summaryrefslogtreecommitdiff
path: root/ja
diff options
context:
space:
mode:
Diffstat (limited to 'ja')
-rw-r--r--ja/appendix/files.xml83
-rw-r--r--ja/boot-installer/parameters.xml105
-rw-r--r--ja/preparing/nondeb-part/x86.xml18
-rw-r--r--ja/using-d-i/modules/partman.xml48
-rw-r--r--ja/using-d-i/modules/pkgsel.xml66
5 files changed, 242 insertions, 78 deletions
diff --git a/ja/appendix/files.xml b/ja/appendix/files.xml
index 609c770a3..a0b5461c4 100644
--- a/ja/appendix/files.xml
+++ b/ja/appendix/files.xml
@@ -1,6 +1,6 @@
<?xml version="1.0" encoding="EUC-JP"?>
<!-- retain these comments for translator revision tracking -->
-<!-- original version: 39551 -->
+<!-- original version: 42302 -->
<sect1 id="linuxdevices"><title>Linux のデバイス</title>
@@ -242,23 +242,25 @@ when your mouse only has one button. Just add the following lines to
</sect1>
<sect1 id="tasksel-size-list">
+<!--
+ <title>Disk Space Needed for Tasks</title>
+-->
<title>タスクに必要なディスクの空き容量</title>
<!-- Note for d-i and manual maintainers
- Sizes of tasks should be determined by running "tasksel new" on a system
- that been fully installed without selecting any tasks. By selecting a
- task together with the "manual selection" option, aptitude will be started
- and show the sizes for the task. After deselecting the packages to be
- installed, quit aptitude and repeat for other tasks.
+ Sizes of tasks should be determined by running tasksel with the "new-install"
+ option on a system that been fully installed without selecting any tasks. By
+ selecting a task together with the "manual selection" option, aptitude will
+ be started and show the sizes for the task. Use "cancel panding actions" to
+ clear the slate, quit aptitude and repeat for other tasks.
Space requirements need to be determined from tasksel as tasksel will not
install recommended packages while selecting a task from aptitude will.
-d-i・マニュアルメンテナ向け注
- いずれのタスクも選択せずにインストールした状態で "tasksel new" を実行して、
- タスクのサイズを決定するべきです。
+ d-i・マニュアルメンテナ向け注
+ いずれのタスクも選択せずにインストールした状態で tasksel を "new-install"
+ オプションつけて実行し、タスクのサイズを決定してください。
"manual selection" オプションを用いてタスクを選択しようとすると、
aptitude がタスク用に起動して、サイズを示します。
- インストールするパッケージの選択を解除して、
- aptitude を終了しほかのタスクについて繰り返します。
+ "cancel panding actions" で選択解除ししてください。
必要な空き領域は、aptitude からタスクを選択した時のように、
tasksel が推奨パッケージをインストールしない状態で決定する必要があります。
-->
@@ -266,11 +268,14 @@ d-i・マニュアルメンテナ向け注
<para>
<!--
-The base installation for i386 using the default 2.4 kernel,
-including all standard packages, requires 573MB of disk space.
+The base installation for i386 using the default 2.6 kernel,
+including all standard packages, requires 585MB of disk space.
+A minimal base installation, without the standard task selected,
+will take 365MB.
-->
-デフォルトの 2.4 カーネルを用いた i386 用の基本インストールは、
-全標準パッケージを含めると、573MB のディスク領域が必要です。
+デフォルトの 2.6 カーネルを用いた i386 用の基本インストールは、
+全標準パッケージを含めると、585MB のディスク領域が必要です。
+標準タスクを選択しない、最小のベースインストールには、365MB 必要です。
</para><para>
@@ -325,9 +330,19 @@ is (temporarily) required in <filename>/var</filename>.
<entry>Desktop</entry>
-->
<entry>デスクトップ</entry>
- <entry>1392</entry>
- <entry>460</entry>
- <entry>1852</entry>
+ <entry>1258</entry>
+ <entry>418</entry>
+ <entry>1676</entry>
+</row>
+
+<row>
+<!--
+ <entry>Laptop</entry>
+-->
+ <entry>ラップトップ</entry>
+ <entry>46</entry>
+ <entry>16</entry>
+ <entry>62</entry>
</row>
<row>
@@ -335,9 +350,9 @@ is (temporarily) required in <filename>/var</filename>.
