1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
347
348
349
350
351
352
353
354
355
356
357
358
359
360
361
362
363
364
365
366
367
368
369
370
371
372
373
374
375
376
377
378
379
380
381
382
383
384
385
386
387
388
389
390
391
392
393
394
395
396
397
398
399
400
401
402
403
404
405
406
407
408
409
410
411
412
413
414
415
416
417
418
419
420
421
422
423
424
425
426
427
428
429
430
431
432
433
434
435
436
437
438
439
440
441
442
443
444
445
446
447
448
449
450
451
452
453
454
455
456
457
458
459
460
461
462
463
464
465
466
467
468
469
470
471
472
473
474
475
476
477
478
479
480
481
482
483
484
485
486
487
488
489
490
491
492
493
494
495
496
497
498
499
500
501
502
503
504
505
506
507
508
509
510
511
512
513
514
515
516
517
518
519
520
521
522
523
524
525
526
527
528
529
530
531
532
533
534
535
536
537
538
539
540
541
542
543
544
545
546
547
548
549
550
551
552
553
554
555
556
557
558
559
560
561
562
563
564
565
566
567
568
569
570
571
572
573
574
575
576
577
578
579
580
581
582
583
584
585
586
587
588
589
590
591
592
593
594
595
596
597
598
599
600
601
602
603
604
605
606
607
608
609
610
611
612
613
614
615
616
617
618
619
620
621
622
623
624
625
626
627
628
629
630
631
632
633
634
635
636
637
638
639
640
641
642
643
644
645
646
647
648
649
650
651
652
653
654
655
656
657
658
659
660
661
662
663
664
665
666
667
668
669
670
671
672
673
674
675
676
677
678
679
680
681
682
683
684
685
686
687
688
689
690
691
692
693
694
695
696
697
698
699
700
701
702
703
704
705
706
707
708
709
710
711
712
713
714
715
716
717
718
719
720
721
722
723
724
725
726
727
728
729
730
731
732
733
734
735
736
737
738
739
740
741
742
743
744
745
746
747
748
749
750
751
752
753
754
755
756
757
758
759
760
761
762
763
764
765
766
767
768
769
770
771
772
773
774
775
776
777
778
779
780
781
782
783
784
785
786
787
788
789
790
791
792
793
794
795
796
797
798
799
800
801
802
803
804
805
806
807
808
809
810
811
812
813
814
815
816
817
818
819
820
821
822
823
824
825
826
827
828
829
830
831
832
833
834
835
|
[[command_weechat_away]]
[command]*`away`* 離席、着席の切り替え::
........................................
/away [-all] [<message>]
-all: 全ての接続済みサーバに対して離席状態を変更
message: 離席メッセージ (メッセージが無い場合は、離席状態を解除)
........................................
[[command_weechat_bar]]
[command]*`bar`* バーの管理::
........................................
/bar list|listfull|listitems
add <name> <type>[,<condition>] <position> <size> <separator> <item1>[,<item2>...]
default [input|title|status|nicklist]
del <name>|-all
set <name> <option> <value>
hide|show|toggle <name>
scroll <name> <window> <scroll_value>
list: 全てのバーをリストアップ
listfull: 全てのバーをリストアップ (詳細)
listitems: 全てのバーアイテムをリストアップ
add: 新しいバーを追加
name: バーの名称 (ユニークな)
type: root: 外側のウィンドウ、
window: 内側のウィンドウ、任意の状態を取れる (以下を参照)
condition: バーの表示状態 (タイプが "window" のバー以外は無効):
active: アクティブウィンドウに表示
inactive: 非アクティブウィンドウに表示
nicklist: ニックネームリストを持つウィンドウに表示
その他の状態: /help weechat.bar.xxx.conditions と /help eval を参照してください
表示状態の指定が無ければ、バーは常に表示されます。
position: bottom、top、left、right
size: バーのサイズ (文字数で指定)
separator: 1 はセパレータ (線) を使用、0 または指定無しはセパレータ無し
item1,...: バーのアイテム (アイテムはコンマ (アイテム間にスペース) または "+" (アイテム間にスペース無し) で区切ります)
default: デフォルトバーを作成 (バーの名前が無ければ全てのデフォルトバーが作成されます)
del: バーを削除 (-all を付ければ全てのバーを削除)
set: バー属性に値を設定
option: 変更するオプション (オプション一覧は /set weechat.bar.<barname>.* を参照)
value: オプションの新しい値
hide: バーを隠す
show: 隠されたバーを表示
toggle: バーの非表示/表示を切り替え
scroll: バーをスクロール
window: ウィンドウ番号 (現在のウィンドウかルートバーを指定するには '*' を使う)
scroll_value: スクロールする量: 'x' または 'y' (任意)の後に、'+' か '-' か 'b' (最初) か 'e' (最後)の後に、値 (+/- を付けて)、任意で % (スクロールする幅/高さの割合、% が無ければ値は文字数と解釈されます)
例:
時間、バー番号 + 名前、補完候補からなるバーを作成:
/bar add mybar root bottom 1 0 [time],buffer_number+:+buffer_name,completion
バーを隠す:
/bar hide mybar
現在のバッファに対応したニックネームリストを 10 行分、下方向にスクロール:
/bar scroll nicklist * y+10
現在のバッファに対応したニックネームリストを最後までスクロール:
/bar scroll nicklist * ye
........................................
