summaryrefslogtreecommitdiff
path: root/ja/using-d-i/modules/apt-setup.xml
blob: 8b9f8bc58802f95b83e70b353d83c1f5ebb9d580 (plain)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
<?xml version="1.0" encoding="EUC-JP"?>
<!-- retain these comments for translator revision tracking -->
<!-- original version: 49871 -->

   <sect3 id="apt-setup">
<!--
   <title>Configuring apt</title>
-->
   <title>apt の設定</title>

<para>

<!--
One of the tools used to install packages on a &debian; system is
a program called <command>apt-get</command>, from the
<classname>apt</classname> package<footnote>
-->
&debian; システムにパッケージをインストールするツールの 1 つに
<classname>apt</classname> パッケージの
<command>apt-get</command> プログラムがあります<footnote>

<para>
<!--
Note that the program which actually installs the packages is called
<command>dpkg</command>.  However, this program is more of a low-level
tool.  <command>apt-get</command> is a higher-level tool, which will
invoke <command>dpkg</command> as appropriate. It knows how to retrieve
packages from your CD, the network, or wherever. It is also able to
automatically install other packages which are required to make the
package you're trying to install work correctly.
-->
パッケージを実際にインストールするプログラムは、
<command>dpkg</command> であることに注意してください。
ですが、このプログラムは、どちらかというと下位のツールです。
<command>apt-get</command> はもっと上位のツールで、
適切に <command>dpkg</command> を起動します。
また、CD やネットワーク、その他から、
パッケージをどのように取得するかも知っています。
さらに、インストール作業が正しく行えるように、
パッケージが必要とする他のパッケージも自動的にインストールできます。
</para>

</footnote>。
<!--
Other front-ends for package management, like <command>aptitude</command>
and <command>synaptic</command>, are also in use.
These front-ends are recommended for new users, since they integrate
some additional features (package searching and status checks)
in a nice user interface. In fact, <command>aptitude</command> is now the
recommended utility for package management.
-->
パッケージ管理のその他のフロントエンドには、<command>aptitude</command> や 
<command>synaptic</command> も使われます。
これらのフロントエンドは追加機能 (パッケージの検索や状態チェック) を、
すばらしいユーザインターフェースと統合しているので、
新しいユーザにお勧めします。
実際、<command>aptitude</command> は、現在のところ、
パッケージ管理の推奨ユーティリティです。

</para><para>

<!--
<command>apt</command> must be configured so that it knows from where to
retrieve packages. The results of this configuration are written to the
file <filename>/etc/apt/sources.list</filename>. You can examine and edit
this file to your liking after the installation is complete.
-->
パッケージをどこから取得するか、
<command>apt</command> を設定しておかなくてはなりません。
この設定の結果は、<filename>/etc/apt/sources.list</filename> 
ファイルに書き込まれます。
インストール完了後に、お好みに合わせて検査・編集できます。

</para><para>

<!--
If you are installing at default priority, the installer will largely
take care of the configuration automatically, based on the installation
method you are using and possibly using choices made earlier in the
installation. In most cases the installer will automatically add a security
mirror and, if you are installing the stable distribution, a mirror for the
<quote>volatile</quote> update service.
-->
デフォルトの優先度でインストールしている場合、インストール方法と、
可能であればインストールのはじめに選択した内容から、
大部分の設定を自動で面倒みてくれます。
ほとんどの場合、インストーラは自動でセキュリティミラーを追加します。
また、安定版をインストールしている場合、
<quote>volatile</quote> 更新サービスのミラーを追加します。

</para><para>

<!--
If you are installing at a lower priority (e.g. in expert mode), you will
be able to make more decisions yourself. You can choose whether or not to
use the security and/or volatile update services, and you can choose to
add packages from the <quote>contrib</quote> and <quote>non-free</quote>
sections of the archive.
-->
低い優先度でインストールしている場合 (例: エキスパートモード)、
もっと多くのことを自分で決定できます。
セキュリティや volatile 更新サービスの有無や、
アーカイブの <quote>contrib</quote> や 
<quote>non-free</quote> からのパッケージ追加の有無を選べます。

</para>

    <sect4 id="apt-setup-mirror">
<!--
    <title>Using a network mirror</title>
-->
    <title>ネットワークミラーの利用</title>

<para>

<!--
One question that will be asked in most cases is whether or not to use a
network mirror as a source for packages. In most cases the default answer
should be fine, but there are some exceptions.
-->
よくある質問に、
パッケージの取得元にネットワークミラーを使用するかどうかがあります。
ほとんどの場合、デフォルトの回答でうまくいきますが、中には例外もあります。

</para><para>

<!--
If you are <emphasis>not</emphasis> installing from a full CD or DVD or
using a full CD/DVD image, you really should use a network mirror as
otherwise you will end up with only a very minimal system. However, if you
have a limited Internet connection it is best <emphasis>not</emphasis>
to select the <literal>desktop</literal> task in the next step of the
installation.
-->
完全な CD や DVD からインストール<emphasis>しない</emphasis>か、
完全な CD/DVD イメージを使用して<emphasis>いない</emphasis>場合、
非常に最小限のシステムのみで完了するなら、ネットワークミラーを使用するべきです。
しかし、インターネット接続に制限がある場合、インストールの次のステップで、
<literal>desktop</literal> タスクを選択<emphasis>しない</emphasis>のが最善でしょう

