diff options
author | Sébastien Helleu <flashcode@flashtux.org> | 2015-11-22 09:37:41 +0100 |
---|---|---|
committer | Sébastien Helleu <flashcode@flashtux.org> | 2015-11-22 09:37:41 +0100 |
commit | ff723050f63993b0d37209523525808d7ed6d589 (patch) | |
tree | f89c4076b13cf3d20464702ec41741db329fdc3d | |
parent | 0bebb2d674065a1c08c1f58997a4b0b2b618bdaa (diff) | |
parent | 7d27d05877297e8a3d4626de9071fe67ba8ecf4e (diff) | |
download | weechat-ff723050f63993b0d37209523525808d7ed6d589.zip |
Merge pull request #598 from l/translation_ja
core: update Japanese translations
-rw-r--r-- | doc/ja/weechat_dev.ja.asciidoc | 2 | ||||
-rw-r--r-- | doc/ja/weechat_faq.ja.asciidoc | 23 | ||||
-rw-r--r-- | doc/ja/weechat_plugin_api.ja.asciidoc | 6 | ||||
-rw-r--r-- | doc/ja/weechat_relay_protocol.ja.asciidoc | 8 | ||||
-rw-r--r-- | doc/ja/weechat_user.ja.asciidoc | 14 | ||||
-rw-r--r-- | po/ja.po | 8 |
6 files changed, 27 insertions, 34 deletions
diff --git a/doc/ja/weechat_dev.ja.asciidoc b/doc/ja/weechat_dev.ja.asciidoc index a0f2cdd69..516295638 100644 --- a/doc/ja/weechat_dev.ja.asciidoc +++ b/doc/ja/weechat_dev.ja.asciidoc @@ -987,7 +987,7 @@ component: fix a problem (bug #12345) * WeeChat コア: 'core' (ルートディレクトリ、'po/' ディレクトリ、 'src/' ディレクトリに含まれるファイル、ただし 'src/plugins/' 内のファイルを除く) * 文書ファイル: 'doc' ('doc/' ディレクトリに含まれるファイル) -* プラグインの名前: 'irc'、'python'、'relay'、... ('src/plugins/' ディレクトリに含まれるファイル) +* プラグインの名前: 'irc' 、'python' 、'relay' 、... ('src/plugins/' ディレクトリに含まれるファイル) 以下のルールに従ってください: diff --git a/doc/ja/weechat_faq.ja.asciidoc b/doc/ja/weechat_faq.ja.asciidoc index 3b732f84f..5de941ee7 100644 --- a/doc/ja/weechat_faq.ja.asciidoc +++ b/doc/ja/weechat_faq.ja.asciidoc @@ -132,15 +132,12 @@ https://github.com/weechat/weechat/issues/79 WeeChat を起動した場所に依存しますが、以下の値を持つはずです: -// TRANSLATION MISSING -* if WeeChat runs locally or on a remote machine without screen nor tmux, it - depends on the terminal used: 'xterm', 'xterm-256color', 'rxvt-unicode', - 'rxvt-256color', ... -// TRANSLATION MISSING -* if WeeChat runs under screen, you should have 'screen' or 'screen-256color', -// TRANSLATION MISSING -* if WeeChat runs under tmux, you should have 'tmux', 'tmux-256color', - 'screen' or 'screen-256color'. +* WeeChat を screen および tmux + を使わずにローカルまたはリモートマシンで実行している場合、使用中のターミナルに依存します: + 'xterm' 、'xterm-256color' 、'rxvt-unicode' 、'rxvt-256color' 、... +* WeeChat を screen 内で実行している場合、'screen' または 'screen-256color' です、 +* WeeChat を tmux 内で実行している場合、'tmux' 、'tmux-256color' 、 + 'screen' 、'screen-256color' です。 