[[command_weechat_buffer]]
[command]*`buffer`* バッファの管理::
........................................
/buffer list
clear [<number>|<name>|-merged|-all]
move|merge <number>
swap <number1>|<name1> [<number2>|<name2>]
unmerge [<number>|-all]
close [<n1>[-<n2>]|<name>]
notify <level>
localvar
set <property> <value>
get <property>
<number>|<name>
list: バッファをリストアップ (引数無しの場合、このリストが表示されます)
clear: バッファの内容を削除 (number はバッファ番号、マージバッファに対しては -merged、全てのバッファに対しては -all、何も無ければ現在のバッファ)
move: リストにバッファを移動 (相対指定も可能、例えば -1)
swap: 2 つのバッファを入れ替え (現在のバッファと引数で与えた番号/名称で指定されるバッファを入れ替える)
merge: 現在のバッファを他のバッファにマージ (2 つのバッファのチャットエリアが一緒になります)
(デフォルトでは ctrl-x でマージバッファの切り替え)
unmerge: 同じ番号を持つ他のバッファとのマージを解除
close: バッファを閉じる (番号/範囲または名前のオプションを受け付けます)
notify: 現在のバッファの通知レベルを設定: このレベルでバッファがホットリストに追加されるかどうかを定義します:
none: 通知しない
highlight: ハイライトがあった場合のみ通知
message: ユーザからのメッセージとハイライトがあった場合に通知
all: 全てのメッセージを通知
reset: デフォルトの値 (all) にリセット
localvar: 現在のバッファのローカル変数を表示
set: 現在のバッファのプロパティを設定
get: 現在のバッファのプロパティを表示
number: 番号でバッファ移動、可能なプレフィックス:
'+': 相対移動、現在の番号に数を足す
'-': 相対移動、現在の番号から数を引く
'*': 番号に移動、オプション "weechat.look.jump_current_to_previous_buffer" が使われる
name: バッファ名 (一部) でバッファに移動
例:
現在のバッファの内容を消去:
/buffer clear
バッファを 5 番に移動:
/buffer move 5
バッファ 1 番と 3 番を入れ替え:
/buffer swap 1 3
現在のバッファと #weechat バッファを入れ替え:
/buffer swap #weechat
コアバッファとマージ:
/buffer merge 1
バッファマージの解除:
/buffer unmerge
現在のバッファを閉じる:
/buffer close
バッファ番号 5 から 7 を閉じる:
/buffer close 5-7
#weechat バッファに移動:
/buffer #weechat
次のバッファに移動:
/buffer +1
........................................
[[command_weechat_color]]
[command]*`color`* 色の別名の定義と、カラーパレットの表示::
........................................
/color alias <color> <name>
unalias <color>
reset
-o
alias: add an alias for a color
unalias: delete an alias
color: color number (greater than or equal to 0, max depends on terminal, commonly 63 or 255)
name: alias name for color (for example: "orange")
reset: reset all color pairs (required when no more color pairs are available if automatic reset is disabled, see option weechat.look.color_pairs_auto_reset)
-o: send terminal/colors info to current buffer as input
Without argument, this command displays colors in a new buffer.
Examples:
add alias "orange" for color 214:
/color alias 214 orange
delete color 214:
/color unalias 214
........................................
[[command_weechat_command]]
[command]*`command`* WeeChat かプラグインのコマンドを起動::
........................................
/command <plugin> <command>
plugin: プラグインの名前 ('weechat' は WeeChat の内部コマンドを意味します)
command: 実行するコマンド (コマンドの最初に '/' が無い場合、'/' が自動的に追加されます)
........................................
[[command_weechat_cursor]]
[command]*`cursor`* カーソルを移動してアクションを実行するエリアを指定::
........................................