<entry>Web server</entry>
-->
<entry>ウェブサーバ</entry>
- <entry>36</entry>
- <entry>12</entry>
- <entry>48</entry>
+ <entry>35</entry>
+ <entry>11</entry>
+ <entry>46</entry>
</row>
<row>
@@ -345,9 +360,9 @@ is (temporarily) required in <filename>/var</filename>.
<entry>Print server</entry>
-->
<entry>印刷サーバ</entry>
- <entry>168</entry>
- <entry>58</entry>
- <entry>226</entry>
+ <entry>326</entry>
+ <entry>95</entry>
+ <entry>421</entry>
</row>
<row>
@@ -365,8 +380,8 @@ is (temporarily) required in <filename>/var</filename>.
<entry>File server</entry>
-->
<entry>ファイルサーバ</entry>
- <entry>47</entry>
- <entry>24</entry>
+ <entry>50</entry>
+ <entry>21</entry>
<entry>71</entry>
</row>
@@ -375,9 +390,9 @@ is (temporarily) required in <filename>/var</filename>.
<entry>Mail server</entry>
-->
<entry>メールサーバ</entry>
- <entry>10</entry>
- <entry>3</entry>
<entry>13</entry>
+ <entry>5</entry>
+ <entry>18</entry>
</row>
<row>
@@ -385,9 +400,9 @@ is (temporarily) required in <filename>/var</filename>.
<entry>SQL database</entry>
-->
<entry>SQL データベース</entry>
- <entry>66</entry>
- <entry>21</entry>
- <entry>87</entry>
+ <entry>24</entry>
+ <entry>8</entry>
+ <entry>32</entry>
</row>
</tbody>
@@ -396,11 +411,11 @@ is (temporarily) required in <filename>/var</filename>.
<note><para>
<!--
-The <emphasis>Desktop</emphasis> task will install both the GNOME and KDE
-desktop environments.
+The <emphasis>Desktop</emphasis> task will install the GNOME desktop
+environment.
-->
<emphasis>デスクトップ</emphasis> タスクは、
-GNOME と KDE の両デスクトップ環境をインストールします。
+GNOME デスクトップ環境をインストールします。
</para></note>
diff --git a/ja/boot-installer/parameters.xml b/ja/boot-installer/parameters.xml
index 427d217eb..5d9854ff4 100644
--- a/ja/boot-installer/parameters.xml
+++ b/ja/boot-installer/parameters.xml
@@ -1,6 +1,6 @@
<?xml version="1.0" encoding="EUC-JP"?>
<!-- retain these comments for translator revision tracking -->
-<!-- original version: 40875 -->
+<!-- original version: 42485 -->
<sect1 id="boot-parms"><title>ブートパラメータ</title>
<para>
@@ -133,19 +133,12 @@ The installation system recognizes a few additional boot parameters<footnote>
<para>
<!--
-Note that the 2.4 kernel accepts a maximum of 8 command line options and
-8 environment options (including any options added by default for the
-installer). If these numbers are exceeded, 2.4 kernels will drop any
-excess options. With kernel 2.6.9 or newer,
-you can use 32 command line options and 32 environment options.
+With current kernels (2.6.9 or newer) you can use 32 command line options and
+32 environment options. If these numbers are exceeded, the kernel will panic.
-->
-カーネル 2.4 は最大でコマンドラインオプションを 8 つと、
-環境オプションを 8 つ受け付けます。
-(インストーラがデフォルトで付加するオプション含む)
-もしこの数を超過すると、
-2.4 カーネルは超過したオプションを無視してしまいます。
-2.6.9 カーネル以降では、
+現在のカーネル (2.6.9 以降) では、
コマンドラインオプションを 32 個と環境オプションを 32 個使用できます。
+それを越えると、カーネルはパニックしてしまいます。
</para>
@@ -525,6 +518,24 @@ automating the install. See <xref linkend="automatic-install"/>.
</varlistentry>
<varlistentry>
+<term>auto-install/enabled</term>
+<listitem><para>
+
+<!--
+Delay questions that are normally asked before preseeding is possible until
+after the network is configured. Short form: <userinput>auto=true</userinput>
+See <xref linkend="preseed-auto"/> for details about using this to
+automate installs.
