summaryrefslogtreecommitdiff
path: root/ja/preparing/nondeb-part/sparc.xml
blob: 3e89b751d04d89fdb490db5ab08d2f01f9ef0229 (plain)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
<?xml version="1.0" encoding="EUC-JP"?>
<!-- retain these comments for translator revision tracking -->
<!-- original version: 43576 -->


  <sect2 arch="sparc"><title>SunOS からのパーティション分割</title>

<para>

<!--
It's perfectly fine to partition from SunOS; in fact, if you intend to
run both SunOS and Debian on the same machine, it is recommended that
you partition using SunOS prior to installing Debian.  The Linux
kernel understands Sun disk labels, so there are no problems there.
Just make sure you leave room for the Debian root partition within the
first 1GB area of the boot disk. You can also place the kernel image on a
UFS partition if that is easier than putting the root partition there.
SILO supports booting Linux and SunOS from any of EXT2 (Linux), UFS
(SunOS), romfs or iso9660 (CDROM) partitions.
-->
SunOS で行えば、パーティション作成はまったく問題なく行えます。
同一のマシン上で SunOS と Debian を運用する場合は、
Debian をインストールする前に、
SunOS を用いてパーティションを作成しておくことをお勧めします。
Linux カーネルは Sun のディスクラベルを認識できますので、
この方法で問題ありません。
ただし、Debian のルートパーティションにする領域が、
ブートディスクの先頭 1GB 以内に収まるよう注意してください。
そのようなルートパーティションを確保することが難しければ、
カーネルイメージを UFS パーティション上に置く方法も取れます。
SILO は、EXT2 (Linux), UFS (SunOS), romfs, iso9660 (CDROM) 
のいずれかのパーティションから Linux および SunOS を起動できます。

</para>
  </sect2>

  <sect2 arch="sparc"><title>Linux や他の OS からのパーティション分割</title>

<para>

<!--
Whatever system you are using to partition, make sure you create a
<quote>Sun disk label</quote> on your boot disk.  This is the only kind of
partition scheme that the OpenBoot PROM understands, and so it's the
only scheme from which you can boot.  In <command>fdisk</command>, the
<keycap>s</keycap> key is used to create Sun disk labels. You only need to do this
on drives that do not already have a Sun disk label. If you are using a
drive that was previously formatted using a PC (or other architecture) you
must create a new disk label, or problems with the disk geometry will most
likely occur.
-->
パーティション分割にどんなシステムを用いるにせよ、
<quote>Sun disk label</quote> をブートディスクに作るのは忘れないようにしてください。
これは OpenBoot PROM が認識する唯一のパーティション形式であり、
すなわち起動可能な唯一の形式でもあります。
<command>fdisk</command> を利用する場合は、<keycap>s</keycap> キーを使うと 
Sun disk label が作成できます。
以前に PC (やその他のアーキテクチャ) でフォーマットされたドライブを使う場合は、
新しいディスクラベルを作る必要があります。
さもないと、まず間違いなくディスクジオメトリに関する問題が生じるでしょう。

</para><para>

<!--
You will probably be using <command>SILO</command> as your boot loader (the
small program which runs the operating system kernel).
<command>SILO</command> has certain requirements for partition sizes and
location; see <xref linkend="partitioning"/>.
-->
おそらくブートローダ
(オペレーティングシステムカーネルを起動するための小さなプログラム)
には <command>SILO</command> を使うことになるでしょう。
<command>SILO</command> にはパーティションサイズや格納位置に制限があります。
<xref linkend="partitioning"/> をご覧ください。

</para>
  </sect2>