/cursor go chat|<bar>|<x>,<y>
move up|down|left|right|area_up|area_down|area_left|area_right
stop
go: チャットエリア、バー (バーの名前を使った場合)、座標 "x,y" にカーソルを移動
move: 方向を指定してカーソルを移動
stop: カーソルモードを終了
引数が無ければ、カーソルモードを切り替えます。
マウスが有効化されていた場合 (/help mouse を参照)、現在のところデフォルトではセンタークリックでカーソルモードが開始されます。
例:
ニックネームリストに移動:
/cursor go nicklist
x=10、y=5 の位置に移動:
/cursor go 10,5
........................................
[[command_weechat_debug]]
[command]*`debug`* core やプラグインのデバッグ管理::
........................................
/debug list
set <plugin> <level>
dump [<plugin>]
buffer|color|infolists|memory|tags|term|windows
mouse|cursor [verbose]
hdata [free]
list: デバッグレベルの設定されたプラグインをリストアップ
set: プラグインのデバッグレベルを設定
plugin: プラグインの名前 ("core" は WeeChat コアを意味する)
level: プラグインのデバッグレベル (0 はデバッグの無効化)
dump: WeeChat ログファイルにメモリダンプを保存 (WeeChat がクラッシュした場合と同じダンプが書き込まれます)
buffer: ログファイルに 16 進値でバッファ内容をダンプ
color: 現在の色ペアに関する情報を表示
cursor: カーソルモードのデバッグを切り替え
dirs: ディレクトリを表示
hdata: hdata に関する情報を表示 (free を付ければ: メモリから全ての hdata を削除)
hooks: フックに関する情報を表示
infolists: infolist に関する情報を表示
memory: メモリ使用量に関する情報を表示
mouse: マウスのデバックを切り替え
tags: 行のタグを表示
term: ターミナルに関する情報を表示
windows: ウィンドウツリーの情報を表示
........................................
[[command_weechat_eval]]
[command]*`eval`* 式を評価して結果をバッファに送信::
........................................
/eval [-n] <expression>
[-n] -c <expression1> <operator> <expression2>
-n: display result without sending it to buffer (debug mode)
-c: evaluate as condition: use operators and parentheses, return a boolean value ("0" or "1")
expression: expression to evaluate, variables with format ${variable} are replaced (see below)
operator: a logical or comparison operator:
- logical operators:
&& boolean "and"
|| boolean "or"
- comparison operators:
== equal
!= not equal
<= less or equal
< less
>= greater or equal
> greater
=~ is matching regex
!~ is NOT matching regex
An expression is considered as "true" if it is not NULL, not empty, and different from "0".
The comparison is made using integers if the two expressions are valid integers.
To force a string comparison, add double quotes around each expression, for example:
50 > 100 ==> 0
"50" > "100" ==> 1
Some variables are replaced in expression, using the format ${variable}, variable can be, by order of priority :
1. a color (format: color:xxx)
2. an option (format: file.section.option)
3. a local variable in buffer
4. a hdata name/variable (the value is automatically converted to string), by default "window" and "buffer" point to current window/buffer.
Format for hdata can be one of following:
hdata.var1.var2...: start with a hdata (pointer must be known), and ask variables one after one (other hdata can be followed)
hdata[list].var1.var2...: start with a hdata using a list, for example:
${buffer[gui_buffers].full_name}: full name of first buffer in linked list of buffers
${plugin[weechat_plugins].name}: name of first plugin in linked list of plugins
For name of hdata and variables, please look at "Plugin API reference", function "weechat_hdata_get".
Examples:
/eval -n ${weechat.look.scroll_amount} ==> 3
/eval -n ${window} ==> 0x2549aa0
/eval -n ${window.buffer} ==> 0x2549320
/eval -n ${window.buffer.full_name} ==> core.weechat
/eval -n ${window.buffer.number} ==> 1
/eval -n -c ${window.buffer.number} > 2 ==> 0
/eval -n -c ${window.win_width} > 100 ==> 1
/eval -n -c (8 > 12) || (5 > 2) ==> 1
/eval -n -c (8 > 12) && (5 > 2) ==> 0
/eval -n -c abcd =~ ^ABC ==> 1
/eval -n -c abcd =~ (?-i)^ABC ==> 0
/eval -n -c abcd =~ (?-i)^abc ==> 1
/eval -n -c abcd !~ abc ==> 0
........................................
[[command_weechat_filter]]
[command]*`filter`* タグか正規表現に基づくバッファメッセージの非表示/表示::
........................................
