data with format ${sec.data.xxx} can be used in:
- - command line argument "--run-command"
- - options weechat.startup.command_{before|after}_plugins
- - proxy options: username, password
- - irc server options: autojoin, command, password, sasl_{username|password}, username, realname
- - option relay.network.password
- - command /eval.
+${sec.data.xxx} の形でフォーマットされた保護データは以下の様に利用できます:
+ - コマンドライン引数 "--run-command"
+ - weechat.startup.command_{before|after}_plugins オプション
+ - プロキシオプション: username、password
+ - irc サーバオプション: autojoin、command、password、sasl_{username|password}、username、realname
+ - relay.network.password オプション
+ - /eval コマンド。
-Examples:
- set a passphrase:
+例:
+ パスフレーズを設定:
/secure passphrase this is my passphrase
- encrypt freenode SASL password:
+ freenode の SASL パスワードを暗号化:
/secure set freenode mypassword
/set irc.server.freenode.sasl_password "${sec.data.freenode}"
- encrypt oftc password for nickserv:
+ oftc の nickserv 用パスワードを暗号化:
/secure set oftc mypassword
/set irc.server.oftc.command "/msg nickserv identify ${sec.data.oftc}"
- alias to ghost the nick "mynick":
+ ニックネーム "mynick" を取り戻すためのエイリアス ghost を設定
/alias ghost /eval /msg -server freenode nickserv ghost mynick ${sec.data.freenode}
----
@@ -884,49 +884,49 @@ command: 実行するコマンド (コマンドが '/' で始まらない場合
zoom[-window <number>]
bare [<delay>]
- list: list opened windows (without argument, this list is displayed)
- -1: jump to previous window
- +1: jump to next window
- b#: jump to next window displaying buffer number #
- up: switch to window above current one
- down: switch to window below current one
- left: switch to window on the left
- right: switch to window on the right
- number: window number (see /window list)
- splith: split current window horizontally
- splitv: split current window vertically
- resize: resize window size, new size is <pct> percentage of parent window
- balance: balance the sizes of all windows
- merge: merge window with another (all = keep only one window)
- page_up: scroll one page up
- page_down: scroll one page down
- refresh: refresh screen
- scroll: scroll a number of lines (+/-N) or with time: s=seconds, m=minutes, h=hours, d=days, M=months, y=years
- scroll_horiz: scroll horizontally a number of columns (+/-N) or percentage of window size (this scrolling is possible only on buffers with free content)
- scroll_up: scroll a few lines up
- scroll_down: scroll a few lines down
- scroll_top: scroll to top of buffer
-scroll_bottom: scroll to bottom of buffer
-scroll_beyond_end: scroll beyond the end of buffer
-scroll_previous_highlight: scroll to previous highlight
-scroll_next_highlight: scroll to next highlight
-scroll_unread: scroll to unread marker
- swap: swap buffers of two windows (with optional direction for target window)
- zoom: zoom on window
- bare: toggle bare display (with optional delay in milliseconds for automatic return to standard display mode)
-
-For splith and splitv, pct is a percentage which represents size of new window, computed with current window as size reference. For example 25 means create a new window with size = current_size / 4
-
-Examples:
- jump to window displaying buffer #1:
+ list: 開けられたウィンドウのリストアップ (引数無しの場合、このリストが表示されます)
+ -1: 前のウィンドウに移動
+ +1: 次のウィンドウに移動
+ b#: バッファ番号 # のウィンドウに移動
+ up: 現在のウィンドウの上のウィンドウに移動
+ down: 現在のウィンドウの下のウィンドウに移動
+ left: 左のウィンドウに移動
+ right: 右のウィンドウに移動
+ number: ウィンドウ番号 (/window list を参照)
+ splith: 現在のウィンドウを水平分割
+ splitv: 現在のウィンドウを垂直分割
