diff options
author | Joey Hess <joeyh@debian.org> | 2005-10-07 19:51:38 +0000 |
---|---|---|
committer | Joey Hess <joeyh@debian.org> | 2005-10-07 19:51:38 +0000 |
commit | 1ea73eea5ecc6a8ed901316049259aee737ee554 (patch) | |
tree | 03a077f0b1b1548f3c806bd1c5795964fba0fb52 /ja/hardware/installation-media.xml | |
download | installation-guide-1ea73eea5ecc6a8ed901316049259aee737ee554.zip |
move manual to top-level directory, split out of debian-installer package
Diffstat (limited to 'ja/hardware/installation-media.xml')
-rw-r--r-- | ja/hardware/installation-media.xml | 535 |
1 files changed, 535 insertions, 0 deletions
diff --git a/ja/hardware/installation-media.xml b/ja/hardware/installation-media.xml new file mode 100644 index 000000000..317a41d3a --- /dev/null +++ b/ja/hardware/installation-media.xml @@ -0,0 +1,535 @@ +<?xml version="1.0" encoding="EUC-JP"?> +<!-- retain these comments for translator revision tracking --> +<!-- original version: 28997 --> + + <sect1 id="installation-media"> + <title>インストールに利用できるメディア</title> + +<para> + +<!-- +This section will help you determine which different media types you can use to +install Debian. For example, if you have a floppy disk drive on your machine, +it can be used to install Debian. There is a whole chapter devoted media, +<xref linkend="install-methods"/>, which lists the advantages and +disadvantages of each media type. You may want to refer back to this page once +you reach that section. +--> +本節は、Debian をインストールするのに、 +どのメディアを使用するかを決める助けとなるでしょう。 +例えば、マシンにフロッピーディスクドライブがあれば、 +Debian をインストールするのに使用することができます。 +各メディアに対して利点と欠点を挙げた、 +章全体をメディアに費やした章 (<xref linkend="install-methods"/>) があります。 +一度そこへ行ったら、このページを参照したくなるかもしれません。 + +</para> + + <sect2 condition="supports-floppy-boot"><title>フロッピーディスク</title> +<para> + +<!-- +In some cases, you'll have to do your first boot from floppy disks. +Generally, all you will need is a +high-density (1440 kilobytes) 3.5 inch floppy drive. +--> +いくつかの状況では、最初の起動はフロッピーディスクから行う必要があるでしょう。 +通常 3.5 インチ高密度 (1440 kB) フロッピードライブがあれば充分です。 + +</para><para arch="powerpc"> + +<!-- +For CHRP, floppy support is currently broken. +--> +CHRP フロッピーのサポートは、現在中断しています。 + +</para> + </sect2> + + <sect2><title>CD-ROM/DVD-ROM</title> + +<note><para> + +<!-- +Whenever you see <quote>CD-ROM</quote> in this manual, it applies to both +CD-ROMs and DVD-ROMs, because both technologies are really +the same from the operating system's point of view, except for some very +old nonstandard CD-ROM drives which are neither SCSI nor IDE/ATAPI. +--> +このマニュアルで <quote>CD-ROM</quote> と記述してある場合は、 +オペレーティングシステムから見て等価なので、 +CD-ROM・DVD-ROM と見なしてください。 +(SCSI でも IDE/ATAPI でもないような、非常に古く非標準な CD-ROM ドライブを除く) + +</para></note><para> + +<!-- +CD-ROM based installation is supported for some architectures. +On machines which support bootable CD-ROMs, you should be able to do a +completely +<phrase arch="not-s390">floppy-less</phrase> +<phrase arch="s390">tape-less</phrase> +installation. Even if your system doesn't +support booting from a CD-ROM, you can use the CD-ROM in conjunction +with the other techniques to install your system, once you've booted +up by other means; see <xref linkend="boot-installer"/>. +--> +いくつかのアーキテクチャでは CD-ROM ベースのインストールをサポートしています。 +起動可能な CD-ROM をサポートしたマシンでは、 +<phrase arch="not-s390">フロッピーを必要としない</phrase> +<phrase arch="s390">テープを必要としない</phrase> +完全なインストールが可能です。 +CD-ROM からの起動ができないシステムでは、 +そのほかのテクニックを組み合わせれば +インストールに CD-ROM を使えます。 +<xref linkend="boot-installer"/> を参照して一度他の方法で起動してください。 + +</para><para arch="i386"> + +<!