summaryrefslogtreecommitdiff
path: root/ja/appendix/files.xml
diff options
context:
space:
mode:
Diffstat (limited to 'ja/appendix/files.xml')
-rw-r--r--ja/appendix/files.xml419
1 files changed, 419 insertions, 0 deletions
diff --git a/ja/appendix/files.xml b/ja/appendix/files.xml
new file mode 100644
index 000000000..f088f20d5
--- /dev/null
+++ b/ja/appendix/files.xml
@@ -0,0 +1,419 @@
+<?xml version="1.0" encoding="EUC-JP"?>
+<!-- retain these comments for translator revision tracking -->
+<!-- original version: 28672 -->
+
+
+ <sect1 id="linuxdevices"><title>Linux のデバイス</title>
+<para>
+
+<!--
+In Linux you have various special files in
+<filename>/dev</filename>. These files are called device files. In
+the Unix world accessing hardware is different. There you have a
+special file which actually runs a driver which in turn accesses the
+hardware. The device file is an interface to the actual system
+component. Files under <filename>/dev</filename> also behave
+differently than ordinary files. Below are the most important device
+files listed.
+-->
+Linux では、<filename>/dev</filename> に特別なファイルがいろいろとあります。
+このファイルはデバイスファイルと呼ばれます。
+Unix の世界ではハードウェアへのアクセスは風変わりです。
+そこではハードウェアにアクセスする際に、
+ドライバを実際に動かす特別なファイルがあります。
+デバイスファイルは、
+実際のシステムコンポーネントへのインターフェースとなります。
+また、<filename>/dev</filename> 以下のファイルは、
+さらに通常のファイルと異なる振る舞いをします。
+以下は、最も重要なデバイスファイルの一覧です。
+
+</para><para>
+
+<informaltable><tgroup cols="2"><tbody>
+<row>
+ <entry><filename>fd0</filename></entry>
+ <entry>第 1 フロッピードライブ</entry>
+</row><row>
+ <entry><filename>fd1</filename></entry>
+ <entry>第 2 フロッピードライブ</entry>
+</row>
+</tbody></tgroup></informaltable>
+
+<informaltable><tgroup cols="2"><tbody>
+<row>
+ <entry><filename>hda</filename></entry>
+ <entry>第 1 IDEポートの IDE ハードディスク / CD-ROM (Master)</entry>
+</row><row>
+ <entry><filename>hdb</filename></entry>
+ <entry>第 1 IDEポートの IDE ハードディスク / CD-ROM (Slave)</entry>
+</row><row>
+ <entry><filename>hdc</filename></entry>
+ <entry>第 2 IDEポートの IDE ハードディスク / CD-ROM (Master)</entry>
+</row><row>
+ <entry><filename>hdd</filename></entry>
+ <entry>第 2 IDEポートの IDE ハードディスク / CD-ROM (Slave)</entry>
+</row><row>
+ <entry><filename>hda1</filename></entry>
+ <entry>最初の IDE ハードディスクの最初のパーティション</entry>
+</row><row>
+ <entry><filename>hdd15</filename></entry>
+ <entry>4 番目の IDE ハードディスクの 15 番目のパーティション</entry>
+</row>
+</tbody></tgroup></informaltable>
+
+<informaltable><tgroup cols="2"><tbody>
+<row>
+ <entry><filename>sda</filename></entry>
+ <entry>SCSI ID が最小の SCSI ハードディスク (例: 0)</entry>
+</row><row>
+ <entry><filename>sdb</filename></entry>
+ <entry>SCSI ID が次に小さい SCSI ハードディスク (例: 1)</entry>
+</row><row>
+ <entry><filename>sdc</filename></entry>
+ <entry>SCSI ID がその次に小さい SCSI ハードディスク (例: 2)</entry>
+</row><row>
+ <entry><filename>sda1</filename></entry>
+ <entry>最初の SCSI ハードディスクの最初のパーティション</entry>
+</row><row>
+ <entry><filename>sdd10</filename></entry>
+ <entry>4番目の SCSI ハードディスクの 10 番目のパーティション</entry>
+</row>
+</tbody></tgroup></informaltable>
+
+<informaltable><tgroup cols="2"><tbody>
+<row>
+ <entry><filename>sr0</filename></entry>
+ <entry>SCSI ID が最小の SCSI CD-ROM</entry>