/filter list
enable|disable|toggle [<name>]
add <name> <buffer>[,<buffer>...] <tags> <regex>
del <name>|-all
list: 全てのフィルタをリストアップ
enable: フィルタを有効化 (フィルタはデフォルトで有効になっています)
disable: フィルタを無効化
toggle: フィルタの有効無効を切り替え
name: フィルタの名前
add: フィルタを追加
del: フィルタを削除
-all: 全てのフィルタを削除
buffer: フィルタが有効化されているバッファのコンマ区切りリスト:
- これはプラグイン名を含む完全な名前です (例えば: "irc.freenode.#weechat")
- "*" は全てのバッファを意味します
- 名前が '!' から始まるものは除外されます
- 多くのバッファにマッチさせるためには名前を '*' から始めるか終わらせてください
tags: タグのコンマ区切りリスト、例えば: "irc_join,irc_part,irc_quit"
regex: 行単位検索の正規表現
- '\t' を使うと、プレフィックスをメッセージから分離できます。'|' 等の特別な文字は '\|' のようにエスケープしなければいけません
- 正規表現の最初に '!' が含まれる場合は、マッチ結果が反転されます (最初の '!' にマッチさせたければ、'\!' を使ってください)
- 2 種類の正規表現があります: 一方はプレフィックス用、他方はメッセージ用
- 正規表現は大文字小文字を区別しません、"(?-i)" から始まる場合は区別します
デフォルトではキー alt+'=' でフィルタリングの on/off を切り替えられます。
よく使われるタグ:
no_filter, no_highlight, no_log, log0..log9 (log level),
notify_none, notify_message, notify_private, notify_highlight,
nick_xxx (xxx はメッセージのニックネーム), prefix_nick_ccc (ccc はニックネームの色)
irc_xxx (xxx はコマンド名又は番号、/server raw または /debug tags で確認),
irc_numeric, irc_error, irc_action, irc_ctcp, irc_ctcp_reply, irc_smart_filter, away_info.
バッファ内でタグを見るには: /debug tags
例:
全てのバッファで IRC スマートフィルタを使用:
/filter add irc_smart * irc_smart_filter *
名前に "#weechat" を含むバッファを除いた全てのバッファで IRC スマートフィルタを使用:
/filter add irc_smart *,!*#weechat* irc_smart_filter *
全ての IRC join/part/quit メッセージをフィルタ:
/filter add joinquit * irc_join,irc_part,irc_quit *
チャンネルに入った時や /names で表示されるニックネームをフィルタ:
/filter add nicks * irc_366 *
IRC チャンネル #weechat で "toto" を含むニックネームをフィルタ:
/filter add toto irc.freenode.#weechat nick_toto *
IRC チャンネル #weechat で "weechat sucks" を含む行をフィルタ:
/filter add sucks irc.freenode.#weechat * weechat sucks
........................................
[[command_weechat_help]]
[command]*`help`* コマンドとオプションに関するヘルプを表示::
........................................
/help -list|-listfull [<plugin> [<plugin>...]]
<command>
<option>
-list: プラグイン毎にコマンドをリストアップ (引数が無ければ、このリストを表示)
-listfull: プラグイン毎に説明付きでコマンドをリストアップ
plugin: このプラグインに関するコマンドをリストアップ
command: コマンドの名前
option: オプションの名前 (リストを見るには /set を使用)
........................................
[[command_weechat_history]]
[command]*`history`* バッファコマンド履歴を表示::
........................................
/history clear
<value>
clear: 履歴の削除
value: 表示する履歴エントリの数
........................................
[[command_weechat_input]]
[command]*`input`* コマンドライン関数::
........................................
/input <action> [<arguments>]
list of actions:
return: simulate key "enter"
complete_next: complete word with next completion
complete_previous: complete word with previous completion
search_text: search text in buffer
search_switch_case: switch exact case for search
search_switch_regex: switch search type: string/regular expression
search_switch_where: switch search in messages/prefixes
search_previous: search previous line
search_next: search next line
search_stop: stop search
delete_previous_char: delete previous char
delete_next_char: delete next char
delete_previous_word: delete previous word
delete_next_word: delete next word
delete_beginning_of_line: delete from beginning of line until cursor
delete_end_of_line: delete from cursor until end of line
delete_line: delete entire line
clipboard_paste: paste from clipboard
transpose_chars: transpose two chars
undo: undo last command line action
redo: redo last command line action
move_beginning_of_line: move cursor to beginning of line
move_end_of_line: move cursor to end of line
move_previous_char: move cursor to previous char
move_next_char: move cursor to next char
move_previous_word: move cursor to previous word
move_next_word: move cursor to next word
history_previous: recall previous command in current buffer history
history_next: recall next command in current buffer history
history_global_previous: recall previous command in global history
history_global_next: recall next command in global history
jump_smart: jump to next buffer with activity
jump_last_buffer: jump to last buffer
jump_last_buffer_displayed: jump to last buffer displayed (before last jump to a buffer)
jump_previously_visited_buffer: jump to previously visited buffer
jump_next_visited_buffer: jump to next visited buffer
hotlist_clear: clear hotlist
grab_key: grab a key (optional argument: delay for end of grab, default is 500 milliseconds)
grab_key_command: grab a key with its associated command (optional argument: delay for end of grab, default is 500 milliseconds)
grab_mouse: grab mouse event code
grab_mouse_area: grab mouse event code with area
set_unread: set unread marker for all buffers
set_unread_current_buffer: set unread marker for current buffer
switch_active_buffer: switch to next merged buffer
switch_active_buffer_previous: switch to previous merged buffer
zoom_merged_buffer: zoom on merged buffer
insert: insert text in command line
paste_start: start paste (bracketed paste mode)
paste_stop: stop paste (bracketed paste mode)
This command is used by key bindings or plugins.
