summaryrefslogtreecommitdiff
path: root/ja/partitioning/partition-programs.xml
diff options
context:
space:
mode:
Diffstat (limited to 'ja/partitioning/partition-programs.xml')
-rw-r--r--ja/partitioning/partition-programs.xml256
1 files changed, 256 insertions, 0 deletions
diff --git a/ja/partitioning/partition-programs.xml b/ja/partitioning/partition-programs.xml
new file mode 100644
index 000000000..0011c9bc3
--- /dev/null
+++ b/ja/partitioning/partition-programs.xml
@@ -0,0 +1,256 @@
+<?xml version="1.0" encoding="EUC-JP"?>
+<!-- retain these comments for translator revision tracking -->
+<!-- original version: 28997 -->
+
+ <sect1 id="partition-programs">
+ <title>Debian のパーティション分割プログラム</title>
+<para>
+
+<!--
+Several varieties of partitioning programs have been adapted by Debian
+developers to work on various types of hard disks and computer
+architectures. Following is a list of the program(s) applicable for
+your architecture.
+-->
+いろいろな種類のパーティション分割ツールが Debian 開発者によって組み込まれ、
+さまざまな形式のハードディスクやコンピュータアーキテクチャで
+動作するようになっています。
+以下に、それらのアーキテクチャで使えるプログラムのリストを示します。
+
+</para>
+
+<variablelist>
+
+<varlistentry>
+<term><command>partman</command></term>
+<listitem><para>
+
+<!--
+Recommended partitioning tool in Debian. This swiss army knife can
+also resize partitions, create filesystems
+<phrase arch="i386"> (<quote>format</quote> in Windows speak)</phrase>
+and assign them to the mountpoints.
+-->
+Debian 推奨のパーティション分割ツールです。このアーミーナイフは、
+パーティションサイズを変更したり、ファイルシステムを作成
+<phrase arch="i386"> (Windows で言うところの <quote>フォーマット</quote>) </phrase>
+したり、マウントポイントを指定したりすることもできます。
+
+</para></listitem>
+</varlistentry>
+
+<varlistentry condition="fdisk.txt">
+<term><command>fdisk</command></term>
+<listitem><para>
+
+<!--
+The original Linux disk partitioner, good for gurus.
+-->
+上級魔術師用の、Linux オリジナルのディスクパーティション作成プログラムです。
+
+</para><para>
+
+<!--
+Be careful if you have existing FreeBSD partitions on your machine.
+The installation kernels include support for these partitions, but the
+way that <command>fdisk</command> represents them (or not) can make the
+device names differ. See the
+<ulink url="&url-linux-freebsd;">Linux+FreeBSD HOWTO</ulink>
+-->
+すでにコンピュータに FreeBSD のパーティションが存在する場合は注意が必要です。
+インストール用のカーネルはこのパーティションをサポートしていますが、
+<command>fdisk</command> の表示方法では名前が異なります
+(そもそも表示されないかもしれません)。
+<ulink url="&url-linux-freebsd;">Linux+FreeBSD HOWTO</ulink> をご覧になってください。
+
+</para></listitem>
+</varlistentry>
+
+<varlistentry condition="cfdisk.txt">
+<term><command>cfdisk</command></term>
+<listitem><para>
+
+<!--
+A simple-to-use, full-screen disk partitioner for the rest of us.
+-->
+一般ユーザのための、操作の容易なフルスクリーン表示ディスクパーティション
+作成プログラムです。
+
+</para><para>
+
+<!--
+Note that <command>cfdisk</command> doesn't understand FreeBSD
+partitions at all, and, again, device names may differ as a result.
+-->
+<command>cfdisk</command> は FreeBSD パーティションを全く理解しません。
+したがって、こちらでもデバイス名が変わってしまうかもしれません。
+
+</para></listitem>
+</varlistentry>
+
+<varlistentry condition="atari-fdisk.txt">
+<term><command>atari-fdisk</command></term>
+<listitem><para>
+
+<!--
+Atari-aware version of <command>fdisk</command>.
+-->
+<command>fdisk</command> の Atari 版です。
+
+</para></listitem>
+</varlistentry>
+
+<varlistentry condition="amiga-fdisk.txt">
+<term><command>amiga-fdisk</command></term>
+<listitem><para>
+
+<!--
+Amiga-aware version of <command>fdisk</command>.
+-->
+<command>fdisk</command> の Amiga 版です。
+
+</para></listitem>
+</varlistentry>
+
+<varlistentry condition="mac-fdisk.txt">
+<term><command>mac-fdisk</command></term>
+<listitem><para>
+
+<!--
+Mac-aware version of <command>fdisk</command>.
+-->
+<command>fdisk</command> の Mac 版です。
+
+</para></listitem>
+</varlistentry>
+
+<varlistentry condition="pmac-fdisk.txt">
+<term><command>pmac-fdisk</command></term>
+<listitem><para>
+
+<!--
+PowerMac-aware version of <command>fdisk</command>, also used by BVM
+and Motorola VMEbus systems.