-- +Both SCSI and IDE/ATAPI CD-ROMs are supported. In addition, all +non-standard CD interfaces supported by Linux are supported by the +boot disks (such as Mitsumi and Matsushita drives). However, these +models might require special boot parameters or other massaging to get +them to work, and booting off these non-standard interfaces is +unlikely. The <ulink url="&url-cd-howto;">Linux CD-ROM HOWTO</ulink> +contains in-depth information on using CD-ROMs with Linux. +--> +SCSI・IDE/ATAPI の CD-ROM はともにサポートされています。 +さらに、Linux でサポートされている (ミツミや松下などの) 非標準の CD +インターフェースも、起動ディスクでサポートされています。 +しかし、これらのモデルには特別なブートパラメータや、動作のための他の処置が +必要なこともあります。また、これらの非標準インターフェースの CD-ROM +から起動することは困難です。 +Linux 上で CD-ROM を利用するための詳細な情報は、 +<ulink url="&url-cd-howto;">Linux CD-ROM HOWTO</ulink> +にあります。 + +</para><para arch="i386"> + +<!-- +USB CD-ROM drives are also supported, as are FireWire devices that +are supported by the ohci1394 and sbp2 drivers. +--> +ohci1394 や sbp2 ドライバでサポートしている FireWire デバイスと同様、 +USB CD-ROM ドライブもサポートしています。 + +</para><para arch="alpha"> + +<!-- +Both SCSI and IDE/ATAPI CD-ROMs are supported on &arch-title;, as long +as the controller is supported by the SRM console. This rules out many +add-on controller cards, but most integrated IDE and SCSI chips and +controller cards that were provided by the manufacturer can be expected +to work. To find out whether your device is supported from the SRM +console, see the <ulink url="&url-srm-howto;">SRM HOWTO</ulink>. +--> +コントローラが SRM コンソールでサポートされている限り、 +SCSI・IDE/ATAPI の CD-ROM はともに &arch-title; でサポートされています。 +これにより多くのアドオンコントローラーカードが使えなくなりますが、 +メーカーが提供している統合 IDE・SCSI チップやコントローラカードが、 +動作すると予想できます。 +デバイスが SRM コンソールでサポートされているかを知るには、 +<ulink url="&url-srm-howto;">SRM HOWTO</ulink> をご覧ください。 + +</para><para arch="arm"> + +<!-- +IDE/ATAPI CD-ROMs are supported on all ARM machines. +On RiscPCs, SCSI CD-ROMs are also supported. +--> +すべての ARM マシンで IDE/ATAPI CD-ROM をサポートしています。 +RiscPC では SCSI CD-ROM もサポートしています。 + +</para><para arch="mips"> + +<!-- +On SGI machines, booting from CD-ROM requires a SCSI CD-ROM drive +capable of working with a logical blocksize of 512 bytes. Many of the +SCSI CD-DROM drives sold for the PC market do not have this +capability. If your CD-ROM drive has a jumper labeled +<quote>Unix/PC</quote> or <quote>512/2048</quote>, place it in the +<quote>Unix</quote> or <quote>512</quote> position. +To start the install, simply choose the <quote>System installation</quote> +entry in the firmware. The Broadcom BCM91250A supports standard IDE devices, +including CD-ROM drives, but CD images for this platform are currently not +provided because the firmware doesn't recognize CD drives. +--> +SGI マシンで CD-ROM から起動するには、512 バイトの論理ブロックサイズを +扱える SCSI CD-ROM ドライブが必要です。 +PC 向けに売られている SCSI CD-ROM の多くは、この機能を持っていません。 +お持ちの CD-ROM ドライブに <quote>Unix/PC</quote> とか +<quote>512/2048</quote> というラベルのついたジャンパがあったら、 +<quote>Unix</quote> または <quote>512</quote> の方にしてください。 +インストールを始めるには、単にファームウェアの +<quote>System installation</quote> エントリを選択してください。 +Broadcom BCM91250A は、 +(CD-ROM ドライブを含む) 標準 IDE デバイスをサポートしていますが、 +ファームウェアが CD ドライブを認識できないため、 +現在このプラットフォーム用の CD イメージは提供されていません。 + +</para><para arch="mipsel"> + +<!-- +On DECstations, booting from CD-ROM requires a SCSI CD-ROM drive +capable of working with a logical blocksize of 512 bytes. Many of the +SCSI CD-DROM drives sold for the PC market do not have this capability. +If your CD-ROM drive has a jumper labeled <quote>Unix/PC</quote> or +<quote>512/2048</quote>, place it in the <quote>Unix</quote> or +<quote>512</quote> position. +--> +DECstations で CD-ROM から起動するには、512 バイトの論理ブロックサイズを +扱える SCSI CD-ROM ドライブが必要です。 +PC 向けに売られている SCSI CD-ROM の多くは、この機能を持っていません。 +お持ちの CD-ROM ドライブに <quote>Unix/PC</quote> とか +<quote>512/2048</quote> というラベルのついたジャンパがあったら、 +<quote>Unix</quote> または <quote>512</quote> の方にしてください。 + +</para><para arch="mipsel"> + +<!-- +CD 1 contains the installer for the r3k-kn02 subarchitecture +(the R3000-based DECstations 5000/1xx and 5000/240 as well as +the R3000-based Personal DECstation models), CD 2 the +installer for the r4k-kn04 subarchitecture (the R4x00-based +DECstations 5000/150 and 5000/260 as well as the Personal DECstation +5000/50). +--> +CD 1 に入っているインストーラは、r3k-kn02 サブアーキテクチャ用です +(R3000 ベースの DECstations 5000/1xx と 5000/240 と、 +R3000 ベースの Personal DECstation モデル)。 +CD 2 に入っているインストーラは r4k-kn04 サブアーキテクチャ用です +(R4x00 ベースの DECstations 5000/150 と 5000/260 と、 +Personal DECstation 5000/50)。 + +</para><para arch="mipsel"> + +<!-- +To boot from CD, issue the command <userinput>boot +<replaceable>#</replaceable>/rz<replaceable>id</replaceable></userinput> +on the firmware prompt, where <replaceable>#</replaceable> is the +number of the TurboChannel device from which to boot (3 on most +DECstations) and <replaceable>id</replaceable> is the SCSI ID of the +CD-ROM drive. If you need to pass additional parameters, they can +optionally be appended with the following syntax: +--> +CD から起動するには、ファームウェアのプロンプトで<userinput>boot +<replaceable>#</replaceable>/rz<replaceable>id</replaceable></userinput> +というコマンドを実行してください。ここで <replaceable>#</replaceable> +は起動しようとする TurboChannel デバイスの番号 +(ほとんどの DECstation では 3) で、 +<replaceable>id</replaceable> は CD-ROM ドライブの SCSI ID です。 +他にも渡すべきパラメータがある場合は、次の書式に従えば追加できます。 + +</para><para arch="mipsel"> + +<userinput>boot +<replaceable>#</replaceable>/rz<replaceable>id</replaceable> +param1=value1 param2=value2 ...</userinput> + +</para> + </sect2> + + <sect2><title>ハードディスク</title> + +<para> + +<!-- +Booting the installation system directly from a hard disk is another option +for many architectures. This will require some other operating system +to load the installer onto the hard disk. +--> +ハードディスクからインストールシステムを直接ブートするのは、 +多くのアーキテクチャで使える方法です。 +これは他の OS に、 +ハードディスク上にあるインストーラをロードするよう要求します。 + +</para><para arch="m68k"> + +<!-- +In fact, installation from your local disk is the preferred +installation technique for most &architecture; machines. +--> +実際に &architecture; のマシンのほとんどでは、 +ローカルディスクからのインストールが好ましいでしょう。 + +</para><para arch="sparc"> + +<!-- +Although the &arch-title; does not allow booting from SunOS +(Solaris), you can install from a SunOS partition (UFS slices). +--> +&arch-title; では SunOS (Solaris) からの起動は +サポートされていませんが、SunOS パーティション (UFS スライス) +からインストールすることは可能です。 + +</para> + </sect2> + + <sect2 condition="bootable-usb"><title>USB メモリースティック</title> + +<para> + +<!-- +Many Debian boxes need their floppy and/or CD-ROM drives only for +setting up the system and for rescue purposes. If you operate some +servers, you will probably already have thought about omitting those +drives and using an USB memory stick for installing and (when +necessary) for recovering the system. This is also useful for small +systems which have no room for unnecessary drives. +--> +多くの Debian ボックスではシステムのセットアップやレスキュー用途のみに +フロッピー・CD-ROM ドライブが必要です。 +サーバの操作をしている方は、そんなドライブを省略して、 +システムのインストールや修復に USB メモリースティックを使用する事を +既に考えているでしょう。 + +</para> + </sect2> + + <sect2><title>ネットワーク</title> + +<para condition="supports-tftp"> + +<!-- +You can also <emphasis>boot</emphasis> your system over the network. +<phrase arch="mips">This is the preferred installation technique for +Mips.