+-->
+通常 preseed の前に行われる質問を、ネットワークの設定が終わるまで遅らせます。
+短縮形: <userinput>auto=true</userinput>。
+自動インストールでこのパラメータを使用する際には、
+<xref linkend="preseed-auto"/> をご覧ください。
+
+</para></listitem>
+</varlistentry>
+
+<varlistentry>
<term>cdrom-detect/eject</term>
<listitem><para>
@@ -607,5 +618,75 @@ performing a normal installation. See <xref linkend="rescue"/>.
</variablelist>
</sect2>
+
+<!--
+ <sect2 id="module-parms"><title>Passing parameters to kernel modules</title>
+-->
+ <sect2 id="module-parms"><title>カーネルモジュールへのパラメータ指定</title>
+<para>
+
+<!--
+If drivers are compiled into the kernel, you can pass parameters to them
+as described in the kernel documentation. However, if drivers are compiled
+as modules and because kernel modules are loaded a bit differently during
+an installation than when booting an installed system, it is not possible
+to pass parameters to modules as you would normally do. Instead, you need
+to use a special syntax recognized by the installer which will then make
+sure that the parameters are saved in the proper configuration files and
+will thus be used when the modules are actually loaded. The parameters
+will also be propagated automatically to the configuration for the installed
+system.
+-->
+カーネル内にコンパイルされているドライバの場合、
+カーネルのドキュメントに記載されている方法でパラメータを渡せます。
+しかし、ドライバがモジュールとしてコンパイルされており、
+インストールしたシステムの起動時に、
+インストール時と比べてカーネルモジュールの読み込みが若干異なる場合、
+通常の方法ではモジュールにパラメータを渡せません。
+代わりに、インストーラが認識できる特殊文法を使用して、
+パラメータが適切な設定ファイルに格納し、
+実際にモジュールをロードする際に使用する必要があります。
+パラメータは自動的にインストールしたシステムに伝播します。
+
+</para><para>
+
+<!--
+Note that it is now quite rare that parameters need to be passed to modules.
+In most cases the kernel will be able to probe the hardware present in a
+system and set good defaults that way. However, in some situations it may
+still be needed to set parameters manually.
+-->
+モジュールにパラメータを渡さなければならないというのは、
+本当にまれな状況だということに注意してください。
+ほとんどの場合、カーネルはシステムにあるハードウェアから得られる値を検出し、
+適切な値を設定してくれます。
+しかしある状況下では、未だにパラメータを手で設定しなければなりません。
+
+</para><para>
+
+<!--
+The syntax to use to set parameters for modules is:
+-->
+モジュールにパラメータを設定する文法は以下のようになります。
+
+<informalexample><screen>
+<replaceable>module_name</replaceable>.<replaceable>parameter_name</replaceable>=<replaceable>value</replaceable>
+</screen></informalexample>
+
+<!--
+If you need to pass multiple parameters to the same or different modules,
+just repeat this. For example, to set an old 3Com network interface card
+to use the BNC (coax) connector and IRQ 10, you would pass:
+-->
+1 つないし複数のモジュールに、複数のパラメータを渡す場合は繰り返してください。
+例えば、古い 3Com のネットワークインターフェースカードで BNC (coax) を使用し、
+IRQ 10 を設定する場合は、以下のようにします。
+
+<informalexample><screen>
+3c509.xcvr=3 3c509.irq=10
+</screen></informalexample>
+
+</para>
+ </sect2>
</sect1>
diff --git a/ja/preparing/nondeb-part/x86.xml b/ja/preparing/nondeb-part/x86.xml
index 731156dfa..4b9fb7b0c 100644
--- a/ja/preparing/nondeb-part/x86.xml
+++ b/ja/preparing/nondeb-part/x86.xml
@@ -1,6 +1,6 @@
<?xml version="1.0" encoding="EUC-JP"?>
<!-- retain these comments for translator revision tracking -->
-<!-- original version: 39622 -->
+<!-- original version: 42250 -->
<sect2 arch="x86"><title>DOS や Windows からのパーティション分割</title>
@@ -58,7 +58,9 @@ contains DOS (including Windows 3.1), Win32 (such as Windows 95, 98, Me,
NT, 2000, XP), or OS/2, and it is desired to put Debian onto the same disk
without destroying the previous system. Note that the installer supports
resizing of FAT and NTFS filesystems as used by DOS and Windows. Simply
-start the installer, select the partition to resize, and specify a new size.
