diff options
Diffstat (limited to 'ja/install-methods/tftp/rarp.xml')
-rw-r--r-- | ja/install-methods/tftp/rarp.xml | 107 |
1 files changed, 107 insertions, 0 deletions
diff --git a/ja/install-methods/tftp/rarp.xml b/ja/install-methods/tftp/rarp.xml new file mode 100644 index 000000000..d4912365d --- /dev/null +++ b/ja/install-methods/tftp/rarp.xml @@ -0,0 +1,107 @@ +<?xml version="1.0" encoding="EUC-JP"?> +<!-- retain these comments for translator revision tracking --> +<!-- original version: 28997 --> + + + <sect2 condition="supports-rarp" id="tftp-rarp"> + <title>RARP サーバの設定</title> +<para> + +<!-- +To setup RARP, you need to know the Ethernet address (a.k.a. the MAC address) +of the client computers to be installed. +If you don't know this information, you can + +<phrase arch="sparc"> pick it off the initial OpenPROM boot messages, use the +OpenBoot <userinput>.enet-addr</userinput> command, or </phrase> + +boot into <quote>Rescue</quote> mode (e.g., from the rescue floppy) and use the +command <userinput>/sbin/ifconfig eth0</userinput>. +--> +RARP を設定するには、クライアントコンピュータにインストールしている +イーサネットのアドレス (MAC アドレス) を調べておく必要があります。 +この情報が確認できていなければ、 + +<phrase arch="sparc"> +OpenPROM の初期ブートメッセージに現われるものをメモするか、 +OpenBoot の <userinput>.enet-addr</userinput> コマンドを使うか、</phrase> + +(例えば rescue フロッピーなどで) <quote>Rescue</quote> モードを起動して +<userinput>/sbin/ifconfig eth0</userinput> コマンドを使ってください。 + +</para><para> + +<!-- +On a RARP server system using a Linux 2.2.x kernel, +you need to populate the kernel's RARP table. +To do this, run the following commands: +--> +Linux 2.2.x カーネルを使っている RARP サーバシステムでは、 +カーネルの RARP テーブルへの登録が必要です。 +次のコマンドを実行してください。 + +<informalexample><screen> +# <userinput>/sbin/rarp -s +<replaceable>client-hostname</replaceable> +<replaceable>client-enet-addr</replaceable></userinput> + +# <userinput>/usr/sbin/arp -s +<replaceable>client-ip</replaceable> +<replaceable>client-enet-addr</replaceable></userinput> +</screen></informalexample> + +<!-- +If you get +--> + +<informalexample><screen> +SIOCSRARP: Invalid argument +</screen></informalexample> + +<!-- +you probably need to load the RARP kernel module or else recompile the +kernel to support RARP. Try <userinput>modprobe rarp</userinput> and +then try the <command>rarp</command> command again. +--> +といったメッセージが出る場合は、RARP カーネルモジュールをロードするか、 +これが不可能なら RARP のサポートを組み込むよう +カーネルを再構築する必要があります。 +<userinput>modprobe rarp</userinput> を試し、うまくいったらもう一度 +<command>rarp</command> コマンドを実行してください。 + +</para><para> + +<!-- +On a RARP server system using a Linux 2.4.x kernel, +there is no RARP module, and +you should instead use the <command>rarpd</command> program. The +procedure is similar to that used under SunOS in the following +paragraph. +--> +Linux 2.4.x カーネルのRARP サーバシステムでは、RARP モジュールはありません。 +また使うプログラムは <command>rarpd</command> になります。 +手順は次の段落で説明する SunOS の場合と同じようになります。 + +</para><para> + +<!-- +Under SunOS, you need to ensure that the Ethernet hardware address for +the client is listed in the <quote>ethers</quote> database (either in the +<filename>/etc/ethers</filename> file, or via NIS/NIS+) and in the +<quote>hosts</quote> database. Then you need to start the RARP daemon. +In SunOS 4, issue the command (as root): +<userinput>/usr/etc/rarpd -a</userinput>; in SunOS 5, use +<userinput>/usr/sbin/rarpd -a</userinput>. +--> +SunOS では、クライアントのイーサネットハードウェアアドレスを +<quote>ethers</quote> データベースと <quote>hosts</quote> データベースに +リストしておかなければなりません +(これらのデータベースは <filename>/etc/(ethers,hosts)</filename> ファイルか +NIS/NIS+ のマップにします)。 +次に RARP デーモンを起動します。 +SunOS 4 では <userinput>/usr/etc/rarpd -a</userinput> を、 +SunOS 5 では <userinput>/usr/sbin/rarpd -a</userinput> を +(ルート権限で) 実行してください。 + +</para> + </sect2> |