diff options
author | SUGIYAMA Tomoaki <tomos@webmasters.gr.jp> | 2006-10-17 15:10:19 +0000 |
---|---|---|
committer | SUGIYAMA Tomoaki <tomos@webmasters.gr.jp> | 2006-10-17 15:10:19 +0000 |
commit | a8a22d066ae61df3e3ce9109a1f263a38cfaabc6 (patch) | |
tree | c8de08bf195645c115e149040d0947eb1c10a0cf | |
parent | cdf6022f312d62318ceb9c89d31006b293b2e684 (diff) | |
download | installation-guide-a8a22d066ae61df3e3ce9109a1f263a38cfaabc6.zip |
sync (upstream revision 39887 -> 41808)
-rw-r--r-- | ja/howto/installation-howto.xml | 47 |
1 files changed, 23 insertions, 24 deletions
diff --git a/ja/howto/installation-howto.xml b/ja/howto/installation-howto.xml index 074615b80..814107739 100644 --- a/ja/howto/installation-howto.xml +++ b/ja/howto/installation-howto.xml @@ -1,6 +1,6 @@ <?xml version="1.0" encoding="EUC-JP"?> <!-- retain these comments for translator revision tracking --> -<!-- original version: 39887 --> +<!-- original version: 41808 --> <!-- <appendix id="installation-howto"> @@ -176,11 +176,11 @@ CD から起動するその他の方法は、<xref linkend="boot-cd" />をご覧ください。 <!-- If you can't boot from CD, you can download floppy images to install Debian. You need the <filename>floppy/boot.img</filename>, the -<filename>floppy/root.img</filename> and possibly one of the driver disks. +<filename>floppy/root.img</filename> and one or more of the driver disks. --> -CD から起動できない場合は、Debian をインストールするためにフロッピーイメージを -ダウンロードできます。<filename>floppy/boot.img</filename> と -<filename>floppy/root.img</filename>、そしてたぶんドライバディスクのうちの 1 枚を必要とします。 +CD から起動できない場合は、フロッピーイメージをダウンロードして Debian を +インストールすることができます。<filename>floppy/boot.img</filename> と +<filename>floppy/root.img</filename>、そしてたぶん 1 枚か数枚のドライバディスクを必要とします。 </para><para> @@ -197,12 +197,15 @@ use the one with <filename>root.img</filename> on it. <!-- If you're planning to install over the network, you will usually need -the <filename>floppy/net-drivers.img</filename>, which contains additional -drivers for many ethernet cards, and support for PCMCIA. +the <filename>floppy/net-drivers-1.img</filename>. For PCMCIA or USB +networking, and some less common network cards, you will also need a second +driver floppy, <filename>floppy/net-drivers-2.img</filename>. --> -ネットワーク越しのインストールを計画している場合は、一般に多数の -イーサネットカード用の追加ドライバや PCMCIA サポートを含む -<filename>floppy/net-drivers.img</filename> が必要です。 +ネットワーク越しのインストールを計画している場合は、一般に +<filename>floppy/net-drivers-1.img</filename> が必要です。PCMCIA や USB +ネットワーク、あるいはあまり一般的でないネットワークカードを使用するには、 +2 枚目のドライバフロッピー <filename>floppy/net-drivers-2.img</filename> +が必要になります。 </para><para> @@ -397,19 +400,13 @@ methods and parameters (see <xref linkend="boot-parms" />). <phrase arch="i386"> <!-- If you want a 2.4 kernel, type <userinput>install24</userinput> at the -<prompt>boot:</prompt> prompt. +<prompt>boot:</prompt> prompt. The 2.6 kernel is the default. --> 2.4 系カーネルを希望するのなら、<prompt>boot:</prompt> プロンプトで <userinput>install24</userinput> とタイプしてください。 +デフォルトは 2.6 系カーネルです。 <footnote><para> -<!-- -The 2.6 kernel is the default for most boot methods, but is not available -when booting from a floppy. ---> -ほとんどの起動方法で 2.6 系カーネルが標準で利用できますが、 -フロッピーからの起動では利用できません。 - </para></footnote> </phrase> @@ -460,14 +457,16 @@ DHCP が無い場合は、ネットワークを手動で設定する機会が与えられます。 <!-- Now it is time to partition your disks. First you will be given the -opportunity to automatically partition either an entire drive, or free -space on a drive. This is recommended for new users or anyone in a hurry, -but if you do not want to autopartition, choose manual from the menu. +opportunity to automatically partition either an entire drive, or available +free space on a drive (guided partitioning). +This is recommended for new users or anyone in a hurry. If you do not want +to autopartition, choose <guimenuitem>Manual</guimenuitem> from the menu. --> さあ、ディスクのパーティションを分割しましょう。最初に、ドライブのすべてか、 -またはドライブの空き領域を自動的にパーティション分割するか -選択する機会が与えられます。これは新規ユーザや急いでいる誰にでも薦められますが、 -自動分割を望まない場合はメニューからマニュアルを選びます。 +またはドライブの利用可能な空き領域を自動的にパーティション分割するか +選択する機会が与えられます (ガイドによるパーティショニング)。 +これは新規ユーザや急いでいる誰にでも勧められます。自動分割をしたくない場合は、 +メニューから <guimenuitem>手動</guimenuitem> を選んでください。 </para><para arch="x86"> |