+start the installer and when you get to the partitioning step, select the
+option for <menuchoice> <guimenuitem>Manual</guimenuitem> </menuchoice>
+partitioning, select the partition to resize, and specify its new size.
So in most cases you should not need to use the method described below.
-->
よくあるインストールのかたちとして、
@@ -67,12 +69,14 @@ Win32 (Windows 95, 98, Me, NT, 2000, XP),
OS/2 などが入っているシステムに新たに Debian をインストールする場合、
既存のシステムを壊すことなく、
同じディスクに Debian を入れるという需要があります。
-DOS や Windows で使用された、
+DOS や Windows で使用する、
FAT ファイルシステム・NTFS ファイルシステムのリサイズを
-インストーラはサポートしています。
-単にインストーラを起動し、リサイズするパーティションを選択し、
-新しいサイズを指定してください。
-ほとんどの場合、以下の方法を使う必要がないことに注意してください。
+インストーラはサポートしていることに注意してください。
+単にインストーラを起動し、パーティション分割の段階に来たら、
+<menuchoice> <guimenuitem>手動</guimenuitem> </menuchoice>
+パーティション分割を選択し、リサイズするパーティションを選択、
+その後、新しいサイズを指定してください。
+ほとんどの場合、以下の方法を使う必要はありません。
</para><para>
diff --git a/ja/using-d-i/modules/partman.xml b/ja/using-d-i/modules/partman.xml
index 2f8874333..afcf1f2d2 100644
--- a/ja/using-d-i/modules/partman.xml
+++ b/ja/using-d-i/modules/partman.xml
@@ -1,6 +1,6 @@
<?xml version="1.0" encoding="EUC-JP"?>
<!-- retain these comments for translator revision tracking -->
-<!-- original version: 41871 -->
+<!-- original version: 42323 -->
<sect3 id="partman">
<title>ディスクのパーティション分割</title>
@@ -35,17 +35,38 @@ autopartition, choose <guimenuitem>Manual</guimenuitem> from the menu.
If you choose guided partitioning, you may have three options: to create
partitions directly on the hard disk (classic method), or to create them
using Logical Volume Management (LVM), or to create them using encrypted
-LVM. Note: the option to use (encrypted) LVM may not be available on all
-architectures.
+LVM<footnote>
-->
ガイドパーティション分割を選択した場合、選択肢が 3 つあります。
ハードディスクに直接パーティションを作成する (クラシック) 方法、
論理ボリューム管理 (LVM) を利用する方法、
-暗号化 LVM を利用する方法です。
-注意: (暗号化を含む) LVM を使用する方法は、
+暗号化 LVM<footnote>
+
+<para>
+<!--
+The installer will encrypt the LVM volume group using a 256 bit AES key and
+makes use of the kernel's <quote>dm-crypt</quote> support.
+-->
+このインストーラでは、LVM ボリュームグループを 256 bit AES キーで暗号化し、
+カーネルの <quote>dm-crypt</quote> サポートを利用します。
+</para>
+
+<!--
+</footnote>.
+-->
+</footnote> を利用する方法です。
+
+</para>
+<note><para>
+
+<!--
+The option to use (encrypted) LVM may not be available on all architectures.
+-->
+(暗号化を含む) LVM を使用する方法は、
すべてのアーキテクチャで使用できるわけではありません。
-</para><para>
+</para></note>
+<para>
<!--
When using LVM or encrypted LVM, the installer will create most
@@ -64,6 +85,21 @@ LVM や 暗号化 LVM を使用する場合、
特殊なキーフレーズを知らずに大きなパーティションを読むことができません。
そのため、あなたの (個人) データにさらなるセキュリティを提供します。
+</para><para>
+
+<!--
+When using encrypted LVM, the installer will also automatically erase the
+disk by writing random data to it. This further improves security (as it
+makes it impossible to tell which parts of the disk are in use and also
+makes sure that any traces of previous installations are erased), but may
+take some time depending on the size of your disk.