+ resize: ウィンドウサイズの変更、新しいサイズは親ウィンドウの <pct> パーセントで指定
+ balance: 全てのウィンドウのサイズを均等にする
+ merge: ウィンドウを他のものをマージする (all = 一つのウィンドウにまとめる)
+ page_up: 1 ページ分上方向にスクロール
+ page_down: 1 ページ分下方向にスクロール
+ refresh: スクリーンのリフレッシュ
+ scroll: 指定行数 (+/-N) か指定期間 (s=秒、m=分、h=時間、d=日、M=月、y=年) スクロール
+ scroll_horiz: 指定列数 (+/-N) かウィンドウサイズの割合で水平方向にスクロール (フリーコンテンツを含むバッファ以外は無効)
+ scroll_up: 数行分上方向にスクロール
+ scroll_down: 数行分下方向にスクロール
+ scroll_top: バッファの一番上にスクロール
+scroll_bottom: バッファの一番下にスクロール
+scroll_beyond_end: バッファの末尾を越えてスクロール
+scroll_previous_highlight: 一つ前のハイライトにスクロール
+scroll_next_highlight: 次のハイライトにスクロール
+scroll_unread: 未読マーカにスクロール
+ swap: 2 つのウィンドウのバッファを入れ替え (ターゲットウィンドウの方向を任意指定)
+ zoom: ウィンドウを拡大
+ bare: 最小限表示を切り替える (自動的に標準表示モードに戻るまでの時間をミリ秒単位で任意指定)
+
+splith と splitv に関しては、pct は新しいウィンドウのパーセンテージで、現在のウィンドウサイズに対する割合で計算されます。例えば、25 は size = current_size / 4 の新しいウィンドウを作成します。
+
+例:
+ バッファ #1 を表示しているウィンドウに移動:
/window b1
- scroll 2 lines up:
+ 2 行分上方向にスクロール:
/window scroll -2
- scroll 2 days up:
+ 2 日分上方向にスクロール:
/window scroll -2d
- scroll to beginning of current day:
+ 今日の最初にスクロール:
/window scroll -d
- zoom on window #2:
+ ウィンドウ #2 を拡大:
/window zoom -window 2
----
diff --git a/doc/ja/autogen/user/weechat_options.txt b/doc/ja/autogen/user/weechat_options.txt
index e65298ecd..bd4579221 100644
--- a/doc/ja/autogen/user/weechat_options.txt
+++ b/doc/ja/autogen/user/weechat_options.txt
@@ -409,12 +409,12 @@
** 値: 未制約文字列 (デフォルト値: `"--"`)
* [[option_weechat.look.bare_display_exit_on_input]] *weechat.look.bare_display_exit_on_input*
-** 説明: `exit the bare display mode on any changes in input`
+** 説明: `入力の変更に対する最小限表示モードを終了する`
** タイプ: ブール
** 値: on, off (デフォルト値: `on`)
* [[option_weechat.look.bare_display_time_format]] *weechat.look.bare_display_time_format*
-** 説明: `time format in bare display mode (see man strftime for date/time specifiers)`
+** 説明: `最小限表示モードで使う時間フォーマット (日付/時間指定子は strftime の man を参照)`
** タイプ: 文字列
** 値: 未制約文字列 (デフォルト値: `"%H:%M"`)
@@ -559,7 +559,7 @@
** 値: 未制約文字列 (デフォルト値: `""`)
* [[option_weechat.look.hotlist_add_conditions]] *weechat.look.hotlist_add_conditions*
-** 説明: `conditions to add a buffer in hotlist (if notify level is OK for the buffer); you can use in these conditions: "window" (current window pointer), "buffer" (buffer pointer to add in hotlist), "priority" (0 = low, 1 = message, 2 = private, 3 = highlight); by default a buffer is added to hotlist if you are away, or if the buffer is not visible on screen (not displayed in any window)`
+** 説明: `ホットリストでバッファを追加する条件 (追加するバッファの通知レベルが OK の場合); 以下の条件を使うことができます: "window" (現在のウィンドウポインタ)、"buffer" (ホットリストに追加するバッファポインタ)、"priority" (0 = 低い、1 = メッセージ、2 = プライベートメッセージ、3 = ハイライト); デフォルトでは離席状態またはバッファがスクリーンに表示されていない場合にホットリストへバッファを追加します`
** タイプ: 文字列
** 値: 未制約文字列 (デフォルト値: `"${away} || ${buffer.num_displayed} == 0"`)
@@ -609,7 +609,7 @@
** 値: on, off (デフォルト値: `on`)
* [[option_weechat.look.hotlist_sort]] *weechat.look.hotlist_sort*
-** 説明: `sort of hotlist: group_time_*: group by notify level (highlights first) then sort by time, group_number_*: group by notify level (highlights first) then sort by number, number_*: sort by number; asc = ascending sort, desc = descending sort`
+** 説明: `ホットリストのソート: group_time_*: 通知レベルでグループ化した (ハイライトを前にした) 後に時間でソート、group_number_*: 通知レベルでグループ化した (ハイライトを前にした) 後に番号でソート、number_*: 番号でソート; asc = 昇順、desc = 降順`
** タイプ: 整数
** 値: group_time_asc, group_time_desc, group_number_asc, group_number_desc, number_asc, number_desc (デフォルト値: `group_time_asc`)