</phrase> +--> +またネットワーク越しにシステムを<emphasis>起動</emphasis>することもできます。 +<phrase arch="mips">Mips ではこれが好ましいでしょう。</phrase> + +</para><para condition="supports-nfsroot"> + +<!-- +Diskless installation, using network booting from a local area network +and NFS-mounting of all local filesystems, is another option. +--> +ネットワーク越しに起動を行い、 +すべてのローカルファイルシステムを NFS でマウントして、 +ディスクレスインストールをすることも一つの選択です。 + +</para><para> + +<!-- +After the operating system kernel is installed, you can install the +rest of your system via any sort of network connection (including +PPP after installation of the base system), via FTP or HTTP. +--> +オペレーティングシステムのカーネルをインストールした後は +(基本システムインストール後の PPP を含め) +残りのシステムは FTP、HTTP 経由でネットワークインストールできます。 + +</para> + </sect2> + + <sect2><title>Un*x・GNU システム</title> + +<para> + +<!-- +If you are running another Unix-like system, you could use it to install +&debian; without using the &d-i; described in the rest of the +manual. This kind of install may be useful for users with otherwise +unsupported hardware or on hosts which can't afford downtime. If you +are interested in this technique, skip to the <xref +linkend="linux-upgrade"/>. +--> +他の Unix ライクシステムが稼働していれば、このマニュアルの残りで説明している +&d-i; を使用しないで、 &debian; をインストールできます。 +このインストール方法なら、他の方法ではサポートしないハードウェアや、 +ダウンタイムを用意できないユーザにとって便利です。 +この方法に興味があれば、<xref linkend="linux-upgrade"/> へ +スキップしてください。 + +</para> + </sect2> + + <sect2><title>サポートする記憶装置</title> + +<para> + +<!-- +The Debian boot disks contain a kernel which is built to maximize the +number of systems it runs on. Unfortunately, this makes for a larger +kernel, which includes many drivers that won't be used for your +machine (see <xref linkend="kernel-baking"/> to learn how to +build your own kernel). Support for the widest possible range of +devices is desirable in general, to ensure that Debian can be +installed on the widest array of hardware. +--> +Debian の起動ディスクには、さまざまなシステムに最大限対応したカーネルが +収められています。そのため残念ながら、まったく使われることのないたくさんの +ドライバがカーネルを肥大化させています + (再構築の仕方は <xref linkend="kernel-baking"/> をご覧ください)。 +しかし、さまざまなハードウェアへ確実に Debian をインストールするには +できるだけ幅広いデバイスをサポートするのが望ましいでしょう。 + +</para><para arch="i386"> + +<!-- +Generally, the Debian installation system includes support for floppies, +IDE drives, IDE floppies, parallel port IDE devices, SCSI controllers and +drives, USB, and FireWire. The file systems supported include FAT, +Win-32 FAT extensions (VFAT), and NTFS, among others. +--> +一般的に Debian のインストーラは、 +フロッピー、IDE ドライブ、IDE フロッピー、パラレルポートの IDE デバイス、 +SCSI コントローラとドライブ、USB、FireWire をサポートしています。 +またファイルシステムは、FAT、Win-32 拡張 FAT (VFAT)、NTFS +などがサポートされています。 + +</para><para arch="i386"> + +<!-- +The disk interfaces that emulate the <quote>AT</quote> hard disk interface +which are often called MFM, RLL, IDE, or ATA are supported. Very old 8 bit +hard disk controllers used in the IBM XT computer are supported only +as a module. SCSI disk controllers from many different manufacturers +are supported. See the +<ulink url="&url-hardware-howto;">Linux Hardware Compatibility HOWTO</ulink> +for more details. +--> +MFM、RLL、IDE、ATA など <quote>AT</quote> ハードディスクが動作する +ディスクインターフェースがサポートされています。 +IBM XT コンピュータで使用される非常に古い +8 ビットハードディスクコントローラも、 +モジュールとしてのみですがサポートされています。 +また、多くのメーカーの +SCSI ディスクコントローラもサポートされています。詳細は +<ulink url="&url-hardware-howto;">Linux ハードウェア互換性 HOWTO</ulink> +をご覧ください。 + +</para><para arch="m68k"> + +<!