+-->
+暗号化 LVM を利用する場合、インストーラは、
+自動的にランダムなデータを書き込んでディスクを消去します。
+この機能は、(ディスクの使用中の領域を分からなくし、
+以前インストールしていたものの痕跡を消去して) セキュリティを向上しますが、
+ディスクのサイズにより、時間がかかることがあります。
+
</para>
<note><para>
diff --git a/ja/using-d-i/modules/pkgsel.xml b/ja/using-d-i/modules/pkgsel.xml
index 708e6ff47..b209bf9f4 100644
--- a/ja/using-d-i/modules/pkgsel.xml
+++ b/ja/using-d-i/modules/pkgsel.xml
@@ -1,6 +1,6 @@
<?xml version="1.0" encoding="EUC-JP"?>
<!-- retain these comments for translator revision tracking -->
-<!-- original version: 35518 -->
+<!-- original version: 42551 -->
<sect3 id="pkgsel">
<!--
@@ -45,9 +45,9 @@ your computer, such as <quote>Desktop environment</quote>,
<!--
You should know that to present this list, the installer is merely
-invoking the <command>tasksel</command> program. It can be
-run at any time after installation to install (or remove) more
-packages, or you can use a more fine-grained tool such as <command>aptitude</command>.
+invoking the <command>tasksel</command> program. It can be run at any
+time after installation to install more packages or remove them), or
+you can use a more fine-grained tool such as <command>aptitude</command>.
If you are looking for a specific single package, after
installation is complete, simply run <userinput>aptitude install
<replaceable>package</replaceable></userinput>, where
@@ -56,9 +56,8 @@ looking for.
-->
表示されるリストは、
インストーラが単に <command>tasksel</command> プログラムを起動しているだけ、
-ということを知っておいてください。
-インストールの後で、もっとパッケージをインストール (もしくは削除)
-するのにいつでも実行できます。
+ということを知っておいてください。インストールの後で、
+他のパッケージをインストール・削除するのにいつでも実行できます。
また <command>aptitude</command> のような、よりきめ細かいツールも利用できます。
インストール完了後、特定の 1 パッケージを探すのなら、単に
<userinput>aptitude install <replaceable>パッケージ名</replaceable></userinput>
@@ -77,6 +76,45 @@ requirements for the available tasks.
</para><para>
<!--
+Some tasks may be pre-selected based on the characteristics of the
+computer you are installing. If you disagree with these selections you can
+un-select the tasks. You can even opt to install no tasks at all at this point.
+-->
+いくつかのタスクは、インストールするコンピュータの特性により、
+あらかじめ選択されている可能性があります。
+選択されているものが合わない場合は、そのタスクの選択をはずせます。
+全くタスクを選ばないようにもできます。
+
+</para>
+<note><para>
+
+<!--
+The <quote>Desktop environment</quote> task will install the Gnome desktop
+environment. The options offered by the installer currently do not allow to
+select a different desktop environment like for example KDE.
+-->
+<quote>デスクトップ環境</quote> タスクは、
+Gnome デスクトップ環境をインストールします。
+現在インストーラで提供されているオプションでは、
+KDE のような他のデスクトップ環境を選択できません。
+
+</para><para>
+
+<!--
+It is however possible to get the installer to install KDE by using preseeding
+(see <xref linkend="preseed-pkgsel"/>) or by adding
+<literal>tasksel/first=kde-desktop</literal> at the boot prompt when starting
+the installer.
+-->
+しかし、preseed (<xref linkend="preseed-pkgsel"/> 参照) を使用したり、
+インストーラの起動時にブートプロンプトで
+<literal>tasksel/first=kde-desktop</literal> と指定して、
+インストーラが KDE をインストールするようにできます。
+
+</para></note>
+<para>
+
+<!--
Once you've selected your tasks, select
<guibutton>Ok</guibutton>. At this point,
<command>aptitude</command> will install the packages you've
@@ -85,6 +123,7 @@ selected.
タスクを選択したら、<guibutton>Ok</guibutton> を選択してください。
<command>aptitude</command> が選択したパッケージのインストールを開始します。
+</para>
<note><para>
<!--
@@ -95,20 +134,9 @@ to toggle selection of a task.
タスクの選択をスペースバーでトグルできます。
</para></note>
+<para>
-<note><para>
-
-<!--
-Note that some tasks may be pre-selected based on the characteristics of the
-computer you are installing. If you disagree with these selections you can
-un-select the tasks. You can even opt to install no tasks at all at this point.
--->
-いくつかのタスクは、インストールしているコンピュータに合わせて、
-あらかじめ選択されている可能性があります。
-選択状態が気に入らなければ、そのタスクの選択を解除できます。
-ここで、タスクをすべて選択しないようにすらできます。
-</para></note>
</para><para>