summaryrefslogtreecommitdiff
path: root/po/ja.po
diff options
context:
space:
mode:
Diffstat (limited to 'po/ja.po')
-rw-r--r--po/ja.po81
1 files changed, 38 insertions, 43 deletions
diff --git a/po/ja.po b/po/ja.po
index 2205c8ba2..c72a2cdef 100644
--- a/po/ja.po
+++ b/po/ja.po
@@ -21,7 +21,7 @@ msgstr ""
"Project-Id-Version: WeeChat\n"
"Report-Msgid-Bugs-To: flashcode@flashtux.org\n"
"POT-Creation-Date: 2015-06-04 16:03+0200\n"
-"PO-Revision-Date: 2015-05-18 00:59+0900\n"
+"PO-Revision-Date: 2015-06-09 22:28+0900\n"
"Last-Translator: AYANOKOUZI, Ryuunosuke <i38w7i3@yahoo.co.jp>\n"
"Language-Team: Japanese <https://github.com/l/weechat/tree/translation_ja>\n"
"Language: ja\n"
@@ -187,7 +187,6 @@ msgstr "エラー: ホーム (%s) はディレクトリではありません\n"
msgid "Error: cannot create directory \"%s\"\n"
msgstr "エラー: ディレクトリ \"%s\" の作成に失敗しました\n"
-#, fuzzy
msgid ""
"Welcome to WeeChat!\n"
"\n"
@@ -216,7 +215,7 @@ msgstr ""
"(iset.pl スクリプトの提供する) コマンド /iset は WeeChat をカスタマイズするの"
"に便利です。このスクリプトを使えるようにするには: /script install iset.pl\n"
"\n"
-"IRC サーバの設定を作って、サーバに接続するには /server と /connect コマンドを"
+"IRC サーバの設定を追加してサーバに接続するには /server と /connect コマンドを"
"使ってください (/help server 参照)。"
#. TRANSLATORS: the "under %s" can be "under screen" or "under tmux"
@@ -754,13 +753,13 @@ msgstr "プロキシが定義されていません"
msgid "%sError: wrong type \"%s\" for proxy \"%s\""
msgstr "%1$sエラー: プロキシ \"%3$s\" に対するタイプ \"%2$s\" が間違っています"
-#, fuzzy, c-format
+#, c-format
msgid "Proxy \"%s\" added"
-msgstr "プロキシ \"%s\" を作成しました"
+msgstr "プロキシ \"%s\" を追加しました"
-#, fuzzy, c-format
+#, c-format
msgid "%sError: failed to add proxy \"%s\""
-msgstr "%sエラー: プロキシ \"%s\" の作成に失敗しました"
+msgstr "%sエラー: プロキシ \"%s\" の追加に失敗しました"
#, c-format
msgid "%sError: wrong port \"%s\" for proxy \"%s\""
@@ -2311,7 +2310,6 @@ msgstr ""
"list || add <name> <type> <address> <port> [<username> [<password>]] || del "
"<name>|-all || set <name> <option> <value>"
-#, fuzzy
msgid ""
" list: list all proxies\n"
" add: add a new proxy\n"
@@ -2353,12 +2351,12 @@ msgstr ""
" value: オプションに設定する新しい値\n"
"\n"
"例:\n"
-" ローカルホストの 8888 番ポートで動いている http プロキシを作成:\n"
+" ローカルホストの 8888 番ポートで動いている http プロキシを追加:\n"
" /proxy add local http 127.0.0.1 8888\n"
-" IPv6 プロトコルを使う http プロキシを作成:\n"
+" IPv6 プロトコルを使う http プロキシを追加:\n"
" /proxy add local http ::1 8888\n"
" /proxy set local ipv6 on\n"
-" ユーザ名とパスワードが必要な socks5 プロキシを作成:\n"
+" ユーザ名とパスワードが必要な socks5 プロキシを追加:\n"