</para><para>

<!--
If you are installing from a full CD or using a CD image (not DVD), using a
network mirror is not required, but is still strongly recommended because a
single CD contains only a fairly limited number of packages. The installer
currently does not support using multiple CD or DVD images during the
installation<footnote>

<para>
Adding that option is planned.
</para>

</footnote>. If you have a limited Internet connection it may still be best
to <emphasis>not</emphasis> select a network mirror here, but to finish the
installation using only what's available on the CD and install additional
packages after the installation (i.e. after you have rebooted into the new
system).
-->
(DVD ではなく) 完全な CD でインストールしていたり、
完全な CD イメージを使用している場合、
ネットワークミラーを使用する必要はありませんが、
1 枚の CD には非常に限られた数のパッケージしか含まれていないため、
ミラーを使用するのを強くお奨めします。
現在インストーラは、複数の CD や DVD イメージを、
インストールに使う方法はサポートしていません<footnote>

<para>
そのオプションの追加を計画中です。
</para>

</footnote>。インターネット接続に制限がある場合は、まだここでネットワークミラーを設定しない方がよいでしょう。
CD でできる限りのインストールを行い、追加パッケージのインストールは、
(新しいシステムで起動した後など) 後で行うのがよいでしょう。


</para><para>

<!--
If you are installing from a DVD or using a DVD image, the need to use a
network mirror is a lot smaller, but there is still a chance that some
packages that are part of the tasks you select in the next step will not
be included on the first DVD. This is especially true if you are installing
in another language than English: a number of font and localization packages
are known to be on the second DVD. So, if you have a reasonable Internet
connection it is still advisable to use a network mirror.
-->
DVDからインストールしたり、DVD イメージを使用している場合、
ネットワークミラーの必要性はかなり低いです。
しかし、次のステップで選択するタスクの一部が、
1 枚目の DVD に含まれていない可能性があります。
英語以外の言語でインストールしている場合は、特にその傾向があります。
たくさんのフォントや地域化のパッケージが、
DVD の 2 枚目に含まれていることが知られています。
そのため、手頃なインターネット接続があるなら、
ネットワークミラーを使用する方が賢明です。


</para><para>

<!-- This should probably be documented a bit more extensively in
     post-install instead. -->
<!--
To install additional packages after the installation you have two options:
-->
インストール後に追加パッケージをインストールするには、
以下の 2 通りの方法があります。

<orderedlist>
<listitem><para>

<!--
if you have additional CD/DVD images available (from same set as the
installation CD/DVD you are using), you can add those to the
<filename>sources.list</filename> using <command>apt-cdrom</command>;
-->
(インストールに使用した CD/DVD と同じセットの) 追加CD/DVDイメージが利用できる場合、
<command>apt-cdrom</command> を使用して、
<filename>sources.list</filename> に追加できます。

</para></listitem>
<listitem><para>

<!--
manually add a mirror to the <filename>sources.list</filename> using an
editor.
-->
エディタを使用して、
<filename>sources.list</filename> にミラーを手で追加してください。

</para></listitem>
</orderedlist>

<!--
You can then use one of the package management front-ends to select and
install additional packages<footnote>

<para>
It is possible to add both additional CDs or DVDs <emphasis>and</emphasis>
a network mirror in <filename>/etc/apt/sources.list</filename>. Also adding
a network mirror has the advantage that it will make updates of packages in
point releases of the distribution available for installation.
</para>

</footnote>.
-->
それから、パッケージ管理フロントエンドのいずれかを使用して、
追加するパッケージを選択・インストールしてください<footnote>

<para>
<filename>/etc/apt/sources.list</filename> への CD や DVD の追加<emphasis>と</emphasis>、
ネットワークミラーの追加は同時に行えます。
また、ネットワークミラーを追加するのには、インストール時に利用できる、
そのディストリビューションのポイントリリースしたパッケージの更新を、
取り込めるという利点があります。
</para>

</footnote>。

</para><para>

<!--
In summary: selecting a network mirror is generally a good idea, except
if you do not have a good Internet connection. If the current version of
a package is available on the CD/DVD, the installer will always use that.
The amount of data that will be downloaded if you do select a mirror thus
depends on a) the tasks you select in the next step of the installation, b)
which packages are needed for those tasks, and c) which of those packages
are present on the CD/DVD.
-->
以下にまとめます。ネットワークミラーを選択するのは、
質の良いインターネット接続がない場合を除き、一般的によい考えです。
パッケージの最新版が CD/DVD で利用できる場合には、
インストーラは常にそちらを使用します。
従って、ミラーを選択した場合のダウンロードするデータ量は、
a) インストールの次のステップで選択するタスク、
b) どのパッケージがそのタスクに必要か、
c) そのパッケージが CD/DVD に収録されているかどうか、に依存します。

</para><para>

<!--
Note that even if you choose not to use a network mirror, some packages
may still be downloaded from the Internet if there is a security or
volatile update available for them and those services have been configured.
-->
ネットワークミラーを使用しないように選択したとしても、
セキュリティや volatile に更新があり、
そのサービスを使用するように設定している場合は、
パッケージをダウンロードする可能性が残っていることに注意してください。

</para>
</sect4>
   </sect3>