-- +Pretty much all storage systems supported by the Linux kernel are +supported by the Debian installation system. Note that the current +Linux kernel does not support floppies on the Macintosh at all, and +the Debian installation system doesn't support floppies for Amigas. +Also supported on the Atari is the Macintosh HFS system, and AFFS as a +module. Macs support the Atari (FAT) file system. Amigas support the +FAT file system, and HFS as a module. +--> +Linux カーネルでサポートされている外部記憶装置のほとんどすべて +が、Debian のインストーラでサポートされています。 +ただし、現行の Linux カーネルが Macintosh のフロッピーをまったくサポート +していないこと、Debian のインストーラが Amiga +のフロッピーをサポートしていないことにはご注意ください。 +また Atari では、Macintosh HFS システムと、モジュールとして AFFS + がサポートされています。 +Mac は Atari (FAT) ファイルシステムをサポートしています。 +Amiga は、FAT ファイルシステムと、モジュールとして HFS をサポートしています。 + +</para><para arch="sparc"> + +<!-- +Any storage system supported by the Linux kernel is also supported by +the boot system. The following SCSI drivers are supported in the default +kernel: +--> +Linux カーネルでサポートされる外部記憶装置は、 +すべてこのブートシステムでもサポートされています。 +以下の SCSI ドライバがデフォルトのカーネルでサポートされています。 + +<itemizedlist> +<listitem><para> + +Sparc ESP + +</para></listitem> +<listitem><para> + +PTI Qlogic,ISP + +</para></listitem> +<listitem><para> + +Adaptec AIC7xxx + +</para></listitem> +<listitem><para> + +NCR and Symbios 53C8XX + +</para></listitem> +</itemizedlist> + +<!-- +IDE systems (such as the UltraSPARC 5) are also supported. See +<ulink url="&url-sparc-linux-faq;">Linux for SPARC Processors FAQ</ulink> +for more information on SPARC hardware supported by the Linux kernel. +--> +また、(UltraSPARC 5 のような) IDE システムもサポートされています。 +Linux カーネルによる SPARC ハードウェアのサポートに関する詳しい情報は +<ulink url="&url-sparc-linux-faq;">SPARC プロセッサ用 Linux FAQ</ulink> +をご覧ください。 + +</para><para arch="alpha"> + +<!-- +Any storage system supported by the Linux kernel is also supported by +the boot system. This includes both SCSI and IDE disks. Note, however, +that on many systems, the SRM console is unable to boot from IDE drives, +and the Jensen is unable to boot from floppies. (see +<ulink url="&url-jensen-howto;"></ulink> +for more information on booting the Jensen) +--> +Linux カーネルでサポートしている外部記憶装置は、 +すべてこの起動システムでもサポートしています。 +これには SCSI ディスクや IDE ディスクも含まれています。 +しかし多くの機種において、SRM コンソールが IDE ドライブから起動できないことや、 +Jensen がフロッピーから起動できないことにご注意ください。 +(Jensen の起動に関するより詳しい情報については +<ulink url="&url-jensen-howto;"></ulink> をご覧ください) + +</para><para arch="powerpc"> + +<!-- +Any storage system supported by the Linux kernel is also supported by +the boot system. Note that the current Linux kernel does not support +floppies on CHRP systems at all. +--> +Linux カーネルでサポートされる外部記憶装置は、 +すべてこのブートシステムでもサポートされています。 +ただし現行の Linux カーネルは、 CHRP システムのフロッピーを +まったくサポートしていないことにご注意ください。 + +</para><para arch="hppa"> + +<!-- +Any storage system supported by the Linux kernel is also supported by +the boot system. Note that the current Linux kernel does not support +the floppy drive. +--> +Linux カーネルでサポートされる外部記憶装置は、 +すべてこのブートシステムでもサポートされています。 +ただし、現行の Linux カーネルは、フロッピードライブを +サポートしていないことにご注意ください。 + +</para><para arch="mips"> + +<!-- +Any storage system supported by the Linux kernel is also supported by +the boot system. +--> +Linux カーネルでサポートされる外部記憶装置は、 +すべてこのブートシステムでもサポートされています。 + +</para><para arch="s390"> + +<!-- +Any storage system supported by the Linux kernel is also supported by +the boot system. This means that FBA and ECKD DASDs are supported with +the old Linux disk layout (ldl) and the new common S/390 disk layout (cdl). +--> +Linux カーネルでサポートされる外部記憶装置は、 +すべてこのブートシステムでもサポートされています。 +これは FBA や ECKD DASD が古い Linux ディスクレイアウト (ldl) や、 +新しい S/390 共通ディスクレイアウト (cdl) をサポートするということです。 + +</para> + + </sect2> + + </sect1> |