summaryrefslogtreecommitdiff
path: root/po/ja/partitioning.po
diff options
context:
space:
mode:
Diffstat (limited to 'po/ja/partitioning.po')
-rw-r--r--po/ja/partitioning.po23
1 files changed, 0 insertions, 23 deletions
diff --git a/po/ja/partitioning.po b/po/ja/partitioning.po
index 20aba56a2..cd15c1600 100644
--- a/po/ja/partitioning.po
+++ b/po/ja/partitioning.po
@@ -1113,7 +1113,6 @@ msgstr ""
"としても、 また、お使いの BIOS がラージディスクアクセス拡張をサポートしていた"
"としても、 いずれのシステムでも問題ないでしょう。"
-#, no-c-format
#~ msgid ""
#~ "Sun disk partitions allow for 8 separate partitions (or slices). The "
#~ "third partition is usually (and is preferred to have) the <quote>Whole "
@@ -1126,7 +1125,6 @@ msgstr ""
#~ "スク上のあらゆるセクタを参照し、 ブートローダ (SILO か Sun のもの) から利"
#~ "用されます。"
-#, no-c-format
#~ msgid ""
#~ "PALO, the HPPA boot loader, requires a partition of type <quote>F0</"
#~ "quote> somewhere in the first 2GB. This is where the boot loader and an "
@@ -1154,7 +1152,6 @@ msgstr ""
#~ "ける だけのサイズを確保しなければなりません。25〜50MB あれば通常は充分で"
#~ "しょう。"
-#, no-c-format
#~ msgid ""
#~ "The <command>partman</command> disk partitioner is the default "
#~ "partitioning tool for the installer. It manages the set of partitions and "
@@ -1168,11 +1165,9 @@ msgstr ""
#~ "パーティションとマウントポイントの セットを管理します。実際は、ディスク上"
#~ "でパーティション分割をするために <command>parted</command> を使用します。"
-#, no-c-format
#~ msgid "EFI Recognized Formats"
#~ msgstr "EFI のフォーマット認識"
-#, no-c-format
#~ msgid ""
#~ "The IA-64 EFI firmware supports two partition table (or disk label) "
#~ "formats, GPT and MS-DOS. MS-DOS, the format typically used on i386 PCs, "
@@ -1188,7 +1183,6 @@ msgstr ""
#~ "GPT および MS-DOS テーブルの両方を唯一正確に 管理することができる <ulink "
#~ "url=\"parted.txt\"> <command>parted</command></ulink> だけを使うべきです。"
-#, no-c-format
#~ msgid ""
#~ "The automatic partitioning recipes for <command>partman</command> "
#~ "allocate an EFI partition as the first partition on the disk. You can "
@@ -1202,7 +1196,6 @@ msgstr ""
#~ "た、メインメニューからの <guimenuitem>ガイドによるパーティショニング</"
#~ "guimenuitem> でパーティションをセットアップできます。"
-#, no-c-format
#~ msgid ""
#~ "The <command>partman</command> partitioner will handle most disk layouts. "
#~ "For those rare cases where it is necessary to manually set up a disk, you "
@@ -1251,11 +1244,9 @@ msgstr ""
#~ "ワップスペースを作成すると、そのパーティション上で不良ブロックをスキャンす"
#~ "るので、数分の時間が必要になります。"
-#, no-c-format
#~ msgid "Boot Loader Partition Requirements"
#~ msgstr "ブートローダパーティションの必要条件"
-#, no-c-format
#~ msgid ""
#~ "ELILO, the IA-64 boot loader, requires a partition containing a FAT file "
#~ "system with the <userinput>boot</userinput> flag set. The partition must "
@@ -1270,7 +1261,6 @@ msgstr ""
#~ "なカーネルを試したりしたい場合には、 128MB くらい取っておく方が良いでしょ"
#~ "う。"
-#, no-c-format
#~ msgid ""
#~ "The EFI Boot Manager and the EFI Shell fully support the GPT table so the "
#~ "boot partition does not necessarily have to be the first partition or "
@@ -1295,7 +1285,6 @@ msgstr ""
#~ "めの 自由で充分なスペースを作るために、ディスクの最後のパーティションを縮"
#~ "小することです。"
-#, no-c-format
#~ msgid ""
#~ "It is strongly recommended that you allocate the EFI boot partition on "
#~ "the same disk as the <emphasis>root</emphasis> filesystem."