" /proxy add myproxy socks5 sample.host.org 3128 myuser mypass\n"
" プロキシを削除:\n"
" /proxy del myproxy"
@@ -3043,12 +3041,12 @@ msgstr ""
"警告: このオプションは致命的な表示上のバグを引き起こします、そのような場合"
"は、このオプションをオフにしてください。"
-#, fuzzy, c-format
+#, c-format
msgid ""
"%sWarning: proxy \"%s\" does not exist (you can add it with command /proxy)"
msgstr ""
-"%s警告: プロキシ \"%s\" が存在しません (作成するには /proxy コマンドを使って"
-"ください)"
+"%s警告: プロキシ \"%s\" が存在しません (プロキシを追加するには /proxy コマン"
+"ドを使ってください)"
msgid "debug level for plugin (\"core\" for WeeChat core)"
msgstr "プラグイン (\"core\" は WeeChat コア) のデバッグレベル"
@@ -5604,12 +5602,12 @@ msgid ""
msgstr ""
"%s%s: %d 個の %s との切断を完了 (SSL 接続は upgrade でサポートされていません)"
-#, fuzzy, c-format
+#, c-format
msgid ""
"%s%s: unable to add temporary server \"%s\" (check if there is already a "
"server with this name)"
msgstr ""
-"%s%s: 一時的なサーバ \"%s\" を作成できません (同じ名前のサーバが登録済みでな"
+"%s%s: 一時的なサーバ \"%s\" を追加できません (同じ名前のサーバが登録済みでな"
"いか確認してください)"
#, c-format
@@ -5656,26 +5654,26 @@ msgstr "%s%s: サーバ \"%s\" には接続済み!"
msgid "%s%s: currently connecting to server \"%s\"!"
msgstr "%s%s: サーバ \"%s\" に接続試行中!"
-#, fuzzy, c-format
+#, c-format
msgid "%s: server %s%s%s added (temporary server, NOT SAVED!)"
-msgstr "%s: サーバ %s%s%s が作成されました (一時的な作成で、保存されません!)"
+msgstr "%s: サーバ %s%s%s を追加しました (これは一時的で、保存されません!)"
-#, fuzzy, c-format
+#, c-format
msgid ""
"%s%s: unable to add temporary server \"%s\" because the addition of "
"temporary servers with command /connect is currently disabled"
msgstr ""
-"%s%s: 現在 /connect コマンドによる一時的なサーバの作成が無効化されているため"
-"一時的なサーバ \"%s\" を作成できません"
+"%s%s: 現在 /connect コマンドによる一時的なサーバの追加が無効化されているため"
+"一時的なサーバ \"%s\" を追加できません"
-#, fuzzy, c-format
+#, c-format
msgid ""
"%s%s: if you want to add a standard server, use the command \"/server add"
"\" (see /help server); if you really want to add a temporary server (NOT "
"SAVED), turn on the option irc.look.temporary_servers"
msgstr ""
-"%s%s: 標準的なサーバを作成したい場合は、\"/server add\" コマンドを使ってくだ"
-"さい (/help server を参照); 本当に一時的なサーバ (保存されない) を作成したい"
+"%s%s: 標準的なサーバを追加したい場合は、\"/server add\" コマンドを使ってくだ"
+"さい (/help server を参照); 一時的な (保存されない) サーバを本当に追加したい"
"場合は、irc.look.temporary_servers オプションを on にしてください"
#, c-format
@@ -5852,17 +5850,17 @@ msgstr "\"%s\" にマッチするサーバ:"
msgid "No server found with \"%s\""
msgstr "\"%s\" にマッチするサーバが見つかりません"
-#, fuzzy, c-format
+#, c-format
msgid "%s%s: server \"%s\" already exists, can't add it!"