........................................
[[command_weechat_key]]
[command]*`key`* キーの割り当てと割り当て解除::
........................................
/key list|listdefault|listdiff [<context>]
bind <key> [<command> [<args>]]
bindctxt <context> <key> [<command> [<args>]]
unbind <key>
unbindctxt <context> <key>
reset <key>
resetctxt <context> <key>
resetall -yes [<context>]
missing [<context>]
list: 現在のキーをリストアップ (引数無しの場合、このリストが表示されます)
listdefault: デフォルトキーをリストアップ
listdiff: デフォルトと現在のキーの違いをリストアップ (追加、再定義、削除されたキー)
context: コンテキストの名前 ("default" または "search")
bind: キーにコマンドを割り当てるか、キーに割り当てられたコマンドを表示 ("default" コンテキストに対する)
bindctxt: キーにコマンドを割り当てるか、キーに割り当てられたコマンドを表示 (指定されたコンテキストに対する)
command: コマンド (複数のコマンドはセミコロンで分けて書く)
unbind: キーバインドを削除 ("default" コンテキストに対する)
unbindctxt: キーバインドを削除 (指定されたコンテキストに対する)
reset: キーをデフォルトの割り当てにリセットする ("default" コンテキストに対する)
resetctxt: キーをデフォルトの割り当てにリセットする (指定されたコンテキストに対する)
resetall: デフォルトの割り当てにリストアし、全ての個人的な設定を削除 (注意して使用!)
missing: 未割り当てのキーを追加 (デフォルトの割り当てに無い)、新しい WeeChat バージョンをインストールした後に便利
キーにコマンドを割り当てる場合、alt+k (または Esc の後に k) した後に、割り当てたいキーを押すことをお勧めします: これはコマンドラインにキーコードを入力することになります。
"mouse" コンテント ("cursor" コンテキストの一部) に対しては、キーは以下のフォーマット: "@area:key" または "@area1>area2:key"。 ここで、area は以下の値を取れます:
*: スクリーン上の任意のエリア
chat: チャットエリア (任意のバッファ)
chat(xxx): 名前 "xxx" を持つチャットエリア (プラグイン含む完全な名前)
bar(*): 任意のバー
bar(xxx): バー "xxx"
item(*): 任意のバーアイテム
item(xxx): バーアイテム "xxx"
多くのマウスイベントにマッチさせるには '*' で開始または終了するキーを使います。
"hsignal:name" というフォーマットのコマンドに対する特別な値はマウスコンテキストに使えます、これはフォーカスハッシュテーブルを引数にして hsignal "name" を送ります。
その他の特別な値 "-" はキーを無効化するために利用されます。(これはキーの探索時には無視されます)
例:
alt-x キーをニックネームリストバーに割り当てる:
/key bind meta-x /bar toggle nicklist
alt-r キーを #weechat IRC チャンネルへの移動に割り当てる:
/key bind meta-r /buffer #weechat
alt-r キーの割り当てをデフォルトに戻す:
/key reset meta-r
"tab" キーをバッファ検索の終了に割り当てる:
/key bindctxt search ctrl-I /input search_stop
ニック上でのマウスのセンターボタンをニックネームの情報取得に割り当てる:
/key bindctxt mouse @item(buffer_nicklist):button3 /msg nickserv info ${nick}
........................................
[[command_weechat_layout]]
[command]*`layout`* バッファとウィンドウのレイアウトを保存/適用/リセット::
........................................