+</row><row>
+ <entry><filename>sr1</filename></entry>
+ <entry>SCSI ID が次に小さい SCSI CD-ROM</entry>
+</row>
+</tbody></tgroup></informaltable>
+
+<informaltable><tgroup cols="2"><tbody>
+<row>
+ <entry><filename>ttyS0</filename></entry>
+ <entry>シリアルポート 0、MS-DOS では COM1</entry>
+</row><row>
+ <entry><filename>ttyS1</filename></entry>
+ <entry>シリアルポート 1、MS-DOS では COM2</entry>
+</row><row>
+ <entry><filename>psaux</filename></entry>
+ <entry>PS/2 マウスデバイス</entry>
+</row><row>
+ <entry><filename>gpmdata</filename></entry>
+ <entry>疑似デバイス、GPM (マウス) デーモンからのリピータデータ</entry>
+</row>
+</tbody></tgroup></informaltable>
+
+<informaltable><tgroup cols="2"><tbody>
+<row>
+ <entry><filename>cdrom</filename></entry>
+ <entry>CD-ROM ドライブへのシンボリックリンク</entry>
+</row><row>
+ <entry><filename>mouse</filename></entry>
+ <entry>マウスデバイスファイルへのシンボリックリンク</entry>
+</row>
+</tbody></tgroup></informaltable>
+
+<informaltable><tgroup cols="2"><tbody>
+<row>
+ <entry><filename>null</filename></entry>
+ <entry>送られたものをすべて消してしまうデバイス</entry>
+</row><row>
+ <entry><filename>zero</filename></entry>
+ <entry>無限に 0 を読み出せるデバイス</entry>
+</row>
+</tbody></tgroup></informaltable>
+
+</para>
+
+ <sect2>
+<title>マウスのセットアップ</title>
+
+<para>
+
+<!--
+The mouse can be used in both the Linux console (with gpm) and the X window
+environment. The two uses can be made compatible if the gpm repeater is used
+to allow the signal to flow to the X server as shown:
+-->
+(gpm が動いている) Linux コンソールと X ウィンドウ環境の両方で、
+マウスを使用できます。
+以下で示すような、gpm リピータの信号を X サーバに流れるようにすれば、
+双方で使用するような互換性を持つことができます。
+
+<informalexample><screen>
+mouse =&gt; /dev/psaux =&gt; gpm =&gt; /dev/gpmdata -&gt; /dev/mouse =&gt; X
+ /dev/ttyS0 (repeater) (symlink)
+ /dev/ttyS1
+</screen></informalexample>
+
+<!--
+Set the repeater protocol to be raw (in <filename>/etc/gpm.conf</filename>) while
+setting X to the original mouse protocol in <filename>/etc/X11/XF86Config</filename>
+or <filename>/etc/X11/XF86Config-4</filename>.
+-->
+<filename>/etc/X11/XF86Config</filename> や
+<filename>/etc/X11/XF86Config-4</filename> で元のマウスプロトコルを
+X に設定するなら、リピータプロトコルを (<filename>/etc/gpm.conf</filename> で)
+raw に設定してください。
+
+</para><para>
+
+<!--
+This approach to use gpm even in X has advantages when the mouse is
+unplugged inadvertently. Simply restarting gpm with
+
+<informalexample><screen>
+# /etc/init.d/gpm restart
+</screen></informalexample>
+
+will re-connect the mouse in software without restarting X.
+-->
+X の中で gpm を使用するこのアプローチは、
+マウスが不注意に抜かれた場合にも利点があります。
+単純に
+
+<informalexample><screen>
+# /etc/init.d/gpm restart
+</screen></informalexample>
+
+として gpm を再起動すると、X を再起動しなくても、
+ソフトウェア的にマウスを再接続することができます。
+
+</para><para>
+
+<!--
+If gpm is disabled or not installed with some reason, make sure to set X to
+read directly from the mouse device such as /dev/psaux. For details, refer
+to the 3-Button Mouse mini-Howto at
+<filename>/usr/share/doc/HOWTO/en-txt/mini/3-Button-Mouse.gz</filename>,
+<userinput>man gpm</userinput>,
+<filename>/usr/share/doc/gpm/FAQ.gz</filename>, and
+<ulink url="&url-xfree86;current/mouse.html">README.mouse</ulink>.