@@ -1303,11 +1292,9 @@ msgstr ""
#~ "<emphasis>root</emphasis> ファイルシステムと同じディスク上の EFI ブート"
#~ "パーティションを割り当てることを強くお勧めします。"
-#, no-c-format
#~ msgid "EFI Diagnostic Partitions"
#~ msgstr "EFI のパーティション診断"
-#, no-c-format
#~ msgid ""
#~ "The EFI firmware is significantly more sophisticated than the usual BIOS "
#~ "seen on most x86 PCs. Some system vendors take advantage of the ability "
@@ -1328,7 +1315,6 @@ msgstr ""
#~ "ションを最も簡単にセットアップするには、 EFI ブートパーティションと同時に"
#~ "セットアップすることです。"
-#, no-c-format
#~ msgid ""
#~ "SGI machines require an SGI disk label in order to make the system "
#~ "bootable from hard disk. It can be created in the fdisk expert menu. The "
@@ -1344,11 +1330,9 @@ msgstr ""
#~ "ティション番号 9 を削除してサイズを変えて作り直すことができます。 ボリュー"
#~ "ムヘッダは、セクタ 0 から開始しなければなりませんので注意してください。"
-#, no-c-format
#~ msgid "Partitioning Newer PowerMacs"
#~ msgstr "最近の PowerMac でのパーティション分割"
-#, no-c-format
#~ msgid ""
#~ "If you are installing onto a NewWorld PowerMac you must create a special "
#~ "bootstrap partition to hold the boot loader. The size of this partition "
@@ -1371,7 +1355,6 @@ msgstr ""
#~ "fdisk</command> の <userinput>b</userinput> コマンドを使って簡単に作成でき"
#~ "ます。"
-#, no-c-format
#~ msgid ""
#~ "The special partition type Apple_Bootstrap is required to prevent MacOS "
#~ "from mounting and damaging the bootstrap partition, as there are special "
@@ -1383,7 +1366,6 @@ msgstr ""
#~ "にするためです。OpenFirmware が、ここを自動的に起動できるように 特殊な変更"
#~ "がされてしまうからです。"
-#, no-c-format
#~ msgid ""
#~ "Note that the bootstrap partition is only meant to hold 3 very small "
#~ "files: the <command>yaboot</command> binary, its configuration "
@@ -1401,7 +1383,6 @@ msgstr ""
#~ "せん。 このパーティションの操作には、 <command>ybin</command> と "
#~ "<command>mkofboot</command> ユーティリティを使ってください。"
-#, no-c-format
#~ msgid ""
#~ "In order for OpenFirmware to automatically boot &debian-gnu; the "
#~ "bootstrap partition should appear before other boot partitions on the "
@@ -1422,7 +1403,6 @@ msgstr ""
#~ "パーティションを置けば良いのです。 これは論理的なマップ順で、物理的な順序"
#~ "ではありませんが、ちゃんと動作します。"
-#, no-c-format
#~ msgid ""
#~ "Apple disks normally have several small driver partitions. If you intend "
#~ "to dual boot your machine with MacOSX, you should retain these partitions "
@@ -1436,7 +1416,6 @@ msgstr ""
#~ "ん。MacOSX は、起動のたびに、 MacOS パーティションもドライバパーティション"
#~ "もないディスクに対して、 初期化するかどうかを尋ねるからです。"
-#, no-c-format
#~ msgid ""
#~ "Make sure you create a <quote>Sun disk label</quote> on your boot disk. "
#~ "This is the only kind of partition scheme that the OpenBoot PROM "
@@ -1449,7 +1428,6 @@ msgstr ""
#~ "すので、 そこからでしか起動はできません。 Sun disk label を作成するには "
#~ "<command>fdisk</command> で <keycap>s</keycap> キーを使ってください。"
-#, no-c-format
#~ msgid ""
#~ "Furthermore, on &arch-title; disks, make sure your first partition on "
#~ "your boot disk starts at cylinder 0. While this is required, it also "
@@ -1469,7 +1447,6 @@ msgstr ""
#~ "UFS パーティションなら設置しても問題ありません。これらのパーティションは、"
#~ "パーティションテーブルとブートブロックの内容をそのままにし、変更しません。"
-#, no-c-format
#~ msgid ""
#~ "It is also advised that the third partition should be of type "
#~ "<quote>Whole disk</quote> (type 5), and contain the entire disk (from the "