+-->
+<command>fdisk</command> の PowerMac 版です。
+こちらは BVM および Motorola VMEbus システムでも利用できます。
+
+</para></listitem>
+</varlistentry>
+
+<varlistentry condition="fdasd.txt">
+<term><command>fdasd</command></term>
+<listitem><para>
+
+<!--
+&arch-title; version of <command>fdisk</command>; Please read the
+fdasd manual page or chapter 13 in
+<ulink url="http://oss.software.ibm.com/developerworks/opensource/linux390/docu/l390dd08.pdf">
+Device Drivers and Installation Commands</ulink> for details.
+-->
+&arch-title; 用の <command>fdisk</command> です。
+詳細は、fdasd man ページか
+<ulink url="http://oss.software.ibm.com/developerworks/opensource/linux390/docu/l390dd08.pdf">
+Device Drivers and Installation Commands</ulink> の 13 章をご覧ください。
+
+</para></listitem>
+</varlistentry>
+</variablelist>
+
+<para>
+
+<!--
+One of these programs will be run by default when you select
+<guimenuitem>Partition a Hard Disk</guimenuitem>. If the one which is run
+by default isn't the one you want, quit the partitioner, go to the shell
+(<userinput>tty2</userinput>) by pressing <keycap>Alt</keycap>
+and <keycap>F2</keycap> keys together, and manually type in the
+name of the program you want to use (and arguments, if any). Then
+skip the <guimenuitem>Partition a Hard Disk</guimenuitem> step in
+<command>debian-installer</command> and continue to the next step.
+-->
+<guimenuitem>Partition a Hard Disk</guimenuitem> を選択すると、
+上記のプログラムの 1 つがデフォルトで実行されます。
+もしデフォルトで実行されるプログラムがお望みのものでない場合は、
+まずそのディスクパーティション作成プログラムを終了してから、
+<keycap>Alt</keycap> と <keycap>F2</keycap> キーをいっしょに押して
+シェル (<userinput>tty2</userinput>) を起動し、お望みのプログラムの名前を
+(必要なら引数を添えて) 直接入力してください。
+プログラムを終了したら、<command>debian-installer</command> の
+<guimenuitem>Partition a Hard Disk</guimenuitem> という作業段階はとばして、次に進んでください。
+
+</para><para>
+
+<!--
+If you will be working with more than 20 partitions on your ide disk,
+you will need to create devices for partitions 21 and beyond. The next
+step of initializing the partition will fail unless a proper device is
+present. As an example, here are commands you can use in
+<userinput>tty2</userinput> or under Execute A Shell to add a device
+so the 21st partition can be initialized:
+-->
+IDE ディスクに 20 以上のパーティションを作ろうとしている場合は、
+21 番目以降のパーティションに対応するデバイスを作成しなければなりません。
+適切なデバイスが存在しないと、パーティションを初期化した後の次のステップで
+失敗します。例として、21 番目のパーティションが初期化できるよう、
+デバイスを追加するためのコマンド群を示します。これらは
+<userinput>tty2</userinput> や Execute A Shell から実行できます。
+
+<informalexample><screen>
+# cd /dev
+# mknod hda21 b 3 21
+# chgrp disk hda21
+# chmod 660 hda21
+</screen></informalexample>
+
+<!--
+Booting into the new system will fail unless proper devices are present
+on the target system. After installing the kernel and modules, execute:
+-->
+ターゲットシステムにも正しいデバイスがないと、新しいシステムで起動したときに失敗します。
+カーネルとモジュールをインストールしたら、以降を実行してください。
+
+<informalexample><screen>
+# cd /target/dev
+# mknod hda21 b 3 21
+# chgrp disk hda21
+# chmod 660 hda21
+</screen></informalexample>
+
+<!--
+<phrase arch="i386">Remember to mark your boot partition as
+<quote>Bootable</quote>.</phrase>
+-->
+<phrase arch="i386">ブートパーティションを
+<quote>起動可能 (Bootable)</quote>にマークするのをお忘れなく。</phrase>
+
+</para><para condition="mac-fdisk.txt">
+
+<!--
+One key point when partitioning for Mac type disks is that the
+swap partition is identified by its name; it must be named <quote>swap</quote>.
+All Mac linux partitions are the same partition type,
+Apple_UNIX_SRV2. Please read the fine manual. We also suggest reading the
+<ulink url="&url-mac-fdisk-tutorial;">mac-fdisk Tutorial</ulink>, which
+includes steps you should take if you are sharing your disk with MacOS.
+-->
+Mac タイプのディスク上でパーティション分割する際の一つの重要な点は、
+スワップパーティションはその名前によって認識されるということです。
+つまり名前を <quote>swap</quote> にしなければいけません。すべての Mac linux パーティションは、
+同じパーティションタイプ (Apple_UNIX_SRV2) です。
+マニュアルが良くできていますので、そちらを参照してください。また
+<ulink url="&url-mac-fdisk-tutorial;">mac-fdisk Tutorial</ulink>
+も読んでおくと良いでしょう。ディスクを MacOS と共有したい場合に
+行う作業が、段階を追って書かれています。
+
+</para>
+
+&partition-alpha.xml;
+&partition-hppa.xml;
+&partition-i386.xml;
+&partition-ia64.xml;
+&partition-mips.xml;
+&partition-powerpc.xml;
+&partition-sparc.xml;
+
+ </sect1>