/layout save [<name>] [buffers|windows]
apply [<name>] [buffers|windows]
leave
reset [<name>] [buffers|windows]
rename <name> <new_name>
save: 現在のレイアウトを保存
apply: 保存されたレイアウトを適用
leave: 現在のレイアウトを保持する (レイアウトを更新しない)
reset: 保存されたレイアウトでバッファとウィンドウをリセット
(バッファとウィンドウの両方がリセットされる場合、レイアウトは削除されます)
rename: レイアウトのリネーム
name: 保存されたレイアウトの名前 (初期状態は "default")
buffers: バッファのみに対してレイアウトを保存/適用 (バッファの順番)
windows: ウィンドウのみに対してレイアウトを保存/適用 (それぞれのウィンドウに表示されるバッファ)
引数無しでは、保存されたレイアウトを表示します。
........................................
[[command_weechat_mouse]]
[command]*`mouse`* マウス操作::
........................................
/mouse enable|disable|toggle [<delay>]
enable: マウスの有効化
disable: マウスの無効化
toggle: マウスの有効無効の切り替え
delay: 初期マウス状態がリストアされてからの遅延時間 (秒単位) (一時的にマウスを無効化するときに便利)
マウス状態はオプション "weechat.look.mouse" に保存されます。
例:
マウスの有効化:
/mouse enable
5 秒間マウスの有効無効を切り替え:
/mouse toggle 5
........................................
[[command_weechat_mute]]
[command]*`mute`* 静かにコマンドを実行::
........................................
/mute [-current | -buffer <name> | -all] command
-current: 現在のバッファへの出力を禁止
-buffer: 指定したバッファへの出力を禁止
name: 完全なバッファの名前 (例: "irc.server.freenode"、"irc.freenode.#weechat")
-all: 全てのバッファへの出力を禁止
command: 静かに実行するコマンド (最初に '/' が無い場合は自動的に追加されます)
ターゲット (-current、-buffer、-all) が指定されなかった場合、デフォルトでは WeeChat コアバッファへの出力のみが抑制されます。
例:
save を行う:
/mute save
現在の IRC チャンネルへのメッセージ:
/mute -current msg * hi!
#weechat チャンネルへのメッセージ:
/mute -buffer irc.freenode.#weechat msg #weechat hi!
........................................
[[command_weechat_plugin]]
[command]*`plugin`* プラグインの表示/ロード/アンロード::
........................................
/plugin list|listfull [<name>]
load <filename> [<arguments>]
autoload [<arguments>]
reload [<name> [<arguments>]]
unload [<name>]
list: ロードされたプラグインをリストアップ
listfull: ロードされたプラグインをリストアップ (詳細)
load: プラグインをロード
autoload: システムかユーザディレクトリ指定の自動ロードプラグインをロード
reload: プラグインを再ロード (名前が指定されない場合は、全てのプラグインをアンロードし、プラグインを自動ロード)
unload: プラグインのアンロード (名前が指定されない場合は、全てのプラグインをアンロード)
filename: ロードするプラグイン (ファイル)
name: プラグイン名
arguments: ロードするプラグインに与える引数
引数無しでは、ロードされたプラグインをリストアップ。
........................................
[[command_weechat_proxy]]
[command]*`proxy`* プロキシの管理::
........................................
/proxy list
add <name> <type> <address> <port> [<username> [<password>]]
del <name>|-all
set <name> <option> <value>
list: 全てのプロキシをリストアップ
add: 新しいプロキシを追加
name: プロキシの名前 (一意的な)
type: http、socks4、socks5
address: IP アドレスまたはホスト名
port: ポート
username: ユーザ名 (任意)
password: パスワード (任意)
del: プロキシの削除 (-all を付ければ全てのプロキシを削除)
set: プロキシのプロパティを設定
option: 変更するオプション (オプションリストを見るには、/set weechat.proxy.<proxyname>.*)
value: オプションに設定する新しい値
例:
ローカルホストの 8888 番ポートで動いている http プロキシを作成:
/proxy add local http 127.0.0.1 8888
IPv6 プロトコルを使う http プロキシを作成:
/proxy add local http ::1 8888
/proxy set local ipv6 on
ユーザ名とパスワードが必要な socks5 プロキシを作成:
/proxy add myproxy socks5 sample.host.org 3128 myuser mypass
プロキシを削除:
/proxy del myproxy
........................................
[[command_weechat_quit]]
[command]*`quit`* WeeChat の終了::
........................................
/quit [-yes] [<arguments>]
-yes: weechat.look.confirm_quit オプションが有効な場合に必要
arguments: "quit" シグナルと共に送られるテキスト
(例えば irc プラグインはサーバに quit メッセージを送る際にこのテキストを使います)
........................................
[[command_weechat_reload]]
[command]*`reload`* ディスクから設定ファイルを再読み込み::
........................................