もし必要であれば、TERM 変数を修正してください: `export TERM="xxx"` @@ -325,11 +322,9 @@ WeeChat ≥ 1.0 では、再起動せずに変更できます: 最初に 'TERM' 環境変数が正しいことを確認してください、 お勧めの値は: -* screen の中: 'screen-256color' -// TRANSLATION MISSING -* under tmux: 'screen-256color' or 'tmux-256color' -// TRANSLATION MISSING -* outside screen/tmux: 'xterm-256color', 'rxvt-256color', 'putty-256color', ... +* screen 内の場合: 'screen-256color' +* tmux 内の場合: 'screen-256color' または 'tmux-256color' +* screen および tmux の外の場合: 'xterm-256color' 、'rxvt-256color' 、'putty-256color' 、... [NOTE] これらの値を 'TERM' に設定するには、"ncurses-term" diff --git a/doc/ja/weechat_plugin_api.ja.asciidoc b/doc/ja/weechat_plugin_api.ja.asciidoc index 8aaa76d1b..e4fc9aa5f 100644 --- a/doc/ja/weechat_plugin_api.ja.asciidoc +++ b/doc/ja/weechat_plugin_api.ja.asciidoc @@ -9168,7 +9168,7 @@ hsignal "irc_redirect_pattern" は irc 転送用のパターンを作成する * 'cmd_extra': コマンドを停止した後に受信する可能性のあるコマンドのコンマ区切りリスト (任意) -'cmd_start'、'cmd_stop'、'cmd_extra' +'cmd_start' 、'cmd_stop' 、'cmd_extra' には受け取ったメッセージに必ず含まれていなければいけない "string" の位置を示す整数を与えることが可能、例: @@ -10228,7 +10228,7 @@ void weechat_hook_set (struct t_hook *hook, const char *property, | signal + _(WeeChat バージョン 1.0 以上で利用可)_ | - 'process'、'process_hashtable' | + 'process' 、'process_hashtable' | シグナル番号または以下の名前から 1 つ: `hup`、`int`、`quit`、`kill`、`term`、`usr1`、`usr2` | 子プロセスにシグナルを送信 @@ -10796,7 +10796,7 @@ const char *weechat_buffer_get_string (struct t_gui_buffer *buffer, ** 'name': バッファの名前 ** 'full_name': バッファの完全な名前 ("plugin.name") _(WeeChat バージョン 0.3.7 以上で利用可)_ ** 'short_name': バッファの短縮名 (注意: - 表示目的以外に使用するのは禁止、ユーザは書き換えることが可能、バッファを検索する際にこれを使ってはいけない、'name'、'full_name'、またはローカル変数 + 表示目的以外に使用するのは禁止、ユーザは書き換えることが可能、バッファを検索する際にこれを使ってはいけない、'name' 、'full_name' 、またはローカル変数 'channel' を使うこと) ** 'title': バッファのタイトル ** 'input': 入力テキスト diff --git a/doc/ja/weechat_relay_protocol.ja.asciidoc b/doc/ja/weechat_relay_protocol.ja.asciidoc index 19f152c3c..f7795a7bb 100644 --- a/doc/ja/weechat_relay_protocol.ja.asciidoc +++ b/doc/ja/weechat_relay_protocol.ja.asciidoc @@ -304,7 +304,7 @@ sync [<buffer>[,<buffer>...] <option>[,<option>...]] 'core.weechat' または 'irc.freenode.#weechat'); 全てのバッファを指定するには "*" を使ってください * 'options': 以下に挙げるキーワード、コンマ区切り ("*" に対するデフォルトは - 'buffers,upgrade,buffer,nicklist'、バッファに対するデフォルトは 'buffer,nicklist'): + 'buffers,upgrade,buffer,nicklist' 、バッファに対するデフォルトは 'buffer,nicklist'): ** 'buffers': バッファに関するシグナルを受け取る (オープン/クローズ、移動、リネーム、 マージ/アンマージ、隠す/隠さない); これは名前が "*" の場合のみ利用可能 _(WeeChat バージョン 0.4.1 以上で利用可)_ @@ -360,7 +360,7 @@ desync [<buffer>[,<buffer>...] <option>[,<option>...]] 'core.weechat' または 'irc.freenode.#weechat'); 全てのバッファを指定するには "*" を使ってください * 'options': 以下に挙げるキーワード、コンマ区切り ("*" に対するデフォルトは - 'buffers,upgrade,buffer,nicklist'、バッファに対するデフォルトは 'buffer,nicklist'): + 'buffers,upgrade,buffer,nicklist' 、バッファに対するデフォルトは 'buffer,nicklist'): 値に関する詳しい情報は <<command_sync,sync コマンド>>をご覧ください [NOTE] @@ -1660,12 +1660,12 @@ nicklist └───────╨────────┴────────┴─────────╨─────╨────────┴────────┴─────────┘ .... -* 'name' (文字列): インフォリストの名前 ('buffer'、'window'、'bar'、...) +* 'name' (文字列): インフォリストの名前 ('buffer' 、'window' 、'bar' 、...) * 'count' (整数): アイテムの数 * 'item': ** 'count': アイテムに含まれる変数の数 ** 'name': 変数の名前 -** 'type': 変数の型 ('int'、'str'、...) +** 'type': 変数の型 ('int' 、'str' 、...) ** 'value': 変数の値 2 つのバッファ (weechat コアと freenode サーバ) を持つインフォリストの例: diff --git a/doc/ja/weechat_user.ja.asciidoc b/doc/ja/weechat_user.ja.asciidoc index 4b1dc1d77..00e14ecec 100644 --- a/doc/ja/weechat_user.ja.asciidoc +++ b/doc/ja/weechat_user.ja.asciidoc @@ -735,7 +735,7 @@ WeeChat を起動したターミナルの例: (バッファのリストを含むサイドバー) が例の 1 つです。 + `window` 型のバーは各ウィンドウに対して表示されます。例えば (`/window splith` や `/window splitv` で) 画面を 1 回分割する場合、それぞれのウィンドウにバーが - 1 つ表示されます。4 つのデフォルトバー ('title'、'status'、'input'、'nicklist') + 1 つ表示されます。4 つのデフォルトバー ('title' 、'status' 、'input' 、'nicklist') は `window` 型のバーです。 | position | `top`、`bottom`、`left`、`right` | @@ -841,7 +841,7 @@ WeeChat を起動したターミナルの例: * `columns_vertical`: テキストを左寄せして、列形式でアイテムを表示。最初のアイテムは左上、2 番目は同じ列の 1 行下側。 -デフォルトバーである 'title'、'status'、'input' は +デフォルトバーである 'title' 、'status' 、'input' は 'horizontal' フィリング、'nicklist' は 'vertical' フィリング。 'nicklist' バーに対するフィリングの例: @@ -1493,11 +1493,9 @@ WeeChat ではバーやチャットエリアにおけるテキスト表示に 25 256 色を利用したい場合に推奨される 'TERM' 環境変数の値は: -* screen の中: 'screen-256color' -// TRANSLATION MISSING -* under tmux: 'screen-256color' or 'tmux-256color' -// TRANSLATION MISSING -* outside screen/tmux: 'xterm-256color', 'rxvt-256color', 'putty-256color', ... +* screen 内の場合: 'screen-256color' +* tmux 内の場合: 'screen-256color' 、'tmux-256color' +* screen および tmux の外の場合: 'xterm-256color' 、'rxvt-256color' 、'putty-256color' 、... [NOTE] 'TERM' 環境変数の値に上の値を設定するには、"ncurses-term" @@ -3332,7 +3330,7 @@ string/string) が含まれています。 | tg_tag_nick | string | ニックネーム ("nick_xxx" タグから) | tg_tag_prefix_nick | string | プレフィックスで使うニックネームの色 ("prefix_nick_ccc" タグから) | tg_tag_host | string | ユーザ名とホスト名、フォーマット: username@host ("host_xxx" タグから) -| tg_tag_notify | string | 通知レベル ('none'、'message'、'private'、'highlight') +| tg_tag_notify | string | 通知レベル ('none' 、'message' 、'private' 、'highlight') | tg_notify | string | 通知レベルが 'none' 以外の場合、その通知レベル | tg_msg_pv | string | プライベートメッセージの場合 "1"、それ以外は "0" |=== @@ -21,7 +21,7 @@ msgstr "" "Project-Id-Version: WeeChat\n" "Report-Msgid-Bugs-To: flashcode@flashtux.org\n" "POT-Creation-Date: 2015-11-12 16:20+0100\n" -"PO-Revision-Date: 2015-11-04 18:11+0100\n" +"PO-Revision-Date: 2015-11-22 09:00+0900\n" "Last-Translator: AYANOKOUZI, Ryuunosuke <i38w7i3@yahoo.co.jp>\n" "Language-Team: Japanese <https://github.com/l/weechat/tree/translation_ja>\n" "Language: ja\n" @@ -219,14 +219,14 @@ msgstr "" "使ってください (/help server 参照)。" #. TRANSLATORS: the "under %s" can be "under screen" or "under tmux" -#, fuzzy, c-format +#, c-format msgid "" "%sWarning: WeeChat is running under %s and $TERM is \"%s\", which can cause " "display bugs; $TERM should be set to one of these values: %s" msgstr "" "%s警告: WeeChat は %s の中で実行中で $TERM は \"%s\" です、この状態は表示上の" -"バグを引き起こす恐れがあります; $TERM を \"screen-256color\" または \"screen" -"\" に設定してください" +"バグを引き起こす恐れがあります; $TERM を以下のうちどれかに設定してください: " +"%s" #, c-format msgid "%sYou should add this line in the file %s: %s" |