-msgstr "%s%s: サーバ \"%s\" は既に存在しており、作成できません"
+msgstr "%s%s: サーバ \"%s\" は既に存在しており、追加できません"
-#, fuzzy, c-format
+#, c-format
msgid "%s%s: unable to add server"
-msgstr "%s%s: サーバの作成に失敗"
+msgstr "%s%s: サーバの追加に失敗"
-#, fuzzy, c-format
+#, c-format
msgid "%s: server %s%s%s added"
-msgstr "%s: サーバ %s%s%s を作成"
+msgstr "%s: サーバ %s%s%s を追加"
#, c-format
msgid "%s%s: server \"%s\" not found for \"%s\" command"
@@ -6064,7 +6062,6 @@ msgstr ""
"<server> [<server>...] [-<option>[=<value>]] [-no<option>] [-nojoin] [-"
"switch] || -all|-auto|-open [-nojoin] [-switch]"
-#, fuzzy
msgid ""
" server: server name, which can be:\n"
" - internal server name (added by /server add, recommended "
@@ -6096,12 +6093,12 @@ msgid ""
" /connect -switch"
msgstr ""
" server: サーバ名、これは:\n"
-" - 内部サーバ名 (/server add で作成されたもの、利用推奨)\n"
+" - 内部サーバ名 (/server add で追加されたもの、利用推奨)\n"
" - ホスト名/ポート番号又は IP アドレス/ポート番号、デフォルトの"
"ポート番号は 6667\n"
" - 次のフォーマットに従う URL: irc[6][s]://[nickname[:"
"password]@]irc.example.org[:port][/#channel1][,#channel2[...]]\n"
-" 注意: アドレス/IP/URL を指定した場合、サーバを一時的に作ります "
+" 注意: アドレス/IP/URL を指定した場合、サーバを一時的に追加します "
"(保存しません)、/help irc.look.temporary_servers を参照してください。\n"
" option: サーバに関するオプション (ブール型オプションでは、value は無視さ"
"れる)\n"
@@ -6853,7 +6850,6 @@ msgstr ""
"<option>[=<value>]] [-no<option>] || copy|rename <server> <new_name> || "
"reorder <server> [<server>...] || del|keep <server> || deloutq|jump|raw"
-#, fuzzy
msgid ""
" list: list servers (without argument, this list is displayed)\n"
"listfull: list servers with detailed info for each server\n"
@@ -6887,11 +6883,11 @@ msgid ""
msgstr ""
" list: サーバをリストアップ (引数無しでは、リストが表示される)\n"
"listfull: 詳細情報を含めてサーバをリストアップ\n"
-" add: 新しいサーバを作成\n"
+" add: 新しいサーバを追加\n"
" server: サーバ名、内部的な利用と表示に利用\n"
"hostname: サーバのホスト名か IP アドレス、ポート番号は任意 (デフォルト: "
"6667)、複数のアドレスはコンマで区切る\n"
-" temp: 一時的なサーバを作成 (保存されない)\n"
+" temp: 一時的なサーバを追加 (保存されない)\n"
" option: サーバのオプションを設定 (ブールオプションでは値が無視される)\n"
"nooption: ブールオプションを 'off' に設定 (例: -nossl)\n"
" copy: サーバを複製\n"
@@ -7201,13 +7197,13 @@ msgstr ""
"態の変更を送信したいチャンネルです。これは通常スパム行為と見なされます; それ"
"ゆえ、チャンネルへの参加禁止処分を受けるかもしれません。警告しましたよ!"
-#, fuzzy, c-format
+#, c-format
msgid ""
"%s%s: warning: proxy \"%s\" does not exist (you can add it with command /"
"proxy)"
msgstr ""
-"%s%s: 警告: プロキシ \"%s\" は存在しません (作成するには /proxy コマンドを"
-"使ってください)"
+"%s%s: 警告: プロキシ \"%s\" は存在しません (プロキシを追加するには /proxy コ"
+"マンドを使ってください)"
#, c-format
msgid ""
@@ -7510,9 +7506,9 @@ msgid ""
"command instead)"
msgstr "サーバの通知リスト (これを変更する場合は、/notify コマンドを使うこと)"
-#, fuzzy, c-format
+#, c-format
msgid "%s%s: error adding server \"%s\""
-msgstr "%s%s: サーバ \"%s\" 作成中のエラー"
+msgstr "%s%s: サーバ \"%s\" 追加中のエラー"
#, c-format
msgid "%s%s: error creating server option \"%s\""
@@ -7919,9 +7915,8 @@ msgstr ""
msgid "enable smart filter for \"part\" and \"quit\" messages"
msgstr "\"part\" と \"quit\" メッセージのスマートフィルタを有効化"
-#, fuzzy
msgid "enable automatic addition of temporary servers with command /connect"
-msgstr "/connect コマンドによるサーバの一時的な作成を有効化する"
+msgstr "/connect コマンドによる一時的なサーバの自動追加を有効化する"
msgid "strip colors in topic (used only when displaying buffer title)"
msgstr ""