/reload [<file> [<file>...]]
file: 再読み込みする設定ファイル (拡張子 ".conf" は不要)
引数無しでは、全てのファイル (WeeChat とプラグイン) が再読み込みされます。
........................................
[[command_weechat_repeat]]
[command]*`repeat`* 複数回コマンドを実行::
........................................
/repeat [-interval <delay>] <count> <command>
delay: コマンドの実行間隔 (ミリ秒単位)
count: コマンドの実行回数
command: 実行するコマンド (最初に '/' が無い場合は自動的に追加されます)
全てのコマンドはこのコマンドが発行されたバッファで実行されます。
例:
2 ページ分上方向にスクロール:
/repeat 2 /window page_up
........................................
[[command_weechat_save]]
[command]*`save`* 設定をファイルに保存::
........................................
/save [<file> [<file>...]]
file: 保存する設定ファイル (拡張子 ".conf" は不要)
引数無しでは、全てのファイル (WeeChat とプラグイン) が保存されます。
........................................
[[command_weechat_secure]]
[command]*`secure`* manage secured data (passwords or private data encrypted in file sec.conf)::
........................................
/secure passphrase <passphrase>|-delete
decrypt <passphrase>|-discard
set <name> <value>
del <name>
passphrase: change the passphrase (without passphrase, data is stored as plain text in file sec.conf)
-delete: delete passphrase
decrypt: decrypt data still encrypted (it happens only if passphrase was not given on startup)
-discard: discard all data still encrypted
set: add or change secured data
del: delete secured data
Without argument, this command displays secured data in a new buffer.
When a passphrase is used (data encrypted), it is asked by WeeChat on startup.
It is possible to set environment variable "WEECHAT_PASSPHRASE" to prevent the prompt (this same variable is used by WeeChat on /upgrade).
Secured data with format ${sec.data.xxx} can be used in:
- command line argument "--run-command"
- irc server options: autojoin, command, password, sasl_{username|password}
- options weechat.startup.command_{before|after}_plugins
- command /eval.
Examples:
set a passphrase:
/secure passphrase this is my passphrase
encrypt freenode SASL password:
/secure set freenode mypassword
/set irc.server.freenode.sasl_password "${sec.data.freenode}"
encrypt oftc password for nickserv:
/secure set oftc mypassword
/set irc.server.oftc.command "/msg nickserv identify ${sec.data.oftc}"
alias to ghost the nick "mynick":
/alias ghost /eval /msg -server freenode nickserv ghost mynick ${sec.data.freenode}
........................................
[[command_weechat_set]]
[command]*`set`* オプションの設定::
........................................
/set [<option> [<value>]]
diff [<option> [<option>...]]
option: オプションの名前 (多くのオプションをリストアップするには、'*' で始めるか終わるかしてください)
value: オプションに対する新しい値
diff: 変更されたオプションのみを表示
新しいオプションは以下の変数型に従います:
boolean: on、off、toggle
integer: 番号、++番号、--番号
string: 任意の文字列 (空文字列は "")
color: 色の名前、++色番号、--色番号
どんな型であっても、オプションの値を削除する (未定義値にする) には null が使えます。これはいくつかの特別なプラグイン変数でのみ有効です。
例:
ハイライトに関するオプションを表示:
/set *highlight*
highlight に単語を追加:
/set weechat.look.highlight "word"
変更されたオプションを表示:
/set diff
irc プラグインのオプションの内、変更されたオプションを表示
/set diff irc.*
........................................
[[command_weechat_unset]]
[command]*`unset`* オプションのアンセット/リセット::
........................................
/unset <option>
option: オプションの名前 ("*" で始めるか終わるかすれば大量のオプションをリセットできます、注意して使用!)
オプションの種類によって (一般的なオプションを) リセットまたは (サーバなどの任意な設定を) 削除が行われます。
例:
オプションのリセット:
/unset weechat.look.item_time_format
全ての色関連オプションをリセット:
/unset weechat.color.*
........................................
[[command_weechat_upgrade]]
[command]*`upgrade`* サーバとの接続を維持して WeeChat をアップグレード::
........................................
/upgrade [<path_to_binary>|-quit]
path_to_binary: path to WeeChat binary (default is current binary)
-dummy: do nothing (option used to prevent accidental completion with "-quit")
-quit: close *ALL* connections, save session and quit WeeChat, which makes possible a delayed restoration (see below)
This command upgrades and reloads a running WeeChat session. The new WeeChat binary must have been compiled or installed with a package manager before running this command.