+-->
+いろいろな理由で gpm が無効だったりインストールされていない場合、
+/dev/psaux といったマウスデバイスから直接読み込むよう X を設定するといいです。
+詳細は、
+<filename>/usr/share/doc/HOWTO/en-txt/mini/3-Button-Mouse.gz</filename> の
+3-Button Mouse mini-Howto や、<userinput>man gpm</userinput>、
+<filename>/usr/share/doc/gpm/FAQ.gz</filename>、
+<ulink url="&url-xfree86;current/mouse.html">README.mouse</ulink>
+をご覧ください。
+
+</para><para arch="powerpc">
+
+<!--
+For PowerPC, in <filename>/etc/X11/XF86Config</filename> or
+<filename>/etc/X11/XF86Config-4</filename>, set the mouse device to
+<userinput>"/dev/input/mice"</userinput>.
+-->
+PowerPC では、<filename>/etc/X11/XF86Config</filename> や
+<filename>/etc/X11/XF86Config-4</filename>で、
+マウスデバイスを <userinput>"/dev/input/mice"</userinput> に設定してください。
+
+</para><para arch="powerpc">
+
+<!--
+Modern kernels give you the capability to emulate a three-button mouse
+when your mouse only has one button. Just add the following lines to
+<filename>/etc/sysctl.conf</filename> file.
+-->
+最近のカーネルは、マウスにボタンが 1 つしかなくても、
+3 ボタンエミュレーション機能があります。
+<filename>/etc/sysctl.conf</filename> に以下の行を記述してください。
+
+<informalexample><screen>
+# 3-button mouse emulation
+# turn on emulation
+/dev/mac_hid/mouse_button_emulation = 1
+# Send middle mouse button signal with the F11 key
+/dev/mac_hid/mouse_button2_keycode = 87
+# Send right mouse button signal with the F12 key
+/dev/mac_hid/mouse_button3_keycode = 88
+# For different keys, use showkey to tell you what the code is.
+</screen></informalexample>
+
+</para>
+ </sect2>
+ </sect1>
+
+ <sect1 id="tasksel-size-list">
+ <title>タスクに必要なディスクの空き容量</title>
+
+<!-- Note for d-i and manual maintainers
+ Sizes of tasks should be determined by running "tasksel new" on a system
+ that been fully installed without selecting any tasks. By selecting a
+ task together with the "manual selection" option, aptitude will be started
+ and show the sizes for the task. After deselecting the packages to be
+ installed, quit aptitude and repeat for other tasks.
+ Space requirements need to be determined from tasksel as tasksel will not
+ install recommended packages while selecting a task from aptitude will.
+d-i・マニュアルメンテナ向け注
+ いずれのタスクも選択せずにインストールした状態で "tasksel new" を実行して、
+ タスクのサイズを決定するべきです。
+ "manual selection" オプションを用いてタスクを選択しようとすると、
+ aptitude がタスク用に起動して、サイズを示します。
+ インストールするパッケージの選択を解除して、
+ aptitude を終了しほかのタスクについて繰り返します。
+ 必要な空き領域は、aptitude からタスクを選択した時のように、
+ tasksel が推奨パッケージをインストールしない状態で決定する必要があります。
+-->
+
+<para>
+
+<!--
+The base installation for i386 using the default 2.4 kernel,
+including all standard packages, requires 573MB of disk space.
+-->
+デフォルトの 2.4 カーネルを用いた i386 用の基本インストールは、
+全標準パッケージを含めると、573MB のディスク領域が必要です。
+
+</para><para>
+
+<!--
+The following table lists sizes reported by aptitude for the tasks listed
+in tasksel. Note that some tasks have overlapping constituents, so the
+total installed size for two tasks together may be less than the total
+obtained by adding up the numbers.
