summaryrefslogtreecommitdiff
path: root/runtime/tutor/tutor.ja.euc
diff options
context:
space:
mode:
authorBram Moolenaar <Bram@vim.org>2012-11-28 18:21:11 +0100
committerBram Moolenaar <Bram@vim.org>2012-11-28 18:21:11 +0100
commit2df58b4a58e376e475a3cc0ccb86d991d65b1b77 (patch)
treef954ae13f03c80e83b287a081b7d120fa52cfc19 /runtime/tutor/tutor.ja.euc
parent9411615985b0babcb391bd993b24ba75711fe50c (diff)
downloadvim-2df58b4a58e376e475a3cc0ccb86d991d65b1b77.zip
Updated runtime files.
Diffstat (limited to 'runtime/tutor/tutor.ja.euc')
-rw-r--r--runtime/tutor/tutor.ja.euc16
1 files changed, 8 insertions, 8 deletions
diff --git a/runtime/tutor/tutor.ja.euc b/runtime/tutor/tutor.ja.euc
index 69b3d3621..9eabbdc40 100644
--- a/runtime/tutor/tutor.ja.euc
+++ b/runtime/tutor/tutor.ja.euc
@@ -541,7 +541,7 @@ Note: 検索がファイルの終わりに達すると、オプション 'wrapscan' が設定されている
4. 最初の括弧に移動するには % とタイプしましょう。
- 5. 他の (,),[,],{ or } でカーソルを移動し、% が何をしているか確認しましょう。
+ 5. 他の (,),[,],{ や } でカーソルを移動し、% が何をしているか確認しましょう。
---> This ( is a test line with ('s, ['s ] and {'s } in it. ))
@@ -655,7 +655,7 @@ Note: ここで Vim を終了し、ファイル名 TEST と共に起動すると、保存した時の
3. 文字 : を押すと、画面の最下部に :'<,'> が現れます。
- 4. w TEST (TESET は存在しないファイル名)をタイプします。
+ 4. w TEST (TEST は存在しないファイル名)をタイプします。
Enter を押す前に :'<,'>w TEST となっていることを確認して下さい。
5. Vim は TEST というファイルに選択された行を書き込むでしょう。
@@ -772,7 +772,7 @@ Note: a, i と A は同じ挿入モードへ移りますが、文字が挿入される位置だけが異なり
3. 置換モードを抜けるには <ESC> を押します。行の残りが変更されていないままに
なることに注意してください。
- 5. 残った xxx をステップを繰り返して置換しましょう。
+ 4. 残った xxx をステップを繰り返して置換しましょう。
---> Adding 123 to xxx gives you xxx.
---> Adding 123 to 456 gives you 579.
@@ -869,10 +869,10 @@ Note: 1つの検索コマンドだけ大文字小文字の区別をやめたいならば、フレーズに \c
":help" コマンドに引数を与えることにより、あらゆる題名のヘルプを見つけること
ができます。これらを試してみましょう(<ENTER> をタイプし忘れないように):
- :help w
- :help c_<T
- :help insert-index
- :help user-manual
+ :help w
+ :help c_CTRL-D
+ :help insert-index
+ :help user-manual
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
レッスン 7.2: 起動スクリプトの作成
@@ -947,7 +947,7 @@ NOTE: 補完は多くのコマンドで動作します。そして CTRL-D と <TAB> 押してみてくだ
これにて Vim のチュートリアルを終わります。エディタを簡単に、しかも充分に
使うことができるようにと、Vim の持つ概念の要点のみを伝えようとしました。
Vim にはさらに多くのコマンドがあり、ここで全てを説明することはできません。
- 以降はユーザマニュアルを参照ください: "help :user-manual"
+ 以降はユーザマニュアルを参照ください: ":help user-manual"
これ以後の学習のために、次の本を推薦します。
Vim - Vi Improved - by Steve Oualline