Note: SSL connections are lost during upgrade, because reload of SSL sessions is currently not possible with GnuTLS. There is automatic reconnection after upgrade.
Upgrade process has 4 steps:
1. save session into files for core and plugins (buffers, history, ..)
2. unload all plugins (configuration files (*.conf) are written on disk)
3. save WeeChat configuration (weechat.conf)
4. execute new WeeChat binary and reload session.
With option "-quit", the process is slightly different:
1. close *ALL* connections (irc, xfer, relay, ...)
2. save session into files (*.upgrade)
3. unload all plugins
4. save WeeChat configuration
5. quit WeeChat
Then later you can restore session with command: weechat --upgrade
IMPORTANT: you must restore the session with exactly same configuration (files *.conf).
It is possible to restore WeeChat session on another machine if you copy the content of directory "~/.weechat".
........................................
[[command_weechat_uptime]]
[command]*`uptime`* WeeChat 連続稼働時間の表示::
........................................
/uptime [-o | -ol]
-o: 連続稼働時間を現在のバッファの入力に送る (英語で)
-ol: 連続稼働時間を現在のバッファの入力に送る (翻訳済み)
........................................
[[command_weechat_version]]
[command]*`version`* WeeChat のバージョンとコンパイル日時を表示::
........................................
/version [-o | -ol]
-o: バージョンを現在のバッファの入力に送る (英語で)
-ol: バージョンを現在のバッファの入力に送る (翻訳済み)
........................................
[[command_weechat_wait]]
[command]*`wait`* コマンドの実行を予約::
........................................
/wait <number>[<unit>] <command>
number: 遅延時間 (整数)
unit: オプション、値は:
ms: ミリ秒
s: 秒 (デフォルト)
m: 分
h: 時
command: 実行するコマンド (コマンドが '/' で始まらない場合はバッファに送信するテキスト)
注意: コマンドは /wait が実行されたバッファで実行されます (バッファが見つからない場合 (例えばコマンド実行前にバッファが閉じられた場合) は、コマンドは WeeChat コアバッファで実行されます)。
例:
10 秒後にチャンネルに入る:
/wait 10 /join #test
15 分後に離席状態に変更:
/wait 15m /away -all I'm away
2 分後に 'hello' と発言:
/wait 2m hello
........................................
[[command_weechat_window]]
[command]*`window`* ウィンドウの操作::
........................................
/window list
-1|+1|b#|up|down|left|right [-window <number>]
<number>
splith|splitv [-window <number>] [<pct>]
resize [-window <number>] [+/-]<pct>
balance
merge [-window <number>] [all]
page_up|page_down [-window <number>]
refresh
scroll [-window <number>] [+/-]<value>[s|m|h|d|M|y]
scroll_horiz [-window <number>] [+/-]<value>[%]
scroll_up|scroll_down|scroll_top|scroll_bottom|scroll_beyond_end|scroll_previous_highlight|scroll_next_highlight|scroll_unread [-window <number>]
swap [-window <number>] [up|down|left|right]
zoom[-window <number>]
list: list opened windows (without argument, this list is displayed)
-1: jump to previous window
+1: jump to next window
b#: jump to next window displaying buffer number #
up: switch to window above current one
down: switch to window below current one
left: switch to window on the left
right: switch to window on the right
number: window number (see /window list)
splith: split current window horizontally
splitv: split current window vertically
resize: resize window size, new size is <pct> percentage of parent window
balance: balance the sizes of all windows
merge: merge window with another (all = keep only one window)
page_up: scroll one page up
page_down: scroll one page down
refresh: refresh screen
scroll: scroll a number of lines (+/-N) or with time: s=seconds, m=minutes, h=hours, d=days, M=months, y=years
scroll_horiz: scroll horizontally a number of columns (+/-N) or percentage of window size (this scrolling is possible only on buffers with free content)
scroll_up: scroll a few lines up
scroll_down: scroll a few lines down
scroll_top: scroll to top of buffer
scroll_bottom: scroll to bottom of buffer
scroll_beyond_end: scroll beyond the end of buffer
scroll_previous_highlight: scroll to previous highlight
scroll_next_highlight: scroll to next highlight
scroll_unread: scroll to unread marker
swap: swap buffers of two windows (with optional direction for target window)
zoom: zoom on window
For splith and splitv, pct is a percentage which represents size of new window, computed with current window as size reference. For example 25 means create a new window with size = current_size / 4
Examples:
jump to window displaying buffer #1:
/window b1
scroll 2 lines up:
/window scroll -2
scroll 2 days up:
/window scroll -2d
scroll to beginning of current day:
/window scroll -d
zoom on window #2:
/window zoom -window 2
........................................
|