+-->
+以下の表は tasksel で表示されるタスクについて、
+aptitude が報告したサイズです。
+いくつかのタスクでは、内容が一部重複していることに注意してください。
+つまり、2 つのタスクを一緒にインストールした後のインストールサイズは、
+挙げてある数値を合計したものよりも、小さくなるということです。
+
+</para><para>
+
+<!--
+Note that you will need to add the sizes listed in the table to the size
+of the base installation when determining the size of partitions.
+Most of the size listed as <quote>Installed size</quote> will end up in
+<filename>/usr</filename>; the size listed as <quote>Download size</quote>
+is (temporarily) required in <filename>/var</filename>.
+-->
+パーティションのサイズを決定するとき、基本インストールのサイズに加え、
+以下の表に列挙したサイズが必要であるのに注意してください。
+<quote>Installed size</quote> はインストール完了時に <filename>/usr</filename>
+に必要なサイズを、<quote>Download size</quote> は <filename>/var</filename> に
+(一時的に) 必要なサイズを記述しています。
+
+</para><para>
+
+<informaltable><tgroup cols="4">
+<thead>
+<row>
+<!--
+ <entry>Task</entry>
+ <entry>Installed size (MB)</entry>
+ <entry>Download size (MB)</entry>
+ <entry>Space needed to install (MB)</entry>
+-->
+ <entry>タスク</entry>
+ <entry>インストールサイズ (MB)</entry>
+ <entry>ダウンロードサイズ (MB)</entry>
+ <entry>インストールに必要な空き容量 (MB)</entry>
+</row>
+</thead>
+
+<tbody>
+<row>
+<!--
+ <entry>Desktop</entry>
+-->
+ <entry>デスクトップ</entry>
+ <entry>1392</entry>
+ <entry>460</entry>
+ <entry>1852</entry>
+</row>
+
+<row>
+<!--
+ <entry>Web server</entry>
+-->
+ <entry>ウェブサーバ</entry>
+ <entry>36</entry>
+ <entry>12</entry>
+ <entry>48</entry>
+</row>
+
+<row>
+<!--
+ <entry>Print server</entry>
+-->
+ <entry>印刷サーバ</entry>
+ <entry>168</entry>
+ <entry>58</entry>
+ <entry>226</entry>
+</row>
+
+<row>
+<!--
+ <entry>DNS server</entry>
+-->
+ <entry>DNS サーバ</entry>
+ <entry>2</entry>
+ <entry>1</entry>
+ <entry>3</entry>
+</row>
+
+<row>
+<!--
+ <entry>File server</entry>
+-->
+ <entry>ファイルサーバ</entry>
+ <entry>47</entry>
+ <entry>24</entry>
+ <entry>71</entry>
+</row>
+
+<row>
+<!--
+ <entry>Mail server</entry>
+-->
+ <entry>メールサーバ</entry>
+ <entry>10</entry>
+ <entry>3</entry>
+ <entry>13</entry>
+</row>
+
+<row>
+<!--
+ <entry>SQL database</entry>
+-->
+ <entry>SQL データベース</entry>
+ <entry>66</entry>
+ <entry>21</entry>
+ <entry>87</entry>
+</row>
+
+</tbody>
+</tgroup></informaltable>
+
+<note><para>
+
+<!--
+The <emphasis>Desktop</emphasis> task will install both the Gnome and KDE
+desktop environments.
+-->
+<emphasis>デスクトップ</emphasis> タスクは、
+Gnome と KDE の両デスクトップ環境をインストールします。
+
+</para></note>
+
+</para><para>
+
+<!--
+If you install in a language other than English, <command>tasksel</command>
+may automatically install a <firstterm>localization task</firstterm>, if one
+is available for your language. Space requirements differ per language;
+you should allow up to 200MB in total for download and installation.
+-->
+英語以外の言語でインストールする場合、その言語が有効なら
+<command>tasksel</command> は <firstterm>地域化タスク</firstterm> を、
+自動的にインストールします。
+必要な容量は言語によって異なりますが、
+ダウンロードとインストールで最大 200MB 必要となります。
+</para>
+ </sect1>